
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
国内文献のデータ
(NO.114 標 題 虚血性心疾患の術後遠隔成積とQuality of Life アンケート調査の分析
著者名 水谷哲夫,片山芳彦,下野高嗣,金森由朗,松岡正紀,井村正史,東憲太郎,田中国義,新保秀人
出 典 胸部外科 VOL.41 NO.3 PAGE.213~219 1988)
によれば
虚血性心疾患《心筋梗塞、狭心症などの総称》に対して外科的治療《手術》を行った160人に調査をした。(1)術後5年生存率は男性89.5%、女性70.6%、術後10年生存率は70.6%。(2)術後平均3年10カ月で心筋梗塞を8例に認め、4例は硬(=梗)塞死した。(3)生存例の92%は通院治療を継続しており、41%が抗凝固剤内服。(4)術前と同じ職場に復帰したのは65%(定年による職種の変更17%を含む)。術後無職7%。労働時間の短縮6%。(5)運動療法36%。(6)食事療法64%であった。
《》内は私が入れた補足です。
カテーテルは詰まったその場を広げることですから、短い方で半年程度でも同じ箇所が再発することは多いです。しかし10年経っても大丈夫な方もいます。
バイパス手術はつまったところを避けて違うところに道を作りますから再発するなら違うところになります。
hanasakaさま
御礼が遅くなりました。有り難うございます。
バイパス手術を受けた叔母が4年目になり、ときどき弱音をいうので、気になっていました。10年経っても70%の方は生存できているのですね。現在、特に症状はありませんので、安心しました。
抗凝固剤内服は確認してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- がん・心臓病・脳卒中 心筋梗塞後遺症 いきなり苦しくなり救急車で運ばれて 心筋梗塞の手術をした知人がいます。 今後後遺症は 5 2022/11/13 17:10
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 蛸壺型心筋症について。当方59才女です。 心筋梗塞の疑いで救急外来で受診後に心臓カテーテル検査も行っ 2 2022/10/17 16:43
- がん・心臓病・脳卒中 腹腔内リンパ節生検後の急性心筋梗塞による死亡について 4 2023/05/24 15:44
- その他(病気・怪我・症状) 心筋梗塞について教えて下さい。父が先日倒れ手術しましたが、あと二回手術があるそうで二回目を今月末、三 3 2023/03/09 13:29
- がん・心臓病・脳卒中 父は助かるのでしょうか?心筋梗塞で倒れました。救急車で運ばれ緊急手術になりました。父は脳梗塞をやった 19 2023/02/07 22:12
- 糖尿病・高血圧・成人病 脳梗塞 高次脳機能障害 障害者手帳取得のコツ 4 2023/05/13 14:36
- がん・心臓病・脳卒中 胸痛でかかりつけ医受診、心電図、レントゲン異常なしなんですが、、心筋梗塞、狭心症の発作もなしと医師の 10 2022/09/04 14:40
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 お酒の弱い人は心臓も弱いという仮説の信憑性はどれくらい信用できますか? 4 2022/08/16 17:57
- その他(悩み相談・人生相談) 病院から大腸がん(ステージ2)、心臓に血栓(10年前手術した場所の再発)、前頭葉右に血栓。この3つが 7 2022/04/08 06:28
- 皮膚の病気・アレルギー 医師からは歳だからと言われたが、退院後、体のあちこちに出続ける湿疹をなんとか解消したい! 2 2022/04/03 11:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心電図で「陰性T波」って何です...
-
今日心電図が学校でありました...
-
オナニーと不整脈、心房細動
-
心電図でPR延長って?
-
中学生女子に聞きます心電図の...
-
心筋梗塞の手術を受けた人のそ...
-
異常Q波 について
-
心臓手術により障害者?
-
筋肉痛と心筋梗塞の関係?
-
心電図の結果が左軸偏位
-
今度健康診断があるのですが、...
-
心電図の不定軸とは今後なにか...
-
心電図:不完全右脚ブロックに...
-
胸部大動脈石灰化ってやばいで...
-
仕事で健康診断を受けることに...
-
「心臓のビリビリ感」は心筋梗...
-
心電図結果→「反時計方向回転」...
-
ずっとくすぐり続けるとどうな...
-
意識不明重体からの回復率・死亡率
-
心臓病の人でも入れる温泉
おすすめ情報