電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、釣りが好きでこの時期よく、あなご・うなぎを釣るのですが
うまく開くことができません。

素人でも簡単に開く方法か、開かなくても美味しく食べれる方法が
ありましたら、教えてください。

A 回答 (3件)

文字で書くことは困難ですが うなぎ あなごはセイが強く他の魚より生きて動いて掴みにくいです


冷凍庫に3~4分入れて冬眠状態にすると 案外 料理し易いです しかしモタモタしていると又動き出します

丸いモノを開くには包丁の刃先が良く切れないとプロでもだめです 小出刃などが要ります
目打ち(なければ5寸釘)で頭とまな板に固定してエラの方から尾へ包丁すれば良いのですが 文章は簡単ですが実際は経験が要りますね
ウナギ屋では 開き3年 打ち5年 焼きは一生 と云うらしいです

親しい魚屋さんに頼むのが 一番かも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございますm(__)m
出刃包丁がないとやはりむりですかね~(^_^;)

お礼日時:2002/08/16 10:33

はじめましてsirousagiです。



うなぎとか長い魚系は、さばくのに難しいでしょうね。
やはり数をこなしてもなかなか難しいようです。力加減や道具の用意など普通の魚とは違うものなので、あまりお勧めできないかな、と思います。
こんなことを書いてしまうと、我が家ではすごく怒られてしまいそうですが…。

思い切って長いまま、さばく(開く)のをやめてしまったらどうでしょうか??

すべらないように↓の方達のように塩をつけて、適当な長さに切ってしまうということです。長いままさばくのが、うなぎとかのさばき方としては王道?でしょうが、長いままではあまり食べないでしょうということで。

短く切って開いて、串などに刺し、焼く。もしくは蒸す。多少切りにくいですが、長いままよりは簡単かな。こだわらなければ半分に切ってしまうのも(背中からお腹にかけて)。

開かないで食べる方法ですか、うーん。筒切りでってことですよね、秋刀魚やいわしみたいに料理してみるくらいかな??日本では開いて食べるけど、外国はどうなんでしょうね。もしかしたら、開かないでも食べられる調理法があるかも…。

いいアドバイスじゃなくて、というか私もうなぎの新しい食べ方?調べたいくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます
半分に切って開く方法よさそうですね
今度試してみます
中華に開かないで調理するレシピありそうとみているのですが???

お礼日時:2002/08/21 07:41

うなぎは 私もよく釣ります 塩を手につけて うなぎを


まな板に乗せます まな板に乗せたら一握りの塩をうなぎにつけてさばけば
上手くいくと思います ょ

わたしは背割りですが 釘を頭に打ち背中から半分に開くといい
最初は背割りからかな なれれば背割りの反対側に包丁を入れて背骨が
取れますょ 頭と背骨で出汁をとって 酒と醤油で合せると付け焼きのたれが出来ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございますm(__)m
やはり、なれが必要のようですね

開く以外の方法があればいいのですが(^_^;)

お礼日時:2002/08/16 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!