アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在中学3年、千葉県の公立中学に通っている男子生徒です。
来年の高校進学に向けて、少し質問したい事がありこのサイトに参りました。

私の状況を少しお話しすると。。。

まず、私は帰国子女です。11歳の時から15歳の時までオーストラリアに在住しておりました。7月に帰国した際、東北にある実家に都合上帰れなかったので、今のところ千葉にある私の叔父さんの家に家族共々居候(?)させていただいています。

到着早々いわゆる「校内テスト」(千葉県共通問題レベルのテスト)をやったところ、330点ほどでした。
その後苦手な国語、社会と数学(特に幾何)を重点的に勉強したところ、前回の校内テストでは400弱、前々回では420ほどの成績を収めました。

駿台模試第2回と第3回を受験したのですが、第2回では3教科の偏差値が55.7、5教科が55.3で、第3回(正式な得点は帰ってきていないのですが、自己採点です)では3教科58.0、5教科51.4でした。(日比谷の確実ラインは62)
ちなみに、英語90点、数学30点、国語75点、理科60点、社会38点でした。(第3回)(http://www.sundai-net.jp/mogi/simulation/index2_ …
このように、日比谷の確実ラインには到達していないのですが、19年度過去問では平均を5点ほど下回るぐらいでした。

前期の成績表は、この間やった期末試験で485点ほど取れたので、主要5教科はオール5。他は技・家で5、音と体で4、美は3でした。しかし実技教科では、先生方が私の成績をつけるまでに私が何も作品を残していないので、実際に高校に送る内申はもうちょっと上がるかもしれないとの事でした。

検定等は数学検定準2級を受ける予定です。
英検はちょっと他の模試に重なってしまい、受験できません。
この間受けたTOEICではだいたい970点ぐらいだったと思います。先生に聞いたところ、TOEICも考慮されるようです。
読売新聞主催の作文コンクールでは、「オーストラリアでの出会い」を題材にした作文で千葉県最優秀賞に選ばれました。

さらに、私は水泳を3歳の時からやっており、10歳の時に日本で全国優勝、13歳のときにオーストラリアで全国優勝する事が出来ました。(どちらも平泳ぎ)
他にもさまざまな大会で良い成績を残しています。(日本とオーストラリアでのメダル数100+?、(オーストラリアでの)州記録3,4個など)
この実績を考えると、多分日比谷の推薦は通ると思いますが、残念な事に千葉からの推薦の受験はできません。このことを踏まえ、学力試験が唯一の入学方法となりますが、しかし学力試験での入試は私には不利で、不安は残ります。

いまのところ、自校作成問題が出題される3教科のうち、19年度の平均を下回っているのは国語(5点ほど)と数学(25点ほど)ですので、その二つの教科(特に難しさで有名な数学)を重点的に学習しています。英語は(当たり前ですが)88点で平均を24点上回りました。
理社は都立共通問題がでるようで、この間やってみたところ、数は多いが非常に簡単な問題ばかりなので85点以上は狙えると思います。

このような感じです。(足りないところがあったらお聞き下さい)

まず、質問一。今のところ、第一志望校は日比谷高校ですが、他に帰国子女枠を利用して入りやすい高校などお勧めはありますか?ちなみに、将来は物理学を専攻したいので、大学進学(国公立のみ)を希望しています。
基本的に金銭的な問題から国公立優先ですが、渋谷幕張TAG Bの帰国子女枠での受験も考慮しております。

質問ニ。自校作成問題の平均点を「晶文社 高校受験案内2008」より入手したのですが、これは受験者の平均点ですか?それとも合格者?

非常に長くなりましたが、よろしくおねがいします。

A 回答 (6件)

こんにちは。


少し解答とはずれてしまうかもしれませんが気になった事があったので、失礼します。
私は関西在住なので日比谷高校の詳細な事はしりません。
ですが将来物理学をしたいのに数学が苦手なのは致命的です。
大学の物理学は(少なくとも1~3年ぐらいまでは)数学の延長のようなものです。理科もそれほど得意ではないですよね。
高校の環境ってすごく大事だと思います。
SSHは理系を目指す人にはすごくいい環境だと思います。
ですが、高校はあくまで通過点です。
実際本人のやる気と月2万ぐらいの費用をかければ、バリバリの超文系の学校からもそこそこの国立の理系に進学できます。(さすがに東大とか京大は厳しいですが・・・)
せっかく先の目標もあるので目の前の事ではなく先を見た方がよいと思います。
あと、英語は気を抜かずやってくださいねぇ。私の知り合いの帰国子女の方もこちらに帰ってきて2.3年でTOEICが150点ほど落ちたそうなので・・・。大学受験でもその英語力はプラスになりますのでぜひぜひ頑張ってください。
大学の理学は次元が違いますが学年があがるごとに面白くなります。
これから寒くなりますので、体には気をつけて頑張ってください。
    • good
    • 0

