プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年中学に入学した♀です。
然程長くないのですが、現在不登校です。
私の不登校癖は小学五、六年からでした。
五年は記憶が薄れていてよくわからず、親に聞いたところ度々休んでいたそうです。六年では、学校に行く方が少なかった気がします。
両方とも原因は対人関係です。
五年では友達から疎外され、六年では教室に私の居場所がありませんでした。五六年は、毎晩泣く夜が続きました。
中学の一学期、勉強は順調でした。他は苦しいことが多かったけど、学校には毎日通っていました。
将来の夢があり、一歩でも近づければいいなと思っていたからです。
おかしくなったのは二学期からでした。一学期までは気が強くて、いつも自信があって堂々としていて、自分の意見を持ち、それをはっきりと人に言えて、判断力があり、人を仕切るのが得意でした。ですが、二学期なった途端、正反対になってしまいました。
そのせいで、疲れとストレスが頂点に達してしまいました。はけ口がなかったからです。そして、ついに不登校になってしまいました。
家では、常に無気力で前まで楽しかったことがつまらなくなり、イライラしていたり、食欲が低下したり、夜になると寝付けなくなったり、些細なことで泣かない私が、些細なことで泣くようになりました。
数日たったある日、学校にいく機会ができました。
様子見で登校してみたのですが、胸に締め付けられるような感覚、喉になにかが詰まっているような感覚に襲われました。その他にも、動悸がしたり、息苦しいくなったり、体が重く思うように動かなくなったり(体がだるい)、めまいがしたり、心がひどく空虚だったり、勉強が全く頭に入っていかなかったり、何かをするということが億劫になってしまったり、自分をずっと責め続けるということがありました。
今、とても悩んでいます。
すごく休んでいるわけでもないので、勉強にはついていける気がするのです。
だけど、またこんな感覚になるのかと考えるとすごく苦しいです。
私は学校に行くべきなのでしょうか?無理してでも学校にいった方がいいってことはわかってます。
でも、どうしても行動に移せません。こんな私でよろしければ、アドバイスお願いします。

長々と申し訳ありませんでした。
そして、ここまで読んでくださって本当にありがとうございました。

A 回答 (11件中11~11件)

私も同じようなことで悩んでいるものです。



あなたに対して思ったのは、もう少し休んでもいいんじゃないかな?と。
実際学校に行くと体に支障が出ているんですから。
何日か何も考えずにボーっとするのも気分転換になるんじゃないかな・・。
考えすぎて根つめちゃってる感じがするので。

ただ親や友達とのコミニュケーションは取っといたほうがいいですよ。
あとあと面倒ですから。私が今それで悩んでるので;;

ゆっくり元気に過ごしてください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。
もう少し休んでみます。何も考えないで過ごすのもいいかもしれませんね。
親とのコミニュケーションはとってます。友達はいまいちなので、なるべくとろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/10 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!