重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3月に退職してもう半年になります。その間、特に就職活動もせず、バイトをしていました。
もちろん転職活動に影響は出るのは覚悟しているのですが、面接などで、その点を突っ込まれた場合なんと返答すべきでしょうか?
なにかアドバイスを頂けたらなと思います。お願いします。

A 回答 (2件)

私も3月に退職してから、今までバイトもせず過ごしていましたよ。


今度希望の会社が募集を始めたため、採用試験を受けようと思いますが。
私の場合は「就職を希望してたが、途中での正規職員の採用が無く、現時点での就職希望になりました」というつもりです。
頑張ってください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
shiiponさんも頑張ってください。

お礼日時:2007/09/16 00:12

こんにちは。

30代男、現在求職中で9ヶ月目です。

barusa7さんにお聞きしたいのはなぜずっとバイトで過ごしていたのか?その間はまったく活動をしなかったのか?です。
例えば資格を取る勉強をしていた、身内が病気だった等なら立派な理由ですよ。
そうでない場合でもこういった理由が無難ですね。参考になるか分かりませんが私は「家庭事情により転勤ができない」というのが長引いていいる理由です。
(地域的に製造業が多い所で転勤しなくて済む営業を志望していて絶対数が凄く少ない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。 
頑張って就活していきます。kzfさんも頑張ってください。

お礼日時:2007/09/16 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!