 質問者の方の日比谷志望の意思がはっきりしているということを前提で申し上げます。


 
 日比谷には帰国子女枠が無いということは、他の方もおっしゃっているとおりです。また、推薦では、都内の中学校を卒業見込みが条件ですから、これも選外です。つまり「学力試験」の入学方法の中でどのような合格の仕方を勝ち取るかです。
 
 ご存知のとおり、日比谷には当日の試験点のみで合否の決まる「特別枠」が定員の1割あります。入学辞退者を見込んだ上増し合格者もこの「特別枠」で決定しますから、実際には定員の2割が「特別枠」で合格できます。
 学力試験を受験した生徒のうち、国・数・英を配点2倍として合計600点、理・社は配点どおりの合計200点、総計800点満点とし、内申書等との複合判断で合格とならなかった者を単純に上位から並べ、合格者を決定します。

 英語での得点で差を付け、国・数が平均点レベル取れていれば、この特別枠での合格は難しいことではないでしょう。
 ちなみに、これまで日比谷の学力検査では、実質倍率が2倍ほどでしたので、受検者平均=合格者平均と考えてもよかったのですが、最近は実質倍率が2倍を超える場合が多くなり、合格者平均は受検者平均を若干上回ると考えると良いと思います。
    • good
    • 0

何故、県船橋と市立稲毛を指定したかというと、「帰国子女枠がある」からです。

日比谷には帰国子女枠がないので、不利かなぁっと思いますしね。都立国際以外にいいところがないですから。まぁ千葉も県船橋以外にいいところがないので、条件はイーブンですがね。

【公立高校の帰国子女枠】
千葉県立→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2689888.html
東京都立→http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr070606n …
【私立の帰国子女枠】
東京都→http://www.tokyoshigaku.com/schedule/examination/
ないし→http://www.isc.meiji.ac.jp/~sakai/doc/zaigai/hs. …

千葉県は渋幕か東邦大東邦の帰国子女枠がいいと思います。
    • good
    • 0

本人が日比谷高校を志望しているのですから、あくまで第一志望は日比谷であることを前提に考えるべきでしょう。



日比谷高校の一般入試には、残念ながら作文コンクールもTOEICも部活動の成績もまったく関係ありません。内申は関係ありますが、基本的には実力勝負。内申が低くても、実力さえあればまったく問題ないのが日比谷の一般入試です。
「学力試験での入試は日比谷受験に不利」とのことですが、日比谷高校は毎年東大沢山合格者を出しているバリバリの進学校です。学力試験じゃ学力が足りないから日比谷に入学できないと言っているようでは、入学後に苦労しますよ。
平均を下回っている教科があるなら、それは単に学力不足ですから、今からまだ時間があるので必死に勉強するべきでしょう。

>自校作成問題の平均点を「晶文社 高校受験案内2008」より入手したのですが、これは受験者の平均点ですか?それとも合格者?

参考サイトに合格者平均と受験者平均の掲載されているサイトのアドレスを載せましたので、そちらを参考にどうぞ。

参考URL:http://www.zkaiblog.com/jr04/archive/88
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>日比谷高校の一般入試には、残念ながら作文コンクールもTOEICも部
>活動の成績もまったく関係ありません。内申は関係ありますが、基本的に
>は実力勝負。内申が低くても、実力さえあればまったく問題ないのが日比
>谷の一般入試です。

そうですか、一応内申は30%の得点になるようだということで、内申の大体の目安と+αを書いておいたまでです。やはり試験が一番重要なのですね。

>参考サイトに合格者平均と受験者平均の掲載されているサイトのアドレス
>を載せましたので、そちらを参考にどうぞ。

非常に参考になりました。ありがとうございます。
合格者の平均は三教科で200点弱なのですね。。。
ニ教科を合計すると平均を上回っているのに、三教科目で突然足りなくなるのはやはり数学が足を引っ張っているようです。

残り3ヶ月ちょっと、頑張ります。

お礼日時:2007/10/17 22:53

すばらしいですね・


昨年娘が日比谷受験いたしました。

個人的には帰国子女の方なら都立国際高校のほうがお勧めですよ。
日比谷はとてもいい学校ですけれども
カラーがあって帰国子女のかたなどには向かないようにも思います。
とにかく真面目。。です。
(帰国子女が真面目ではないという意味ではないですよ・・
すごくいいかたは悪いのですがおしゃれじゃないといったイメージです)
もしくは国際基督教(ICU)がお勧めです。
こちらは私学ですから千葉だろうがどこからだろうが
受けられると思いますよ。とても難しいですけれども。

