プロが教えるわが家の防犯対策術!

リフォームして3年半のトイレですが、床と壁の間からきのこが生えてきました。(業者に見てもらいましたが、原因不明だとのことです)
 保障期間は1年ですが、水を垂れ流したり湿気をおびたりすることもなかったのに、きのこが生えてきたので、直す費用について何らかの補償(全額とまでいかないまでも安い金額で)があるかと思ったのですが
「完成時にこちらに落ち度はない。補償は1年間だ」
と、実費全額を要求されました。施工時の不満に加え(我慢してしまいましたが)、この業者は欠陥工事などについて批判するダイレクトメールなどを送付してきていただけに腹立たしく思います。こういった場合の費用負担について、業者のいう通りにしかならないのでしょうか、教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>業者のいう通りにしかならないのでしょうか



そうなるでしょう

何事も保証期間が過ぎればダメでしょう

高級テーブルからキノコが生えると珍ニュースになります

そう言う事も有ります

木材の乾燥不足や湿気が原因のようです

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
    • good
    • 0

他の部分についてはわかりませんがキノコについては業者の言い分が正しいです。



但し、契約上の構造や機能(例えば、床下断熱、外断熱などなど)が保たれていないようであれば、相手もちで補修を要求できます。

けれども誤解してはいけません。例えば、仕様書どおりに断熱材や外壁材が使われていれば、たとえキノコが生えようが、虫がわこうが、業者の責任は問えません。住宅の機能で「キノコは生えません」という性能が書かれてあれば別ですが、建築の契約は「正しい施工」についてであり、その結果についての保証ではありません。

雨漏りがあれば施工の欠陥は明らかですが、キノコは他の要因が関係しますから、決定はできません。ましてや「湿気をおびたりすることもなかった」のであれば、施工は一応きちんとしていたわけです。

トイレの下に断熱材がない、とか壁の中で漏水があった、とかを確かめてみることは必要ですが、そのようなものが無ければ費用の請求は無理でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!