重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は18歳ですが、八年も前から両方の乳房に痛みを感じ、それから今では両胸5センチくらいのしこりができています。さわると痛いです。でも八年も前からそのような状態が続いているので癌だろうけど、大丈夫な癌だと思っています。高校生なので恥ずかしくて親にも病院にもきいたり、できません(><)アドバイスおねがいします!

A 回答 (5件)

しこりができても、9割以上は良性(癌ではない)のものです。



そのため、しこりがあるからといって、必ず乳がんというわけではありません。

もし乳がんであれば、命に関わる病気ですし、処置が遅れるほどに完治が難しくなりますので、早めに乳腺外科のある病院に行っておくことをお勧めします。
    • good
    • 0

8年前からしこりの大きさに変化はありましたか?


癌は若い人程進展が早いと言われていますので、
もし癌であれば8年もの間、同じような状況が続くというのは考えにくいと思います。
痛みが生理前にキツく、生理後に軽くなるようであれば乳腺症(腫瘍ではない良性病変)の可能性もあります。
通常、乳腺症であれば経過観察で済みますが中には癌化するものもありますので、いずれにしても早く病院に行かれた方がいいと思いますよ。
他の人の回答にもありましたが、「大丈夫な癌」というものはありません。若い方だからこそ早い対処が大切です。
検診では触診(触ってしこりを診る)、マンモグラフィー(乳房を板で挟んでレントゲンのような写真を撮る)、超音波撮影(ジェルの様な物を胸に塗ってプローブというマウスのような機械を当てて画像を映す)が通常では行われます。
しこりが明らかで、上の3つの検査でも病変が判定できない場合には細胞診という細い注射針をしこりに刺して、細胞を採取する検査等も行われます。
マンモグラフィーや細胞診では多少の痛みがありますが、不安を抱えて過ごすよりも一時、勇気を出して痛みを我慢して検査を受ける方が絶対安心できると思います。
それに乳腺の病気は恥ずかしいものではありません。どんな人にもかかる可能性のある病気だし、原因もホルモンに関係するものや遺伝性のものですから。
最近では乳腺専門のクリニックもたくさん出来てきています。症状があれが保険もききますし、病院も綺麗な所も多く、女医さんがいらっしゃる所もあります。とにかく、ご自身が「ここなら行ってもいいかな」と思える乳腺外来のあるクリニックさんを探して早く検査に行かれることをおすすめします。頑張って下さい!
    • good
    • 0

一度乳がん検診を受けられてみては如何でしょうか


お住まいの自治体が実施主体となっている乳がん検診(費用=主に自治体負担)は ほとんどの自治体ではあなたの年齢では受けられない可能性があるので 個別に検診機関や病院に申し込む検診となると思います
費用はあくまで相場ですが乳房超音波(エコー)かマンモグラフィー(乳房レントゲン撮影)どちらかと視触診+診察で¥7,000~¥10,000ってとこでしょうか
予約時に女医希望とか希望があればきちんと告げたほうがよいですよ
    • good
    • 0

「大丈夫な腫瘍」はあっても


「大丈夫な癌」はありません。
    • good
    • 0

こんにちは。


恥ずかしいとか言っている場合ではないと思います。命にかかわるかもしれません。触ると痛いのですよね?
乳がんはひどくなると、乳房自体がぼこぼこになったり、汁が出てきたりします。
エコーしたり、レントゲンを取ったりでわかります。
8年もかかって5センチは小さいと思うので癌ではないかもしれません。
両方というのも珍しいです。
うちの病院にも19歳の子がしこりがあると、この間受診しました。
まず、親に相談しましょう。がんばれ。

この回答への補足

乳がんのしこりは痛くない とありましたが、私もしこり自体は痛くなく、まわりの肉も一緒にさわると痛いのです
そのしこりがでかくになるにつれ、胸全体もおおきくなっていくのです・・・
、またアドバイスおねがいします(><)

補足日時:2007/10/16 16:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!