アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

反応物と生成物ってどういった違いがあるのですか?例えば水素が燃焼する時、反応物は何で、生成物は何になるのでしょうか?皆さんにとっては簡単な質問でしょうが、わからないのでどなたか教えてください。

A 回答 (3件)

#1の方もいわれていますが


・反応物 反応するもの(この場合 水素と酸素)
・生成物 反応してできたもの(この場合 水)
化学は反応物と生成物によって成り立っています
化学反応ですから反応前の物質,反応後の物質
が重要なわけです.

問いに対して化学式(言葉)で書くと
水素+酸素→水
であり左が反応物,右を生成物として表します.

補足に書いてあった
H2+Oというのは半分正しいのですが
水素や酸素など気体は一般的に分子の形しか
とらないという約束を踏まえて
2H2+O2→2H2O
という形にします.両辺を2倍しただけですが
酸素を原子として取り扱わない事に
重要性があります.

木(主成分 炭素C)が燃えて二酸化炭素が発生する
際は
C+O2→CO2(炭素は固体で原子のため2倍しない)
となりCとO2が反応物
CO2が生成物となります
    • good
    • 18
この回答へのお礼

ありがとうございます。専門家の方から返事をもらえるなんて嬉しいです。大変参考になりました。

お礼日時:2002/08/12 15:33

一方通行の反応を見れば、反応前が反応物。

反応後が生成物です。
H2+1/2O2→H2O で言えば、H2は反応物、H2Oは生成物です。

で、可逆な反応の場合はその区別ができなくなります。
例:シフト反応。
CO+H2O⇔CO2+H2
この場合、反応はどちらにも進みますので、反応物や生成物の区別はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/08/12 15:31

水素が燃焼するとき、つまり水素と酸素が反応するとき、水が生成します。

このとき、反応物は水素と酸素であり、反応の材料となるものです。生成物は水であり、反応の結果できてくるものです。

この回答への補足

と、いうことは水素が燃焼するとき、反応物を化学式で表すとH2とOになるのですか?

補足日時:2002/08/12 15:06
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2002/08/12 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!