dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、主人が普通のイオンカードとETCカードを持っています。
私も普通のイオンカードを持っています。
通常はジャックスカードを良く使っています。

今現在の使う頻度は、二人合わせても2.3万くらいですが、以前結婚生活費でかなり使ったので、ゴールドカードの案内がきます。
もうそんなに大金を使う予定はあまりありません。
私が思うには、
メリット:旅行傷害保険がついてる。買い物したものの保障額が上る。イオンラウンジでジュースが飲める(近場にはないので、旅行先とか行くくらいですが)

デメリット:使用可能額が大きいので、紛失・盗難やスキミングされた時心配。今までポイントを集めていたが、ゴールドはポイント制度がなさそう。

私的には、このままでもいいかなと思うのですが、主人がゴールドカードを持ってみたい^^と使うわけでもないが、なんとなくいいなぁとの考えみたいです。傷害保険には魅力を感じますが、みなさんなら作り替えますか?その場合、私は家族カードを作ったほうがいいのでしょうか?(私は専業主婦です)

A 回答 (3件)

ポイント制度はありますよ。


年会費もかからないみたいですし。持って損はないでしょう。
ネットで、イオンショップを上手く使うって方法もありますし

この回答への補足

回答ありがとうございます。ポイント制度はあるみたいですね。良かったです。検討してみたいと思います。

補足日時:2007/10/03 00:03
    • good
    • 0

替えましたよ、わたしも。


年会費無料でゴールドカードって、絶対お得だと思って。

家族カードも自動的にゴールドになりました。

ポイントも、勿論ためまくっています。

でも、あんまり使わないまま年月かたつと、普通のにもどってしまう・・・
とか、聞きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。変更されたんですね。使わないまま月日が経つと普通に戻ってしまうかもなんですね。。。検討してみたいと思います。

お礼日時:2007/10/03 00:06

ポイント制度は通常カードと同様にあります。

ゴールドになったから、失効してしまうことはありません。
旅行障害保険がついていたり、ホテルの優待があるので、重宝しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ポイント制度があるみたいで良かったです。特典があるのでいいなぁと思ってます。検討してみようと思います。

お礼日時:2007/10/03 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!