dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

”写真をもう一枚追加しました”という文章を英語でどのように書きますか?

A 回答 (5件)

anotherを使うのが簡単だと思います。


I added another photo.
I attached another photo.
I uploaded another photo.
I tacked another photo.
「付け加える」はaddなりappendなりいろいろ使えます。
ちなみに2つ目加えたらanother two photos...
    • good
    • 0

はじめまして。



1.添付として添える写真について言及する場合、書き方は単に「~しました」ではなく、「~をご欄・ご確認下さい」という表現が一般に使われます。

2.「もう一枚」は既に回答が出ているように、anotherで「任意のもうひとつ」という意味になります。

3.attached「添付の」とanotherだけで、「追加した」のニュアンスが出せます。

4.以上を踏まえて訳例は
Please see another photo attached.
「添付のもう一つの写真をご覧下さい」
となります。

ご参考までに。
    • good
    • 0

I added a new picture to [....]


---
英語ではそのようなあいまいな表現は書けません。
何に追加したのかをハッキリさせなければなりません。
それはto [....]に入れます。
    • good
    • 0

追加にも色々ありますよね?



1)注文する”写真をもう一枚追加しました”

2)ウェブ上の写真館に”写真をもう一枚追加しました”

3)友達に送る”写真をもう一枚追加しました”。

、、、動詞が変わります。

ちょっと疲れたので、、ここら辺で後の回答者さんに任せます、ムニャムニャ・・・ZZZ
    • good
    • 0

I appended one more photo there.

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!