プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になっています。

私の叔母が片麻痺になりました。その叔母から、「片手は全く
使えない」、「出来ない事が多くて困る」と愚痴の電話が少々しつこく
来る様になって、私も段々コリゴリしていました。パソコンで調べて、
「『自助具』という物を使えば、出来ない事が減るかもしれないから、
病院で相談してみれば?」と勧めたのですが、相変わらず電話が来て
「特に、料理・洗濯が大変」と言っています。

私がインターネットで調べても、それらの分類の自助具は
見付けられません。何か、良い自助具をご存知だったり、もし自助具を
使わなくても解決出来そうな方法をご存知の方が
いらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。

電話がしつこく掛かって来て嫌な気分になった事もあるけど、叔母とは
縁が深いので、出来るだけの事をしたいと思います。宜しくお願い
致します。

A 回答 (4件)

ケアマネージャー(介護支援専門員)してました。



介護保険は原則として65歳以上が対象ですが、叔母様の年齢、片麻痺になられた原因の病名によっては40歳から認定を受けることができる場合もあります。
ただし、介護保険サービスの「福祉用具貸与」では、残念ながら自助具は対象になりません。また、要介護度が軽いほど利用できるサービスが限られてきます。
身体障害者手帳の申請をして認定を受けることができれば、介護保険で利用できる用具よりも多くの物やサービスが利用できる場合もあります。
とにかくご本人の年齢や状態次第なので、まずは役所にお出かけになり、情報収集をなさることをお勧めします。
介護保険課、(ご高齢の方であれば)高齢者福祉課、障害福祉課などといった課をまわってみてください。資料が用意されています。

行政が介入しないサービスとしては、参考URLのようなものもあります。
食事の面でお困りの場合、多少味気ないかもしれませんが利用価値はあると思います。
他にも、商品の宅配をしてくれるスーパーやコンビニも少数ですが存在します。
生協のパルシステムなどを利用してみるのも良いかもしれませんね。
たとえば介護保険利用の場合、各自に対して利用できる限度額が設定されるので、食事がらみのことについては保険外のこのようなサービスを活用し、掃除洗濯はホームヘルパーを利用して、残った分をリハビリにあてるなど、効率的な使い方もできると思います。
ケアマネージャーさんとよく相談してプランをつくりましょう。

ただ、各種サービスを利用して生活の利便性が向上したとしても、
やはり精神的なサポートは身内の方だけができることです。
>電話がしつこく掛かって来て嫌な気分になった事もあるけど、
 叔母とは縁が深いので、出来るだけの事をしたいと思います。
素晴らしいことだと思います。やさしい姪御さんに恵まれて、幸せな叔母様ですね。
ご自分のことも大切にしながら、どうか頑張ってください。

参考URL:http://www.7meal.com/contents/0000/index.html
    • good
    • 0

ご心中お察しいたします。



まず、私の案としては介護支援専門員を通したほうがよろしいかと思います。

介護保険で福祉用具貸与というのがケアプランにのせることができます。その点は身近にいる介護支援専門員に相談されるとよいでしょう。

片麻痺は右でしょうか?左でしょうか?
一般的に、右麻痺のほうが左麻痺の方より、ADL(日常生活動作)の自立度が低下していません。一方、左麻痺の方は失語症の可能性が低いです。いずれにしてもリハビリは必要かと思われます。同様に大切なのは、叔母様の心のケアです。

自助具の件の質問でしたが、介護保険を使って、通所リハビリ、通所介護等を利用されるのも一考かと思われます。それは、ご家族の方の介護負担の軽減もあり、二重のメリットになることが予想させるからです。
    • good
    • 0

自助具の多くは患者の病状に合わせたオーダーメードです。


既製品は使いづらい場合があります。
もちろん使えるように訓練・努力することも大切です。
http://www.fusekikaku.co.jp/
http://www.kenko.com/product/cat/cat_151501.html
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%87%AA%E5% …

叔母さんの住む市役所の福祉課の人か、
かかりつけの病院のリハビリ担当の人に相談すると対策を考えてくれると思います。
    • good
    • 0

あなたに手伝いに来て欲しいんだと思いますがね。

遠くにいらっしゃるんですか?
一度お見舞いに行ってあげるだけでも少し気がすみませんかね。
叔母様は道具が欲しいんじゃなく思いやりが欲しいんだと思いますから。

片手が使えない生活は本当に不便でしょう。一人暮らしでらっしゃるならヘルパーさんを頼む事も考えなければいけないかも。
私の友人は障害で片手片足が少し不自由ですがやはりヘルパーさんを頼らずには生活できないようですよ。
また、私の義母は乳ガンの手術をしたあとしばらく片手が使えなかったので温めるだけの健康スープとか送ってあげました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!