アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

普通自動二輪スクーターの車種について質問させて頂きます。
似たような前例を探しましたが見当たらなかったので、
新規で質問トピックを立てさせて頂きました。
前出の質問でしたらすみません…。

現在、ホンダ:ジュリオを75ccにボアアップし、原付二種で乗っています。
田舎に住んでいた頃は長距離移動の時に車を使っていたので
50ccベースの原付二種に乗っていても不便を感じませんでしたが、
東京に引っ越してからは、バイクの稼働率が高くなり、ジュリオでは役不足さが否めなくなってしまいました。

そこで、首都高に乗ることと、区内での買い物・短距離での2名乗車を考慮して
『原付二種サイズの普通自動二輪スクーター』の購入を検討しています。

上記の該当車種は、私の乏しい知識では『ヴェクスター150』しかなく、
ジュリオのようなレトロ調スクーターを好んで乗っていたので
ヴェクスターのオーナーさんには申し訳ないですが、ヴェクスターのデザインには魅力を感じません。


メーカーにこだわりはないので、スズキに限らず国産他メーカー、外車で、
クセのあるデザイン・レトロなデザインの原付二種サイズの普通自動二輪スクーターがありましたがアドバイス頂けるとありがたいです。
車名だけでなく、できれば特徴や長所・短所なども教えて頂ければ助かります。

A 回答 (6件)

車体サイズの小さい軽二輪スクーターは


スズキヴェクスター150/アヴェニス150/ホンダフリーウェイ/フォーサイト/PS250
ヴェスパLX150/マラグーティ・ファントムマックス/ジレラ・ランナー150,180
しかないですね。
150ccのスクーターなんて法上では高速道路が走行可能なだけで
実際に100キロ程度でMAXになり実際の所80キロあたりで巡航せざるをえないでしょう。
タイヤ径も小さいほどギャップや轍にも弱いです。
輸入スクーターはヨーロッパ人向けの設定なので、日本人には足つきの面でかなり不利。
シート高800ミリなんてたいがいの日本人はバレリーナかつま先しかつきませんし。
大多数の日本人がローダウンしなくても良い範囲としてシート高750ミリですから。
これでもシート幅があるとそれなりに悪いです。
そこへ割高な販売価格と故障の確率と販売店の数。下駄バイクにしては割が合わないと思いますが。
デザインだけで買うならそれはそれでありなんでしょうけど。
並行で入ってきている台湾ヤマハのビーノ125とシグナスXに150ccへボアアップさせたものも出回っているようですが
買った店以外では面倒を見てくれないのでこれはこれで却下の対象です。
サイズ的に一番近いのはホンダフリーウェイだしデザインでジェストミートはLX150なんでしょうけど
足として割り切りって消去法で選ぶとなるとフォーサイトがベストでしょう。
メットインが無い・癖のあるデザインならPS250もありかどうかはわかりませんが。
フォーサイトがヴェクスターに対して縦/横が10センチしか変わらないのと
高回転域が苦手なだけでにマルチに使えるのは知っていますから。
苦手と言っても一応めいっぱいで、ぬふわキロは出るんで。

参考URL:http://www.goobike.com/search/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的な車種のピックアップ、ありがとうございます。
国産ビッスクなんてみんな同じような大きさだと思っていたら
フォーサイトやPS250も小ぶりな車体になるんですね。
マラグーティという耳にしたこと無いメーカーまであるとは…。

デザインでは確かにヴェスパに魅力を感じますが、やはり国産に比べてトラブルや、アフターサービスの面で不安を感じます。
原付二種ベースのボアアップも、現時点でジュリオをボアアップして乗っているだけにオイルの混合比や焼きつき・抱きつきの不安を感じながら乗ることにも安心感を持てません。

バイクが趣味!!…と言い切れるなら多少のトラブルでも目を潰れますが、
二輪は下駄車で、デザインにクセがあるのが好き…って程度の人なので、トラブルフリーで居てくれることが望ましいです。
そうなると、やはり国産で小さい車体…フォーサイトが消去法で残りそうですね。
デザインだけでなく、妙な設定に魅力を感じるのでアヴェニスではなく、カワサキ・エプシロンにも惹かれますが、さすがにデザインが奇抜ですし(笑)

目一杯でも、ぬふわkm出るのであれば高速でも万が一のときに緊急回避も出来ますし、
一般道でも2人乗りして流れに乗ることも出来ますでしょうし。

No.6さんもNo.5さんも勧めてくださったフォーサイト。候補にいれようと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/10/06 12:49

単純にグーバイク、バイクブロス(雑誌、サイト)を参考にしてみては??


