dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の買い替えで悩んでいます。
新車の軽を買うつもりなのですが、候補がいくつかあり迷っています。
1.スバルR2
2.三菱i
3.ダイハツミラカスタム
とにかく、燃費のいい車がいいんです。
やはり、CVTの方がいいのでしょうか?
実燃費など、教えてください。

A 回答 (4件)

こんばんは。



上の3車種で言えば、R2かミラということになります。ⅰはNAとターボ両方設定されていますが、NAは52psのエンジンで900kg近い車体を走らせるわけですから、当然燃費は悪くなっています。ターボつきは、NAより走りはよくなりますが燃費はイマイチでしょう。

燃費だけでみるなら、軽自動車よりもホンダのフィットやトヨタのヴィッツなど、1000cc~1300ccクラスの方がよいでしょう。なぜかというと、車両の重量に対して排気量に余裕があるからです。ただ、税金や保険料が軽より高いですから、それを相殺するときわどい数値になると思います。

本当に燃費だけを追求するなら軽自動車でなく小型車。車内も軽より多少は広いですから。小型車と燃費がイコールになるのは、まさにR2とミラくらいでしょう。トータルパフォーマンスなら、R2とミラ等セダン型の軽以外はあまり変わらないと思ったほうがいいですね。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できれば、ヴィッツが希望なんですけど、やはり維持費の事を考えると
軽自動車にはかないません。
そうですか…、はそれ程よくないんですね。
ちょっと気に入ってたので残念です。
よく検討してみたいと思います。大変参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/13 16:38

実燃費は判らないのですが


ご参考にどうぞ
http://www.autobytel-japan.com/catalog/ecorank.h …
私だったらDOHC4気筒のR2(グレードRかS)を選びますね
振動の少なさ、
4気筒の静粛性、
燃費、軽の中でも燃費が良い方、
アルミホイール標準
Sの場合はターボでなくスーパーチャージャーなどなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいサイト、教えて頂いてありがとうございます。
つい、夢中になってお礼を忘れてました!
R2試乗してみました。ちょっと狭いですね。
確かにこのサイズなら燃費いいかも。
う~ん。迷います。

お礼日時:2007/09/13 23:16

>>とにかく、燃費のいい車がいいんです。


燃費にもっとも拘るなら、トヨタ・プリウスです。
10・15モード燃費で最高35.5km/lを出しています。

初期投資が高いので、相殺できるか不安ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プリウスは、私にしたら夢の車です。
町で見かけると、つい目で追ってしまいます。
それ程欲しいのですが、初期投資が高い上、
維持費が軽とは比べ物になりません。
やはり、私には軽が妥当でしょう。
ご意見どうもありがとうございました。

それにしても、35.5km/lとは驚きです。

お礼日時:2007/09/13 16:45

軽自動車は排気量に対して車両重量が厳しいので走らせ方によっては普通車と変わらない燃費になります。



もちろんATよりもCVTの方がスリップロスは少ないですし、エンジンの効率の良いところを使えるようセッティングされている為、燃費は良くなるでしょう。(それ以上に運転が上手な人のMTの方が燃費が良いんでしょうが)
挙げられている3車種でも加給器付き・無しによって変わってくるでしょうし、走らせ方(エンジンに対する負荷)によっては1000ccを買ったほうが燃費だけに関したら良いかもしれません。
また、同じ条件(加給器・タイヤ等)で比較した場合には車両重量が軽い車程、燃費が良くなるはずです。

あとはご自身が気に入った車を買うこと、でしょう。気に入った車なら大切に乗ってもらえるはずですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。軽はどの車も燃費に大差がないといわれましたが、
やはり、自分の運転次第ですね。
気に入った物を見つけて、大事にしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/12 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!