アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ミナミイシガメを飼っています。たぶん1歳未満です。

7月から飼い始めて初めて冬を迎えるので、水槽内の温度調整とかうまくできるか心配です(>_<)

バスキングスポットについて質問なんですが、今の時期、水温は適温を保てますが、水槽内の室温に朝晩と昼間と差があってかわいそうだと思い・・・
今の時期バスキングライトを当てると昼間はまだかなり高温になってしまいますよね??
夜~朝は気温が下がるし夜行性で活動するから夜だけつけてようかと思うんですけど、夜だから暗いほうがいいのか?などなど、わからないことが多くて

どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。。
長々とすみません。。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まずバスキングライトとのことで、あくまでも温度管理という点に絞って回答させていただきますね。


カメ以上に温度管理に神経を注がねばならないペットとして熱帯魚があります。常に一定温度に保つためにどうしていると思います?

生き物、ペットに限らず、植物、ハウス栽培の農作物、あげくは家庭や工場の給湯設備・・・・、あげればきりがないほど気温や液体の温度を一定に保ちたい環境はあるのです。
そこで活用されているのが、温度センサーに連動して電気信号をON,OFFと切り替える、もしくは電気出力を増減調整する、「サーモスタット」という器具が普及しています。
もちろんペット、ハ虫類、カメ用もいろいろあります。
多少高価な品物ですが、ご心配されているような日の気温や時間帯を問わず、例えば23度を下回ったらバスキングライトに通電、27度を上回ったら切る、などを自動化できます。

器具により設定温度の精度、設定できる温度の刻み幅、また接続する器具の消費電力など違いますので、お使いの環境や器具をよく調べたうえで適合する物をお選びください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、サーモ付のライトもあるんですね!
よく調べてみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/26 08:55

カメさんの環境としての適温ですが、25~26度くらいといわれています。



これからの寒くなる時期、最初の質問のようにバスキングライトでの保温は気にかけていただきたいのですが、注意点としていくつか。

ここでやりとりをしましたサーモスタットでのバスキングライトの管理ですが、サーモのセンサー部分はカメさんのいる高さに設置してあげてくださいね?ご存じのように熱は上に逃げます。飼育されているケースがどのようなものをお使いかわかりませんが、上にフタがある形であろうが開放型であろうが、問題はカメさんが過ごす部分の温度を以下に保つかですので、日光浴等でくつろぐ位置の温度を適温に保つためには、その位置にサーモのセンサーがないことには意味がありません。

併せて、甲羅干しをする陸場の温度はバスキングライトで保てたとして、水が冷たいのでは大変です。水温も適温に保つため、私は水中ヒーター(カメさん用のサーモ内蔵のもので、あらかじめ26度に固定されている製品)を使っています。
もちろん水が温められその熱が上に逃げますが、それで気温が保たれれば一石二鳥。実質バスキングライトが作動する頻度は減るかと思います。
このカメさん用水中ヒーターはお近くのホームセンターのペット用品を置いてある棚にどこでも市販されているポピュラーなものですので購入しやすいかと思いますよ。

あ、この水中ヒーターは当たり前ながらヒーター本体にセンサーが内蔵された一体型のものですが、ヒーターの周囲しか暖まりませんので水の温度にムラができます。温度を均一に保つためにも攪拌のために一番安いものでいいかと思います。あの金魚鉢に入れるブクブクを一緒にそろえてあげてください。要は水が動けばいいのです。
ご検討ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にご回答いただき、ありがとうございます。

現在、水温管理は水槽の下に敷くタイプのヒーターを使っています。
金魚のぶくぶくは偶然あるので、早速つけようと思います。

そういえば、ニオイガメも飼っているんですが、ろ過装置で水が流れてからはかなり水槽内を泳ぎまわっています。以前は、水中ヒーターのところにずっといることが多くて、これほど泳ぎ回っていなかったような気がするので、水を動かすことは重要なんですね。

サーモのセンサーの位置は、了解しました。
ありがとうございます!

とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/30 11:53

あ、いや、少し言葉が足りませんでしたでしょうか?


探せばあるのかも知れませんが、「サーモ付きバスキングライト」というものはあるのかどうか?
私がご紹介したのは、あくまでも水槽などに入れておく温度センサーが器具から伸びていて、その本体には温度設定のダイヤルやスイッチ、また様々な電気器具を差し込むコンセント穴が備わっている「温度サーモスイッチ」のことです。

サーモスイッチ本体で温度の監視と、その設定に連動してつながれた器具に通電のON/OFFを切り替える機能が付いたこのサーモ本体に、今お持ちのバスキングライトを差し込んでおく、という仕組みです。

お間違えのないように。
いろんなメーカーからそれぞれ製品が出ていますので選択はお任せしますが、こういうものです!という意味で一つサイトを紹介しておきますね。

参考URL:http://item.rakuten.co.jp/chanet/16224/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、早とちりでした^^;
わざわざありがとうございます!

紹介していただいた商品、とてもよいですね!購入を考えようと思います。

それから、立て続けにずうずうしいのですが・・もしご存知でしたら教えていただきたいのですが・・・
水槽内の室温の設定温度ですが、どれくらいにしたらいいのかご存知でしょうか??
個体差があると思いますが、飼育の仕方はミナミイシガメはクサガメに順ずるとのことです。ただ、夜行性です。
大きくなってきましたが、まだ子供なので、寒さにそれほど強くないかな?と思うのですが・・

お礼日時:2007/10/29 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!