dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相手の休業補償と示談についてなんですが教えてください。
8月8日に仕事上では自分のした事は間違ってなかったのですが口論と成り相手の顔面を2発殴ってしまいました。2発殴ったことには反省してますが、最初の診断書には 病名:頸部捻挫 7日間の休業安静加療を要します(見込み)でした。それで8月分の補償請求が相手の会社から自分の会社に360000円 日額15000円 病院代別途払い 15000円は収入保証+慰謝料と成っておりました。 これについては本当に反省してたので払ったのですが9月19日から違う病院の診断書+病名:外傷性頚椎椎間板ヘルニアで2週間休業加療の見込みで9月1日から30日の30日分の450000万+病院代18460円が10月1日に請求が来て会社が勝手に払って自分の給料から引かれてしまいました。 
会社に本人通さないで話進めるのはおかしいのではと聞いたところ殴ったのは事実だし悪いのは自分だと言われましたが、いくら考えても相手の言いなり過ぎないかかと思い書き込みしました。
どなたか良いアドバイスお願いします。
 

A 回答 (4件)

(1)果たして外傷性頚椎椎間板ヘルニアについては顔面2発殴った原因によるものなのか?相当因果関係に疑問の余地があります。


(2)仮にそうだとして休業を必要とするほどのものなのか?
(3)会社が勝手に給料から天引きすること自体、労基法違反行為です。

このようなことを放置しておくと、終いにエンドレスになってしまいますよ。

もはや、あなた一人では収拾つかない状態になっています。

お近くの法律相談所へ行くことをお勧めします。30分5000円です

この回答への補足

回答有り難う御座います
相手の会社(自分の古巣)が言うには刑事事件にすると大事に成るから診察した際に 風呂場で転んだ事にして診察してるらしいです。ここの時点でおかしいなーと思いつつも殴ったのは事実だし仕方ないと認めたのですが、自分の会社も8月分に関して了承してたから9月分も払ったと言う事でした。
本当に言いなりです;;
明日にでも弁護士さんに聞きに行きますね。

補足日時:2007/10/15 21:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有り難う御座いました

お礼日時:2007/10/15 21:12

良い勉強になりましたね。

 
人を叩くと大きな損失が出ます。 
普通は会社はクビ” 親戚減る。 友人も消える。

まあ この場合
次に 示談書 貴方が用意します。 
相手に 示談書にサインして貰います。
以降このような事を起こさないようにしましょう。

ちなみに私の友人
会社の同僚に話がもめて軽く叩いたら、翌日 警察で事情聴取 
書類送検されちゃいました。

会社クビ・執行猶予付きで働く所無し・
その間介護の学校に行き執行猶予をおわした。
就職活動 なぜか採用されません。 なんとなくバレてるんですよね。

もし叩いてなければ、今では年収1000万超える一流上場企業です。
現在、年収100万円 バイト暮らしです。
    • good
    • 0

仕事上で故意の傷害事件(相手がどんなに悪くても手を出したら完全に負けです…)を起こしたわけですから一般的には懲戒解雇もしくは諭旨解雇にされてもおかしくない状況なのですが、(推測ですが 会社の示談で相手から捜査機関に告訴されず内々に処理され)そのような処分は受けずに籍は引き続きあるのですよね。



> 会社に本人通さないで話進めるのはおかしいのでは

では、「相手を殴ることについてあらかじめ上司の決裁を取りましたか?」
まぁこれは冗談なのですが、あなたも会社に断りなく不適切な行為をしてしまったわけですから、実はお互い様です。
それに会社も示談や手続きで手数を取られていますし、仕事上のトラブルから起きたことでまったく当事者でないわけでもありません。

会社としては相手の会社と「金銭解決」で円く治め、あなたには懲戒処分を下す代わりに、相手からの補償請求(民事責任)を全額負わせることで猛省を促しているのではないでしょうか。厳しくも寛大な処置だと思います。

もちろん、会社が勝手に支払って天引きしたことについて正当性がないことについて納得いかずに意義申し立てるのもかまいませんが、
・あらためて精査され、懲戒処分(解雇、降格、減給等)
・会社間で示談で円く治めたところを会社が手を引き、相手からも誠意がないとみなされ泥沼化して殴った相手からの捜査機関への告発(刑事事件化)
・会社に対する信用失墜行為(暴力行為等)による会社からあなたへの損害賠償請求
などを対価として喰らうかもしれません。(やぶへび)

今後どう立ち回るのが賢いか、総合的に冷静に考えてください。
見方によれば 1発40万円×2発 で済んだとも言えます。
(傷害事件になっていれば最終的に前科が付くことになるかもしれませんし、懲戒解雇や減給になればその先の給与・各種手当て・賞与・退職金・信用もパーもしくは大幅減なわけで)

この回答への補足

アドバイス有り難う御座います。
ですが相手の金額は不当請求になりませんか?
見舞金を持っていった所 首にはコルセットもしてませんでしたし、友達とコルセットもしないで出歩いてました。
とても療養してるとは見えませんが・・・。
自分はこのままずるずると請求されるなら会社辞めても良いと思ってますし、前科になっても良いと思ってます。

補足日時:2007/10/15 21:45
    • good
    • 0

2発殴って80万以上は高すぎますね。


それはおいといても会社が勝手に支払うことは出来ません。
納得いかなければあらためて給料を請求するか
先方に一度返してもらってから交渉するかでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答有り難う御座います
やっぱし高いですよね;;
本当に泣きそうです。

お礼日時:2007/10/15 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!