dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、スズキのKeiワークスという車に乗っていいます。最近少し乗りなれてきたので、マフラーを交換しようと思い、スズキスポーツというメーカーにマフラー注文したところ、現在は生産中止になり在庫が無いと返答されました。仕方ないので、友人から教わった、フジツボというメーカーのものを頼んだのですが、4輪駆動のものにしか装着できず、私の乗っている2輪駆動のものには対応していないと言われました。そこで、車を購入した販売店の人に確認すると、4輪駆動も2輪駆動も構造が同じだから取り付けは可能との回答を受けました。
そこで、質問なのですが、Keiワークスのフジツボマフラーを、4輪駆動のものを2輪駆動に装着することは可能なのでしょうか?また、加工などを施せば、可能になるものなのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 アフターバーツメーカー(自動車メーカー系列を除く)は、自動車メーカーからもらった図面を元にマフラーを製作している訳ではなく、サンプルの車を調達して、寸法を測って部品を製作しています。


 従って、対応車種から外れている場合は、実車に装着してみてだめだった場合と、サンプルの車輌が調達できなくて、確認できなかった場合があります。
 今回の場合は、サスペション形式の違い、リアのドラシャの有無などにより、排気管の取り回しが違う可能性が高いので、恐らく無理ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そういえば、販売店の人が、車高を落とせば4WDのものを2WDに装着できるというようなことを言っていました。そのときは、何を言っているのかさっぱり分からなかったのですが、回答者様のおっしゃっているサスペンション形式などが関係しているのでしょうか?

お礼日時:2007/09/27 11:15

私もkei-worksに乗っていますが、お役に立てるほどの知識は持ち合わせていません。

ただ、私が良く参考にさせて頂くサイトがありますので、一度覗いてみてはいかがでしょうか?
掲示板や各支部(日本各地でそれぞれサイトがあります)のHPを見ると、色々な情報があります。
中途半端な知識で助言するより、元の情報を提供する方が良いかと思い、回答にはなっていませんが参考にしてみてください。

参考URL:http://www.clubkei.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。実際に所有している人の意見が見れるので、解決策が見つかるかもしれませんね。一度、じっくり見てみようと思います。

お礼日時:2007/09/27 04:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!