プロが教えるわが家の防犯対策術!

社会不安障害とうつ症状が少しあります。
社会不安障害からうつ症状が引き起こされたのかもしれません。
最近ずっと落ち込んで疲れています。
自分の存在意味がわからなくなっていて、生きてる実感も生きてる目標も見失い始めています。
以前持っていた明るさや元気がなくなり、友達や親も少々困っているようです。
でも今はそんな事気にしている余裕が気持ちとしてありません。

何人かは「どうした?」とか聞いてきますがおそらく話ても理解されないと思って話したくありませんでした。
しかし1人だけ何度も「どうした?」と聞いてきて、本当に心配してくれていて、
この人なら話してみたいし分かってくれると思ったため軽く話し始めてみました。
言われたことは「自分の問題だから誰かに話して解決しないね」でした。

予想はしていましたが、やはりダメージは大きかったです。
わかってもらうことはできませんでした。

誰かに抱き締めてもらいたい、包んでもらいたい。

けれども誰にも話せない。誰にも聞いてもらえない。

話し方が悪かったかもしれませんが、やはりわかってもらえないのでしょうか?
わかってもらう話し方とかあるのでしょうか?
一応病院に通院中です。

なんだかもう疲れてしまいました。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

私も今現在picknさん同様SADと抑うつの治療中です。

正直、心の病ってなった人にしか理解してもらえないですよね。私もそれで悩んだ時期がありました。知り合いで過去にうつ病の経験者からのアドバイスを聞いた時、本当に理解してもらって心の闇が消えたような気分になりました。親は病院に連れて行って、病気に対して理解させる必要はあると思います。それで今の自分の思い、本音をすべてぶつけて見た方が良いです。SADの原因になった、厳格な親父にもようやく理解してもらえることができました。(心の病は、脳の病気だとも言いました。)孤独感からの脱出これは一番大きいものだと思います。だから、経験者や同じような病気を持った人達が集まるデイケアにも参加された方が。
うつが続く場合は、悪いことは何も考えないでベットでゴロゴロするなり、寝るなりとにかく無理をしないことでしょう。改善に向かえば何かしたいなという気持ちが自然に出てきます。それまでは休息が一番。
私もまったく同じ経験をしたので物凄く分かります。本当に辛かったです。今は抑うつは、改善に向かっているのでやりたい事をやってすごしています。病気とも前向きに向き合うようにもなってきたなと。
    • good
    • 0

・私も過去そういう経験があります。

今はずいぶん改善しました。同じような悩みを抱えられた人の集まりにいくと癒されるケースもあります。たとえば「生活の発見会」とか・・  お大事に!
    • good
    • 0

何か自分の症状に関する書籍なんかを余裕があり気分が優れる時に読むと良いかもしれません。


私はそうして知識を増やして変な焦りは消えました。

きっとそういった本であればあなたを傷つけるような書き方(偏見)はされていないと思いますよ。

私は精神科で「うつじゃないですよ~、ストレスためないでくださいねー」で済まされてしまい、医師を信頼する事すらたまたまできなかったのですが、
質問者様と似たような気持ちになった事がありますよ(今も結構近いかも)。
わかってもらいたいけど、わかってもらえない。そんな孤独に耐えられないので夜であれば抗不安薬で眠り、昼間であればとりあえず外出するようにしています。

最初の頃支えてくれていた彼には「何て言ったらいいのかわからないよ」と言われてしまい、親は鬱のため相談相手にならないし、友人関係は親友と呼べるような存在の人を作ってないので悩みが深刻であればあるほど誰にも言えないですね。

こういった事は経験した人だったら苦しみがわかると思うので、話すとすれば経験者で今は元気になっている人あたりが有効かもしれないですね。

お互い沈んでいる時だと、一層お互いが沈みやすいのでやめたほうがいいと思います。

頼れるのは、家族や恋人など近しい人、それがダメなら自分と相性の良い臨床心理士でしょうか。
    • good
    • 0

大丈夫ですか?



