
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それなら、
We have already asked our bank to cancel and refund the remittance once wrongly made and received here. Please kindly proceed to arrange new remittance upon receiving such advice from your bank.
相手先→相手銀行→当地銀行間の途中経過が良く判らないので、ヒョッとしたらダブっているかも知れないが、これで行きましょうか!
No.2
- 回答日時:
ご送金の内容が不明ですが、「組み戻し」に当たる専門用語を用いなくても、
There must be some mistakes. ( We are not in the position of reciving this remittance. ←受け取る覚えのないものなら)Your attention and correction will be appreciated.(←金額などの間違いなら)
あたりでも、用は足せそうです。
この回答への補足
送金が二重になっており、先方も間違いであると認めたため、「組み戻しをしてください」という意図で、「Please ask your bank to cancel your remittance.」と申し出たところ、「送金済みなのでキャンセルはできない。そちらで返金処理をしてほしい。」という返事がありました。
「cancel」という単語では意図が伝わらなかったみたいなので、「組み戻し」という銀行処理を英語で何というのか知りたく、質問させて頂きました。
No.1
- 回答日時:
平たく言えば、「送金のやり直し」、でしょうか? 別に専門用語でも何でもないと思うのですが、あまり世間様では聞きませんね。
arrange the foreign remittance → 海外送金を手配する →
やり直し↓再度手配する
■■■ rearrange the foreign remittance
■■ restruct the foreign remittance
■ resend the money
■■■→■■→■の順に簡単になっているが、やはりここは■■■で行きましょうか?
この回答への補足
送金が二重になっており、先方も間違いであると認めたため、「組み戻しをしてください」という意図で、「Please ask your bank to cancel your remittance.」と申し出たところ、「送金済みなのでキャンセルはできない。そちらで返金処理をしてほしい。」という返事がありました。
「cancel」という単語では意図が伝わらなかったみたいなので、「組み戻し」という銀行処理を英語で何というのか知りたく、質問させて頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 YouTubeに、 2 2022/05/16 03:06
- 留学・ワーキングホリデー 今高校三年生です。高校卒業後留学しようと思っています。語学学校に通ったあと大学(観光科)に行こうと思 4 2023/05/17 12:30
- 英語 世界ではアメリカ英語とイギリス英語、どちらが主流ですか? 現在、世界中で英語が学ばれています。学校の 4 2022/08/27 21:23
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準2級対策。 1 2022/05/29 13:37
- 英語 「和製英語はネイティブスピーカーに通じない」とあざ笑う英語堪能な日本人をどう思う? 13 2022/05/27 08:39
- 大学受験 関西外国語大学の国際共生学科、英米語学科(Super IESプログラム)、大阪外語専門学校、同志社大 1 2023/03/29 22:34
- 留学・ワーキングホリデー アラサーの海外渡航について 8 2023/05/31 22:40
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- その他(海外) 海外に移住するにあたり、オススメの国はどこですか? 9 2023/04/27 10:34
- ビジネスマナー・ビジネス文書 ビジネス文書に関しまして 1 2022/09/23 13:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
approximatelyの省略記述
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
数学に関して
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
agree withとagree that
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
revert
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報