
中古で車を購入し、スタッドレスを購入しようと思っています。なるべく安く購入(タイヤ交換は自分でします)したいのですが、どの方法がお勧めでしょうか?
(1)オークションでアルミホイール(中古か新品)・スタッドレスタイヤを別々で購入し、カーショップで取付してもらう
(2)オークションでアルミホイールとタイヤがセットになっているものを購入
(3)カーショップでアルミホイール・スタッドレスをセットで購入
オークションではセットになっているもののは数が少なく、割高な気がします。少しでも安く購入したいと思うので、ご意見お聞かせください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
安さを狙うのは良いですが、安さばかりにとらわれると危険です。
溝がタップリあっても、年数を経過したタイヤはスタッドレスとしての性能が殆どありません。
タイヤは重要保安部品です。
あまり変なものを買うと、事故に繋がるリスクが非常に高くなることだけは理解してください。
(1)はやめたほうが良いでしょう。
組み付け工賃だけでも結構取られます。
私のオススメとしては(2)ですね。
タイヤの製造年月日を確認してから買うのが良いでしょう。
まぁ、2年以内であればよほど劣悪な環境で保管されていない限り、使えます。
来年、再来年と使うのであれば、少々高くても新品を買うべきです。
私は3年おきに買い換えています。
No.5
- 回答日時:
スタッドレス向けのアルミホイールとスタッドレスタイヤのセットの方が一番安いですよ。
鉄ホイールは最近高いですし、夏用のアルミホイールは融解剤等の影響を受けてしまいますので買ってまでは履かない方がいいです。No.4
- 回答日時:
タイヤサイズによっては、4本セット○万円!なんてものもありますから、それらが使えれば断然(3)でしょうね。
あとは、店舗での早割などのキャンペーンを利用するとか。
(1)、(2)はそれぞれ送料、組み換え手数料などもかかりますから、それらを考慮しないと逆に割高になる場合もなりますね。。。
これらを考慮して購入できれば良いですが、この時期は手頃な出品も少ないので難しいかも知れませんね。
お近くに中古パーツ店や中古タイヤ店があれば、そちらを覗いてみても良いかもしれません。
#ただ、中古でも結構高かったりしますが。。。(笑
No.3
- 回答日時:
ども。
安く、安全にスタッドレスを購入するなら、
スタッドレスタイヤと鉄ホイールを一般的なカーショップで購入するというのはどうでしょうか?
鉄ホイールは安いです。カバーを装着していれば雪の中で走行していればわかりにくいです。多少燃費に変動があるようですが、雪道で普段以上の走行はしないと思いますので、変わらないと思います。
No.1
- 回答日時:
3.がお勧め。
車に適合するタイヤやホイールサイズが自分で解るなら、好きなように購入しても問題は無いでしょう。
カーショップやタイヤ専門店で見積を貰って、ネットで価格を比べて見ると良いかも知れませんね。
オークションだからといって決して安い訳ではありませんよ。
私の場合、既存のホイールに履き替えでタイヤを購入しましたが、早期予約キャンペーンで、組替え・バランス・車の履き替え工賃無料になりました。
支払い代金は、タイヤ代(予約割引あり)と廃タイヤの処分費用だけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 黄色の帽子のお店のことです。格安のタイヤを勧めてもらってラッキー!っとタイヤ交換を頼みました。ピット 6 2022/05/01 16:52
- 国産車 80系のノアに乗っているのですが、現行のノアのホイールを付けても良いのでしょうか。 2 2023/07/03 21:04
- 国産車 スタッドレスタイヤにチェーン 9 2022/11/03 20:06
- その他(暮らし・生活・行事) スタッドレスタイヤ 8年前に購入しましたタイヤ 売り物になりますでしょうか。 オークション出せますで 1 2023/01/12 03:03
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 【初心者】中古の携帯の購入時の注意しておいたほうがいい点はありますか? 3 2023/07/16 15:23
- 中古車 現車確認せずオークション代行で中古車を購入しました。購入する前は全く気にしていなかったのですが購入後 9 2022/07/06 18:12
- 国産車 純正ホイルに戻すか、社外ホイルか迷ってます 悩み過ぎて疲れてます笑 7 2023/01/06 11:42
- DIY・エクステリア 物干し台について 3 2022/05/18 19:42
- リフォーム・リノベーション 初歩的な質問なのですが、違うメーカ同士の便器と温水便座は取り付けられるのでしょうか? 3 2022/11/16 13:32
- その他(車) タイヤ13インチ 80を送る方法を教えて下さい。 14インチと間違えて13インチを購入してしまい、返 2 2023/05/09 15:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
客からクレームを受けました。 ...
-
スタッドレスタイヤ購入について
-
タイヤ購入にかんして
-
ミスタータイヤマンではタイヤ...
-
客からクレームを受けました。 ...
-
純正のタイヤって取っておくもの?
-
オートマで前進しか出来なくな...
-
ミッションの位置について
-
18年式スクラムに乗っている者...
-
リニア実験線を見学したい。
-
軽自動車は何万キロまで乗れま...
-
【軽自動車】売却間際に傷つけ...
-
この2つの標識は後退も禁止され...
-
DCT(DSG)のギクシャクの表現に...
-
鼈甲の装飾品を新品のように磨...
-
走行距離36000km程で状態のいい...
-
バック時の振動と異音
-
GC8のVer.IIIアイドリング不調
-
埼玉→伊勢→奈良まで
-
信号が赤でブレーキを踏む度に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報