ホンダのフォーサイトなんかいかがでしょうか?
今流行りのビッグスクーター(フォルツァ、マジェスティ、スカイウェブ)って感じのじゃないですがご希望のパワフルコンパクトなスクーターとしてならいいと思います(デザイン、外見抜きで)。
ここ最近はでかいスクーターばかりですが、まあまあ一回りほど小さくてご希望の候補だとは思いますがいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知っている車種であれば、中古車情報誌の写真でもイメージできますが、
知らない車種だと中古情報誌の写真だとみんな同じに見えるのでネットの情報を参考にしています。
とは言え、スクーター専門誌みたいなものであればそういう事もないでしょうね。

フォーサイトは私が勝手にフリーウェイを勘違いしてて『さすがにあれは…』と思っていたんですが、
フォーサイトはスタイリッシュで、マジェやスカブとは違った趣きで、これはこれでいいですね。
国産でもこういうのがあるんだなぁ、と思いました。

アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/06 12:21

スカラベオと言うバイクを通勤途中に見かけますが、かなりいい感じですよ。


信号待ちの時横目で眺めるだけなので、詳しい所は知りませんが…

ああいうレトロ調に興味ない私ですが、スカラベオは乗ってみたいなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アプリリアの…ホンダトゥディとリトルカブを足して2で割ったようなやつですよね?
スカラベオは私もいいなぁ、と思うのですが、大きさがネックです。
フォルツァなどの国産ビッスクより大きいので置き場所に困りますし…。
あのデザインで一回り小さかったら言うことなしなんですが…。

ご紹介、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/05 17:53

二種原付と同車体を使った軽二輪が無いのは、150ccでは高速道路を走るには非力だからです。


法的に走行可能というだけで、流れに乗って安全に走るなら250cc位じゃないと厳しいです。
車体が小さければ、安定性も低いわけですし。

首都高なら平均速度も他の高速より低いですから、あまり気にすることも無いかもしれませんが、
そうした事情がある、ということを覚えておいたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前、フォルツァ250で高速に乗ったときでも、やや力不足を感じました。
やはりそれより100ccも少なくなって車格にもゆとりがなくなると、とても満足に走れるものではないんでしょうか…?

首都高の走行は勿論ですが、出来ればそのまま東名高速や、東北道も乗りたいなぁ…なんて事も考えていたのですが、
自分の認識が甘かったことを思い知りました。
やはり高速では排気量・車格が重要ですよね…。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/05 07:58

> ジュリオでは役不足



 役不足ということはジュリオに対して役(用途)の方が不足しているのでしょうから、ジュリオの性能をもてあましているのですよね?それなら排気量が多くなる他の車種を検討する必要はないと思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の言い方が悪かったのでしょうが、逆にジュリオでは能力不足に感じています。
75ccとは言え、エンジンパワー以外は50ccのプアなブレーキやサスですし、
シートもステップも1名乗車用、縦型エンジンゆえメットインの中に張り出しているためメットインスペースも買い物するには不便な容量なのです。
なので、加速性能以外にもゆとりのある上のクラスのスクーターの購入を検討しています。
紛らわしい言い方をしてしまったようで、すみません。

お礼日時:2007/10/05 07:51

海外のスクーターが結構125~250ccの間で色々ありますので


輸入車を視野に入れるといいと思います。

特にレトロ調を重視するならばベスパでしょう。
サイズ的にもヴェクスターと差はありませんが、200ccと250ccがあります。
エンジンも新しい4ストになってますから、耐久性もあがっているはずです。
難点は、ハイオク指定なはずな点と部品供給はどの程度レベルなのか。
輸入代理店がありますから入ってこないという事態はないでしょうが国産車のようなスピーディーさは難しいかもしれません。

http://www.narikawa.co.jp/index.html
成川商会という輸入バイクの代理店のHPです。
ベスパのほかにも、ピアジオっやジレラといったメーカーもありますので一度ごらんになられたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本市場に比べ、海外は原付以上中型未満の車体が豊富なんですね。
ベスパのあのスチールボディやレトロな雰囲気は以前から気になっていましたし、
今でも雰囲気を残したままハード面は新しいものに変わっていて、
国産に比べれば気を使うかもしれませんが、トラブルに怯えながら乗らなくても済みそうなのが非常に魅力です。

ベスパのレトロ感は勿論、ピアジオもジレラも個性あるデザインがいいですね。
どのメーカーも十分に視野に入れる価値があり、興味深い車種ばかりです。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/05 07:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!