アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつも大変お世話になっております。
トヨタ純正ナビゲーションで1年ぐらい前のモデル ND3T-W56 を使っております。ビーコンをつければ渋滞回避ルートを案内してくれるようなのですが、このナビゲーションの渋滞回避の性能がどれだけ優れているのが知りたいです。ナビゲーションによって性能がかなり違うように聞きました。
本日ディーラーの営業マン聞いたところ、ちょっとした渋滞なのにかなりと遠回りさせられる可能性があると言っていました。この営業マンは3年程前のビーコン付きのトヨタ純正ナビゲーションを使っているそうです。3年前と1年前の純正ナビゲーションでは渋滞回避の性能が上がっているのでしょうか?ビーコンを付けるかで大変迷っております。ご回答どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

VICSの情報自体がタイムロスや設置地点の間隔など、さまざまな誤差がありそれ程正確な情報になっていません。


したがって、メーカーによりますがVICSだけで渋滞回避の経路を選択するとかなりマイナーな細い道を通ったり、かなりの大回りをしたりします。(大回りしてもその道が渋滞している事もある)。
メーカーでもその欠点に気が付いている為、実際に走行している車同士でその地域の情報をリアルタイムに共有するシステムが開発され、供用が開始され始めたようです。パイオニアやホンダから販売されているようです。
ただし、VICSのビーコンは無いより有る方が得られる情報量が多くなります。特に、路線ごとの情報についてはビーコンによる情報ですから、付けないよりは付ける事がお勧めです。性能は、3年前も1年前も変わっていないと思います(VICSの情報自体の精度が向上しているとは思いますが、機能は同じだと思います。ソフトウェア的なものも若干違うと思いますが、まったく違うと言う事は無いと思います)。
渋滞回避は、どんなナビを使っても参考程度にしたほうが、現状ではまだまだ無難だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。迷ったあげくtackey1964さんのアドバイス「ただし、VICSのビーコンは無いより有る方が得られる情報量が多くなります。特に、路線ごとの情報についてはビーコンによる情報ですから、付けないよりは付ける事がお勧めです。」が購入する決意を得ました。渋滞回避ルートはほどほどにいたします。

お礼日時:2007/09/23 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!