dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

分割払いすると手数料が取られて合計金額は一括払いより高くなりますよね。
それが嫌なので、過去分割で支払ったことは一度もありませんでした。
が、最近金利0%で分割払いができるというのをショッピングサイトなどで目にしました。
これはどういった仕組みで金利が0%なのでしょうか?
利用する側としては元金そのままで分割して払えるのでメリットが
あると思えますが、ひょっとして何か裏があるのでしょうか。

仕組みと、利用しても問題がないのか否か、どなたかご教授お願いいたします。

A 回答 (1件)

裏は、


お金がない人に買わせる手段ですね。
お得に見えるでしょ。

確認すべきポイントは、他の店で、現金一括だと
値段がいくらか?
それより 高い値段であれば、金利込みの価格表示で
金利は0だけど、もともと高いなんて落ちになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、一括の値段に手数料が含まれているというオチなんですね~。
ということは、他店の一括の値段と比べて、納得ができる価格であれば
利用することにはなんら問題がないということになりますね。

納得しました。今後はその点を見比べてみてみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/05 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!