
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
http://www.ginkou.info/modules/tinycontent/index …
銀行間でかなり差はあります。
この銀行金利比較サイトが一番良いです。
ジャパネット銀行が0,9%、イーバンクの0,85%がです。
三菱UFJが0,8%です。
銀行間でかなり差はあります。
この銀行金利比較サイトが一番良いです。
ジャパネット銀行が0,9%、イーバンクの0,85%がです。
三菱UFJが0,8%です。
No.4
- 回答日時:
ネットだけの銀行のほうが金利がいいといっても0.1%とかの差で
元本100万円だと年末年始に窓口に預けに行って
カレンダーとか貯金箱もらってきた方がよっぽど徳。
No.2
- 回答日時:
変わります。
銀行や信用金庫によっでは独自の金融商品を出しているので近くの金融機関を探索してみては、私の近くには、巣鴨信金というのがあり同じ1年定期でも、窓口で一括で預けるのと、ATMを使って、毎月預け入れる(ゆめたまる)では、倍の利子に変わります。例えば窓口の通常定期が利率0.35ならゆめたまるは0.7になります。月々預けるのは面倒なので、私は一度に12か月分ATMに預けてしまいます。そのやりかたでも利率は変わらないからです。ただし満期前に解約をしてしまうと、普通預金の利率になりますので、今からなら、期日指定定期の方がいいかも。期日指定はどの金融機関にもありますし、必要な日ぎりぎりまで定期にできるので、使い込んでしまいがちな人にはいいと思います。8月10日に必要なら、8月8日ぐらいの満期日にしていすればいいのです。ただし、土日は窓口が開いてませんので、満期日の指定日に気をつけてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 全額普通預金の何が悪いのですか? 5 2023/07/27 12:50
- 金融業・保険業 もうすぐ大学の金融論の試験なのですが問題が全然解けません...泣 どなたか分かる方いたら教えてもらえ 1 2023/07/21 22:03
- その他(税金) 外貨預金で生じる含みの為替差益について 1 2022/06/28 21:06
- 預金・貯金 今晩わ。今年から遅ればせながら、定期預金始めました。 地元の銀行及びメガバンク、地銀の支店に定期預金 2 2022/05/13 20:37
- 預金・貯金 通帳内の定期預金の記載について 2 2022/03/27 18:00
- 投資・株式の税金 外貨預金にかかる税金 4 2022/06/27 12:43
- 預金・貯金 11〜2年前に郵貯で3人に20万ずつ定期預金を作成しましたが、長男に2人分の定期の通帳と印鑑を預けて 3 2023/05/15 12:36
- 預金・貯金 仕組み預金 いまから始めるのはアリか? 6 2022/08/20 00:48
- 外国株 【至急】30代女性です。企業型DCのスイッチングの件で聞きたいことがあります。 入社して8年間ほど制 3 2022/08/19 23:09
- 相続税・贈与税 養老保険の満期時の贈与税、所得税について 4 2022/12/19 11:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期預金の「書き換え」とは?…
-
定額郵便貯金証書とは
-
スーパー定期が満期を迎えます...
-
生保レディのしつこい来訪を断...
-
銀行がお休みの日に定期預金が...
-
全額普通預金の何が悪いのですか?
-
コンビにプランは解約できる?
-
定期預金の「1年もの」どうい...
-
満期の事を お満期といいます...
-
銀行の利息計算の得意な方是非...
-
定期預金の中途解約ってできな...
-
生命保険に質権を設定した場合...
-
マイカルの社債
-
郵便貯金の氏名住所変更を忘れ...
-
満期が5年後の三○生命の保険っ...
-
定期預金の印鑑をなくしてしま...
-
定期積金がもうすぐ満期!いつ...
-
生命保険が、後5年で満期になり...
-
定期預金の解約時期は?
-
ゆうちょ銀行の定期貯金に10...
おすすめ情報