プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

息子が好きな物しか食べてくれず悩んでいます。
食べたくないものは手で払いのける、なんとかごまかして口に入れてもベェ~と吐き出す、こんな状態です。
味付けや調理の仕方を変えたりと色々試してみましたが、あまり変わらず・・・3ヵ月が経ちます。
いま現在唯一食べてくれる物と言えば、お好み焼きと果物くらいです。
栄養面も気になるし、このままずっと好きな物しか食べない子になったら、と思うと不安です。
どんなご意見でも構いません。
どなたかアドバイスください。

A 回答 (2件)

すごくおなかをすかせたことありますか?


食べるものに困らない今の子は、お腹がすいたという感覚が鈍っているって聞いたことあります。

うちの次男坊が、やはり好き嫌いが激しいんですが、外出から帰って、とりあえず食べられるものが大根の葉っぱとシラスを炒った自家製ふりかけしかなかったんです。
お兄ちゃんがおいしそうに食べるのをみて、普段は絶対食べないのに自分から食べ始めました。
おいしいって言っていました。

それと、私の経験からして、1歳3ヶ月ならその程度の食べっぷりの子供多いと思います。
うちもそんな感じでした。
小学校に入ったくらいからは爆発的に食べはじめました。

お好み焼きが好きなら、私もよくやるんですが、豆腐とか崩して混ぜて入れてみてください。
とりあえず、栄養面は補えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
すごくおなかをすかせることもやってみました。
嫌なものだとベェーと出してしまいます。
「僕の好きな物、あるでしょ?」といった感じで訴えてきます。
そこで私が根気強くいけばいいんでしょうが、何も口にしないのでは栄養面が気になり結局負けてしまうんですよね。
甘いですよね。
もっと厳しくしないといけないのかなぁ・・・
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/22 20:42

うちの親がよく話していたのは「親が目の前で美味しそうに食べているのを見せる」というものでした。


「志村どうぶつ園」でボビーが日本猿の赤ちゃんと過ごす企画があって、そのときにボビーが食べるものに赤ちゃん猿は興味津々で、ボビーが食べていると横から手を伸ばすこともありました。
赤ちゃんの猿とお子さんを同列に並べてしまって申し訳ありませんが、小さな子は周囲の行動に興味を示します。
食べたくないと拒否を示したときに「こんなに美味しいのになぁ~」とわざと目の前で美味しそうに食べてみてはいかがでしょうか。
うちの妹は保育園で怒られながら無理矢理キュウリを食べさせられたせいで瓜科の野菜は一切食べられません。
小さいうちは「どうして食べないの!」と怒るよりも、大人が美味しい美味しいと言ってみせる方がいいと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、「おいしいなぁ~」と言って食べてみせると興味を示して口には入れますが、
味なのか歯ごたえなのか気に入らないと出してしまうんです。
一口目で「これは食べたくない」と思ったらその食事では二度と口にしません。
困った息子です。つかなくていい知恵がついてしまってます。
cherrymoonさんのおっしゃるように、怒ることだけはしないように気をつけます。

お礼日時:2007/09/18 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!