電子書籍の厳選無料作品が豊富!

42歳、男、妻子あり。小売企業で物流部門の管理職をしています。
初めて質問いたします。何卒宜しくお願い致します。

私の上司は物流の大ベテランで自分に甘く他人に厳しい人です。
上司は自分の思い通りにいかないと癇癪をおこす人で、
度々私と意見の対立がありました。結局私が折れるのですが、
大変な頑固オヤジです。

私の部下の主任は、勤続20年以上で40歳にもなって、
パソコンがメールの入力しかできません。
PCスキルは今後絶対必要だからexcel・wordの基本操作は憶えてね。
と言い続け、1年以上経過しましたが馬耳東風でした。ただし、
ゴマすりだけは上手です。

この二人は相当に仲が良いです。
数ヶ月前から、主任は私の動向を逐一その上司に報告し、
上司は私の揚げ足をとるべく、あら捜しに余念がありません。
(複数スタッフで共用のPCに、悪口メールの送受信記録を
残したままのおバカな主任)

勿論、私自身のマネジメント能力に問題が無いとは言いません。
しかし、告げ口が露呈しているとも知らずに、今日も愛想笑い
してくる主任にも、会議の席で、気に食わない部下(私)に
「できそこない!」と言い放つ上司にも、
その上司が言いふらす悪口に同意して、私の意見に聞く耳持たない
重役たちにも(実はこれが一番困っています)、

ほとほと愛想が尽きました。

実は転職活動の末、一社内定をいただいています。
返事はまだしてません。
職種は現在と同じで、私の実績と能力を高く買ってくれていますが、
年収は大幅ダウン(100万以上)。生活は非常に苦しくなり、
労働条件も今よりかなり厳しいです。

今の職場に残りつづけても、この職場と自分のキャリアに未来が
見えません。将来性のない職場でも、転職活動を継続しつつ
暫らくは生活の安定を選ぶべきか?
年収ダウンの長時間労働でも、期待されて能力を発揮できる
新天地を選ぶべきか?

年齢が年齢だけに、転職するなら猶予すべきではないと思われ
悩んでいます。
皆様の良きアドバイスを頂戴できれば幸甚です。

A 回答 (2件)

 プライド重視もいいと思います。

内定もらっているなら強気でいいと思います。40代ですぐに転職できるのは難しいのに、すぐに決まっておられるなら実力がおありと思います。
 確かに転職したら、人間関係、仕事内容も一からになりますので、しんどいことは事実です。年収が下がることも打撃でしょう。でも一日の大半を会社ですごすのです。今の会社の上司の年齢、あなたの異動可能性を考慮に入れて決めるべきでしょう。
 「できそ○○○」という言葉は普通の会社では出ない言葉です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

そうですね。
数ヶ月前の会議席上で「できそ○○○!」と言われた時、
私の気持ちの中で「転職」という名の引き金が引かれたような
気がします。

自信過剰ではない妥協できない一線は、
今後も断固として持ち続けたいと思います。

内定をいただいた企業への返答は明日中なので、
今晩一晩ようく考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/14 22:35

こんばんは。

はじめまして。よろしくお願いいたします。

人事など人事考課他、人事制度など運用面や教育など担当してきた者です。

恐らく、長年何とか続いたワンマン会社かとお察しします。
nakawooさんのマネジメント能力がないということは別として、OJTの問題もあるかと思います。

2つの視点から考えたいと思いました。私は決して、選択肢や参考になればと思い書いておりますので、よほどでない限り回答というより、自分の経験や知識などから、ヒントにでもなればという思いです。
回答などということは、ご自身で判断されるものかという前提です。

私も管理職の経験から、部下に○○をマスターして欲しいという場合はOJTの計画を立て、何を、いつまでに、どのレベルまでという計画を立てて指導してきました。そうでないと部下にその気があったとしても、本人は漠然としか捉えていないし、その必要性や期待なども考慮した「つもり」でも実際には難しいですよね。

部下に仕事に必要性から何かを習得させる場合は必ず、計画が必要かと思います。OJTの大前提かと思います。
また、古い言葉かもしれませんが「やって見せ、言って聞かせてさせてみて、褒めてやらねば人は育たち」とよく言われると思います。

今の時代でもその通りかと思います。
ですので、○○という仕事の△△のための□□にまでにという指示でないとなかなか部下は動かないと思います。
PCスキルは外部で習得させるのももっと確実なことかと思いますが。
ぜひ、部下育成のひとつの選択肢として少しでも参考程度にでもなれば幸いです。時には怒るのではなく「叱る」ということも必要な場面もあると思います。皆の前で叱るのではなく、社内で目立たないところで注意や叱咤激励も必要ですし、マスターしたら惜しみなく褒め、成功体験が次の仕事の意欲につながるような工夫も必要かと思います。
言葉でいうのは簡単ですが、行動に移すのは難しいとは思いますが、OJTノートなどを利用(白紙のノート)し、進捗度合いを把握して、褒めることはキチンと褒める場面も必要かと思います。

また、一方で社内の風紀や風土がかなり旧態依然の状態かとお察しします。長年続いた会社かとお察しします。ワンマン会社かと。
職場風土を変えるには相当な根気と折衝や調整能力や時間などかなり難しいと思います。ともすればnakawooさんだけが「正直者は馬鹿を見るう」的な存在になることなく、毅然として上層部に具申し、改善することも必要かと思います。しかし、研修やアセスメントを行なってもなかなか上手くいく特効薬はないと思いますので、仮にこのままでは会社自体の信頼が危くなるケースもよくあることでしょう。

「悪貨は良貨を駆逐する」ようで、またnakawooさんがならない意味でも転職をお考えならばそれも選択肢のひとつかと思います。

今日まで多数の質問に書いてきたような気がしますが、ご自身にとってあまりにもあきれ果て、モチベーションすら与えるお立場でありながらnakawooさんご自身が将来を見据えて転職された方が賢明な場合もありかと思います。
くれぐれも職場風土を改善するには私の拙い経験からはかなりの根気や嫌われ者になっても耐えていかなければなりません。

部下育成と会社自体の方向性などあらゆる面で慎重にご検討され、ご自身でどうなさるかを冷静にお考えされてから結論を出されてはいががかと思いました。  長文、意味不明の文章申し訳ありません。

少しでも選択肢や参考て程度にでもなれば幸いです。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございます。
大変に参考になりました。

> くれぐれも職場風土を改善するには私の拙い経験からはかなりの
> 根気や嫌われ者になっても耐えていかなければなりません。

ご指摘の通りだと思います。
しかしながら、既に半ば気持は折れかかっております。
仮に残る選択をしても、再度の奮起は難しいと思えてなりません。
内定をいただいた企業への返答は明日中なので、今晩一晩
ようく考えてみようと思います。

お礼日時:2007/10/14 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!