どうしても日比谷であれば
推薦はオール5じゃないと入れないので
今の成績ではたとえ都民であっても難しいです。
オール5で生徒会活動をしてかつなにかあるひとが受かると考えください。プラスαがあっても4はひとつまでだと思います。

一般でしたら正直駿台模試でその成績なら大丈夫だと思いますけど
こればかりはわからないですものね。
英語は勉強する必要もないでしょうから数学をしっかり
過去問といてくださいね。あと理科社会は今の成績でも微妙
95点が目安と考えてください。間違えていいのは1問までです。
要するに合格者は90点以上とりますので他の教科に自信がなければ
満点がとれないと難しいです。

なんて厳しいことを言いましたが
決して都立は難しくはないですよ。頑張ってくださいね。
日比谷は私は好きな学校です。ただ住民票が都内にないとうけられないのでは?それが一番心配です。
たとえ入学しても都内からでたらいられなくなるくらいですから・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>個人的には帰国子女の方なら都立国際高校のほうがお勧めですよ。

ええ。私も最初は国際を考えていました。しかし、「・・・積極的に国際社会で行動できる人材の育成を目指す。」などという国際の教育目標を読
む限り、苦手な文系のイメージが強く、何となく引いてしまっていました。
私は将来は国公立大学の理系志望なので、やっぱり最近SSHに指定された日比谷が一番いいかな、と思っています。

>もしくは国際基督教(ICU)がお勧めです。
最初ICUの書類選考Aを受けようと思っていましたが、学費が半端じゃないので(初年度110万超)考慮中です。
推薦基準の英語力がTOEIC550点以上とか書いてありますので、書類選考の際の私の英語力+スポーツ+αの成績を考慮すると、多分入れると思います。更に、学力Bでの入試での合格率も70%以上とでていますので、現在は渋谷幕張を落ちたら受験する最後の滑り止め校としようと考えております。

>オール5で生徒会活動をしてかつなにかあるひとが受かると考えくださ
>い。プラスαがあっても4はひとつまでだと思います。
うーん やはりそうですか。。どうせ結局推薦は受けられないのですが。

>一般でしたら正直駿台模試でその成績なら大丈夫だと思いますけど
>こればかりはわからないですものね。
kokosusumoさんのリンクによると、今現在私の成績は合格者平均に19点足りないようです。オーストラリアでは三次方程式や三角関数等をやった割りに幾何をほとんどやっていないので、幾何が41%を占めている数学での得点が難しい。。。


>なんて厳しいことを言いましたが
>決して都立は難しくはないですよ。頑張ってくださいね。
ありがとうございます。頑張ります。

>ただ住民票が都内にないとうけられないのでは?それが一番心配です。
おばの家が都内にあるので、まずはそこの家の住所を書き、合格が決定した時点で住民票を移したいと思います。
しかし受験時に住民票がすでに東京都内でなければいけない可能性があるようなので、確認して検討します。
ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/17 23:24

帰国子女枠なら県立船橋高か市立稲毛でもいいんじゃないでしょうか?千葉は嫌ですか?日比谷に固執しているように見えますが、県千葉も悪くは無いですよ。



一応県船も千葉公立御三家ですから。ただ、内申が低いみたいなんで、やっぱ日比谷にせよ県千葉、県船にせよ、独自問題や特色化は無理だと…一般入試勝負しかないですよ。

この回答への補足

>帰国子女枠なら県立船橋高か市立稲毛でもいいんじゃないでしょうか?千葉
>は嫌ですか?日比谷に固執しているように見えますが、県千葉も悪くは無い
>ですよ。

千葉が嫌なわけではないのですが、日比谷に見学に行ったときの雰囲気がとてもよかったので日比谷に強い憧れを持っています。

>ただ、内申が低いみたいなんで、やっぱ日比谷にせよ県千葉、県船にせよ、
内申は頑張れば44+α程度(美術5は厳しい)になると思います。
αがどの程度になるか分かりませんが、数検準2は+1~2になるというので、TOEICの成績で2~3ぐらいプラスされるかもしれません。
(内申での「+α」の原理が今ひとつよく分かっていないのですが。。
内申50/45とかありえるんですか?)

>独自問題や特色化は無理だと…一般入試勝負しかないですよ。
一般入試の比較的簡単な問題で480点台の僅差で勝負、とか言うのは基本的な「日本の中学の」学力が欠如している私にとっては厳しいと思います。
やはり他の人が満点を取ることが出来ないような独自問題の英語で平均点を20~25点上回り、それを他の教科のカバーに使った方がいい、と。

県千葉もいいのですが、社会の独自問題はハッキリいって無理です。
船橋や稲毛は3教科の独自問題はありますか?

ご回答ありがとうございました。

補足日時:2007/10/17 23:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません。
お礼の代わりに補足を投稿してしまいました。

補足の方をご参照下さい。

お礼日時:2007/10/17 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!