自分は病中の辛さは、あんまり人には話さなかったですね。元気だった頃の自分に、理解できたかと問われれば、相当、酷だなと思ったので。

唯一の救いは、精神科の先生が「がんばりましたね、やった人にしかわからないんですよね」と言ってくれたことでした。理解してもらえたようで、す~っと楽になりました。

病院で、カウンセリングを受けるのはどうでしょう? プロの方が、今はいいかもしれません。
良くなれば、友達とわかりあえるはずです。どうか、今、この瞬間だけで、絶望してしまわないでください。
    • good
    • 0

彼氏はいないのでしょうか?


親に話しても、理解は得られませんか?
心の病気には、「偏見」はつきものです。
周りに理解者がいれば、それだけあなたの心も軽くはなるでしょうけど、みんなに理解を求めるのは、無理というものですよ?
一人いればいいじゃないですか。
ご両親は、よき理解者のはずです。
ご健在なら、理解者が二人もいることになるし。
病院には通っていますよね?
担当医も、理解者の一人です。
あまり周りに期待せずに、治療を頑張って、自分の生きる道を考えていれば、自然といい方向へ物事が運ぶような気がします。
気持を切り替えてみてください。
    • good
    • 0

はじめまして


私は妻が鬱で何回か自殺しかけて一度はかなり危ない所まで行きました。
そこで私も鬱のことをあまりにもしらなすぎたことを後悔しました。
まずはご家族にもご相談されてみてください。
よほどのことがない限り親は子供のことを守ってくれるはずですから・・・・
ご家族に説明するのが怖いなら一緒に病院についてきてもらって先生やケースワーカーさんなどに間に入ってもらって病気のことを知ってもらってください。

あとわかってもらえなくても病院で欝と診断されて今治療しているということは説明したほうがいいですよ。
特に上司には一言いっておいたほうがよいかと思います。
もっともそれが一番大変なのはわかっていますが、あなたが思っている以上に周りの人は鬱のことを知らないということと、結構まわりに鬱の方がいるという事実がありますから。

>言われたことは「自分の問題だから誰かに話して解決しないね」でした。
こんなひとは相手にしてはいけません、きっと他人の不幸を見て自分は幸せだと思っている人でしょうから。

あと無理だと思ったら逃げ出すことも必要ですよ。
ほかの人に迷惑がかかるなど思ってはいけません。
一番大切なのはあなた自身です障害者年金など手に入れることも可能なこともありますから結構何とかなることが多いいので悪いほうを考え出したらいちどリセットするつもりでお休みを考えてください。
あなたの病気をちゃんと理解してくれる方が現れるのを切に望みます。
    • good
    • 0

こんにちは。



私も、神経が細いためか以前心をやられた事があります。
その時は会社の社長がおおよそ理解してくれて、数か月のお休みを頂き何とかその場をしのぐ事ができました。しかし、やはり同じ環境での仕事は変わらず、ストレスも重なり同じような症状になりつつあったので自分から会社を離れる事にしました。
あれからしばらく経ちますが、今は普通(自分ではそう思っている)に過ごす事が出来ています。もちろん仕事もしていますよ。

周りに理解してもらう事も確かに大事な事かもしれません。でも、それ以上に大事なのは、やはり自分で今を乗り越える事。自分の身体を本当の意味でいたわれるのは、やはり自分だけだと思うので。

picknさん、恋していますか?
好きな人がいると言うだけで、毎日がガラッと変わりますよ。
自分で自分を変えていく。頭の隅にでも置いておいてください。
ふぁいと。
でわ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
どうもありがとうございます。

>やはり自分で今を乗り越える事。
乗り越えたいのです。できれば1人で。
でも今までいつも1人で悩みを解決してきたのですが今回ばかりはなかなか1人では乗り越えられなくて、
もうずっとやられっぱなしです。
なので今回は誰かの力を借りたい、少しだけでも自分を分かって欲しい気持ちがあります。やっぱりダメですよね・・・

恋したいです。
だけど社会不安障害となってしまい人が怖いです。
人を好きになりたい。恋をしたい。
以前は実ったことはありませんけど恋をして毎日楽しかった。
また恋ができるような日を迎えたいです。。

お礼日時:2007/10/03 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!