
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
例文をお示しして、ご参考まで。
◆Everyone knows that the story is not true.
◆Everyone understands that the story is fairly true.
◆People who work abroad have no right to vote in some countries.
◆People who are engaged in volunteer activities are still few in our society.
Everyone - 単数扱い、でも意味としては「皆さん」「全ての人々」
People - 複数扱い、無条件で。
mabomkさん、参考になる回答をありがとうございました。
everyoneは、単数扱いなのですね!これで、とてもすっきりして勉強に再集中できると思います。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 どのような場合に、予定や進行していない動詞を進行形にするかについて 2 2022/03/22 22:31
- 英語 至急です。英語について everyoneって「代名詞」ですよね なのに、「they」や「them」な 2 2022/12/24 16:30
- 英語 中3の英語についてです。 have been 〜ing (現在完了進行形)の使い道がよくわかりません 8 2022/06/08 18:02
- 英語 start a trend とはどういう意味ですか I think everyone on the 1 2022/06/03 19:50
- 英語 「no matter how+形容詞+主語+動詞」で動詞が省略される場合について 5 2023/07/07 09:09
- 日本語 【「名詞+的」で「形容動詞」?】その2 4 2023/02/23 20:07
- 英語 今高校二年生なんですけど今になって英語を勉強してまして、留学に行きたいし海外の人と関わって生きていき 5 2022/06/04 16:03
- 日本語 「名詞+的」で「形容動詞」? 9 2023/01/26 18:30
- 英語 英訳に対する評価お願いします。(what疑問文) 4 2023/02/09 19:37
- 英語 英文についての質問です。 They also help slow biological aging, 1 2023/07/02 11:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
be going to 名詞 という語順...
-
日本語を英語にするとき、 was...
-
must be と cannot be の違いが...
-
It sure is の語順について
-
問題解いてるうちにlikeとlook...
-
Picture me rollin ってどうい...
-
hesitate動詞、hesitant形容詞...
-
had livedとhad been livingの...
-
like to play tennis とlike pl...
-
have+名詞。
-
It has been open と It has
-
「立ち返る」「立ち帰る」「立...
-
mind ~ing と mind to~
-
「brinelling marks」の和訳
-
ぱなし
-
現在完了 継続用法に、動作動詞...
-
どう訳す?
-
There is ~.の文とThere lie ~....
-
mustの義務と推量の~に違いな...
-
they all are/they are all
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「立ち返る」「立ち帰る」「立...
-
must be と cannot be の違いが...
-
be going to 名詞 という語順...
-
like to play tennis とlike pl...
-
mind ~ing と mind to~
-
I will be done ってどう言う意...
-
初めとして? 始めとして?
-
mustの義務と推量の~に違いな...
-
スノーボードをするって英語で...
-
日本語を英語にするとき、 was...
-
命令文を除く、文頭に動詞が来...
-
英語の基礎 I do と I am の使...
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
spendの語法
-
〜するのに反対する。は何故be ...
-
hesitate動詞、hesitant形容詞...
-
be surprisedのあとのto不定詞...
-
It has been open と It has
-
Would you ever 動詞 の意味を...
-
had livedとhad been livingの...
おすすめ情報