牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

こんにちは。
健康診断の血液検査結果で総コレステロールが高く、要注意とでました。
数年前から、少し高めではあったのですが・・・。

筋トレをするため、たんぱく質をたくさん摂る食事をしているのですが、
総コレステロール値を上げてしまうなどの良くない影響はありませんか?
また、このまま筋トレ続けて、食事も気にしていたら、健康値に下がってゆくでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

  mois_recit さん、こんにちわ。



 数値が具体的に書いてないので判断できないのですが、コレステロールについてはこういうガイドラインがあります。一部抜粋します。

 詳しくは、「スクリーニング」「PAR-Q」「リスク・ファクター」「危険因子」「判断基準」
などの単語(か、その組み合わせ)で、このカテゴリーで検索するか、ググってみてください。

---------------------------------
 アメリカ・スポーツ医学会(ACSM)のガイドラインによれば、明らかに外見上健康な45歳以下の男性および55歳以下の女性で、家族歴、喫煙習慣、高血圧、高コレステロール血症、糖尿病、運動不足という冠動脈疾患のリスク・ファクターのうち1つしか当てはまらない人であれば、最大酸素摂取量の60%強度を超える激しい運動(呼吸循環器に十分負荷が与えられ20分以内に疲労する程度の運動)を行うにあたって、医師による医学的検査や運動負荷試験を受ける必要は無いとしている。

(中略)

5、高コレステロール血症:血液中の脂質が正常範囲を超えて高い状態で、総血清コレステロール値が220mg/dlまたは、高比重リポタンパク(HDL)値が35mg/dl以上。
---------------------------------

(以上、NSCAジャパン ストレングス&コンディショニング I ISBN4-469-26519-5 140 - 141 ページより抜粋)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは。

血液中の脂質が正常範囲を超えて高い状態ではないです。
他の点も該当するものはありませんでした。
運動するにあたっては、問題ないようです。

こういったものがあることも初めて知りました。
検索する中で、LDL計算も見付け、何かと勉強になりました。
引き続き頑張っていきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/07 13:16

 mois_recit さん、こんにちわ。



 ご存知の通り、総量TC、善玉HDL、悪玉LDLではそれぞれ意味合いが変わります。そのためそれぞれの数値とお医者様の判断を参考にされてください。
 一般検診だと総量TCだけで、善玉HDLと悪玉LDLは出ない場合もあるのかもしれません。
http://plaza.harmonix.ne.jp/~lifeplus/text/colest.html#anchor2899992


 トレーニングは続けていけば中性脂肪やコレステロールの量は下がりますが、レジスタンス運動とコレステロール値の関連の明確なエビデンスは無いと思います。体脂肪が下がるのがいくつかある運動の種類の中で最も効果的となっているので、同様なのではないかと思います。


 以下はあくまでアドバイスです。

 玉子、肉、さかな、酒、豆腐、納豆、などは継続的な摂取でどれも上げる傾向はあります。大抵タンパク質の多い食材は脂質も多くその影響が大きいのでしょう。
 あわせてご飯など炭水化物の摂取が増えると、数値が上がる傾向にあります。

 トレーニングを行う事と、その前後の食事やコレステロール値が分からないので、現在のトレーニングとの関連性は言えないのですが、
 食事は上記のものを減らして、プロテイン粉末に変える(出来れば#2さんの言われるように大豆)にすると良いと思います。
 納豆、豆腐は脂質が多いので、中性脂肪が上がるように思えます。
 ただし、これらは医学的根拠に基づくものではありません。

 知り合いの人は、オリーブ油を摂るように変えたら、総数は下がり善玉が上がったとの事です。お肉の好きな方でしたが魚類と換えた様です。

 中性脂肪であれば直前の食事や運動量で相当変わります。

 気になる場合は、キットで安いのがあるのでそれで自分で毎月計るか、お医者様にみてもらってください。一回4,000JPYくらいです。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。

検診では善玉値は出ています。
これは正常値ですので、やはり悪玉が多いのです。

コレステロール値を下げるには有酸素運動が効果的だと
書いてあることが多いので、筋トレでは効果ないのかなと
思ってしまったのですが、同様に効果あるはずですよね。
体脂肪が多い状態なので、減量をすすめ、その結果を待ってみます。

オリーブオイルが合う料理には使っています。
香りが好きです。

先の方にも教えていただいた大豆プロテイン。
ますます使ってみたくなりました。
しかし、コストが・・・。

減量をすすめながら、結果をみながら、考えていきます。

いろいろ教えて頂いてありがとうございました。

お礼日時:2007/11/03 15:40

こんにちは。

趣味でボディビルをやっている者です。

タンパク質の摂取にはそのような悪影響はないと思います。なにか別の原因だと思われます。

ちなみに、タンパク源にはコレステロールのプロファイルを改善するものあります。大豆プロテインです。
大豆プロテインのサプリメンテーションには、高コレステロール血症のある人にもない人にも、コレステロールのプロファイルを改善する作用があることが知られており、大豆プロテインの利点としてよく挙げられます。
Reynolds K, et al. A meta-analysis of the effect of soy protein supplementation on serum lipids. Am J Cardiol. 2006 Sep 1;98(5):633-40. Epub 2006 Jul 12
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez?cmd=ret …

とりあえず食事で出来ることの一つとして、プロテインサプリメントに大豆を使ってみる、というのは良いことかもしれません。ただし、大豆プロテインはあまり美味しくないです。

ちなみに、私は高血圧対策のために積極的にチョコレートを食べることにしています。こちらは美味しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>タンパク質の摂取にはそのような悪影響はないと思います。

ほ。安心しました。

>なにか別の原因だと思われます。

・・・そうですよね・・・。
体脂肪が高い状態なので、減るにつれて、
結果、コレステロール値も下がるかもしれないですね。
減量中なので、結果を待ってみます。

プロテインはコストがかかるので、とりムネ肉で摂っていますが、
大豆プロテインを使ってみたい気になっていますが、やはり、
コストが・・・。
うーん。

>ちなみに、私は高血圧対策のために積極的にチョコレートを食べることにしています。こちらは美味しいです。

高血圧ではありませんが、大好きなチョコレート、
減量中で我慢です。今まで節制せずに食べてきたから
コレステロール高値になったんでしょうけれど・・・。
しかし、高血圧に良いとは知りませんでした。
でも食べ過ぎていたら違ってきちゃいますよね。
気をつけます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/03 15:24

筋トレ用に食事でタンパク質を取られているならプロテインを飲む方が余分な物が入ってなく筋肉をつけるにも早いと思います。

コレステロール値を下げるなら筋トレより食生活の見直しが一番だと思いますが(素人の意見なので、お医者様から指導があったならすみません・・)コレステロール値が高いという事で血管は健康なのでしょうか?もし脆くなってるとか詰まってるとかの可能性があるなら筋トレなどの力む運動より食事療法と有酸素運動である程度流れを良くしてから筋トレをされた方が安心の様な気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
血管の健康状態は不明です・・・。
コレステロールを下げる方法として、
有酸素運動が効果的というのをよく見かけますね。
初めて要注意と書かれ、どうしたものか・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/03 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報