ギリギリ行けるお一人様のライン

結婚してもうすぐ1年になろうとしている20代の女です。

今まで義母・義父ともに上手くやってきている方だと思います。
私も溶け込みたいという気持ちもあり、出来るときは家業の手伝いを1人でも行ったり
お土産片手に遊びに行ったり、自分なりにやってきたつもりではいます。
(でも、お世辞にも良い嫁とはいえないと思います)
出かけたついでに立ち寄るというようなことが多かったので、
休みのたび(週に2回ほど)に義両親に顔を見せることが多いです。
今まではそれを特別苦痛に感じてはいませんでした。

この前、夫が義両親に会っている最中に黙ってドライブに出かけてしまいました。
何回目かなので、私は「勝手に行かないでほしい」とかなり強めに言いました。
加えて(入籍済みですが)もう今月末に結婚式があるのに
息抜きもわかるけれど、やらなくちゃいけないことはたくさんあるのだ、
この間息抜きと言って遊びに行ったのだからこちらとの約束も守ってくれと言ってしまいました。

途中から義母に言われました。
・あなたは息子(夫)に求めすぎている
・結婚には諦めも肝心である
・あなたの言い方が悪いから、息子が言い出せないだけ
・子供でも作れば変わるから早く作っちゃいなさい
(これに対して、私は「勝手なことばかりされたら安心して子供など作れません」と言ってしまいました・・・)

そして夫に対しては一言。
・黙って出かけるのはだめ。行きたいのならちゃんと伝えなさい

夫の実家でこんな自体になってしまったことはバカだったなぁと思っているのですが
初めて、義母がどんな風に考えているのかを知ったような気がします。
息子である夫の味方をするのは当然のこと、と解ってはいるんですが
義母が言ったことが「息子のすることを何でも容認しろ」と言われたような気がして・・・
言われた時、それって母親じゃないの?と思ってしまったんです。

義母のことは今でも嫌いというわけではありません。
良くして頂いているとは思っているんですが
なんというか・・・今までのように週2回も会うのかと思うとしんどいなぁと思い始めてきました。。。
じゃあどのくらいならいいの?と聞かれてもわからないのですが・・・

きっともっと大変な思いをされている方はたくさんいると思うんですが、
私が感じた義母への「妻は母親」というようなものって考えすぎでしょうか?
また、だんだんと会う頻度を減らしたいと思いつつあるのですが、どう思われますか?

A 回答 (10件)

NO4です。



お声の方少し回復していらっしゃるのですね。よかったです。

>私には「いつか声は戻ってくるから大丈夫」と励ましてはくれて、
用事がある時には一人で実家に帰っているみたいですが・・・。

あなたを気遣って一人で実家に行ったり励ましてくれておられるようですね。でも男の人って言葉が足りないですよね、あなたの精神面での苦痛が身体に出ているのをわかって”気苦労させてごめんな(声が出なくなるほどに)”って言ってくれたら救われますけどね。

>自分に受け止められる力があれば、こんな風に声が出なくなることもなかったと思います。

違いますよ、お母様がおっしゃっていることは常識的ではありません。あなたが言っていることが常識です。それを受け止めろと言われても常識がある人には無理です。そのストレスからお声が出なくなったのは明白だし、あなたのせいではありませんよ。

お母様は自分の育ててきたかわいい息子をあなたに取られる事や、自分が容認してきた事をあなたに否定される事が自分を否定されているようで気に入らないんだと思います。それでもお母様のことを嫌味な人ではないと、それは私が悪いからだと自分を追い詰めなくてもいいのですよ。

あなたには自分の思いを押し殺して我慢する強さではなく、自分の考えを真っ直ぐに持ち、お母様の言うことに左右されず、でもお母様の人格を受け入れる強さが必要なのだと思いますよ。

私も常識に欠ける義父に”常識がない、それでも人間か?恩知らず!!”などかなり汚い言葉で罵られました。かなり私達にしては不本意でしたが、子供達の事や今後の付き合いのために謝って和解しました。その後も私にしてみればつらい仕打ちもありますが離れているし、年に1~2回会うだけなので深く考えないようにしています。それをいろんな所で発散はしていますけどね。友達に愚痴ったりして。

本当に頑固なんでもうどうしようもないって感じで。お義母さんがかなりいい人なのでまだ救われます。旦那はその中間(笑)なので一応私の味方(なのかなぁ?)してくれていると信じてやっていけます。

今すぐお母様を受け入れる事は難しいかもしれませんが(受け入れるとは言われたとおりにする事ではなく)そんなお母様に対応できる強さを持ってください。徐々にでいいんです。

>今はどうしたらよかったのかなぁと悩んでしまいます。

悩まなくていいんですよ。時間が経てばそれなりになんとかなりますから。もう少し気持ちを楽にもって過ごしましょうよ。そうすればお声の方も回復されると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身内以外でこんな風に気にかけてくださる方がいると思わなかったです。
昨日、何だか眠れなくて携帯から自分の質問を探してみたら
もうmarines734様から回答がきていて、とてもビックリしました。
回答を読ませていただき、途中からワーと泣いてしまいました。

ホント、男の人は言葉が足りないですよね。
女だって、言われなきゃわからないことはたくさんあるのに・・・。

夫の友人から嫌がらせをされているというのも、
私が相手に何かして嫌われたというのではないので納得がいかなくとも
「俺にやきもちやいてるんだよ。ごめんな」とか、
何でもいいので言ってくれたら、もう少し気持ちが楽になったかもとは思います。
義母にまで「私はもっとヒドイ仕打ちをうけたことがある!そんな事くらいでなによ!
相手がそういう人だと思って、割り切るよりないじゃない」と言われました。

きっと、義母もそうやって気持ちを切り替えてきたんだと思います。
私から見て、義母の我慢強さで持っている家庭だと思うので。。。

うちは車で20分ほどなので、今までしょっちゅう訪問していました。
声が治ったらまたそういう生活なのかなぁ・・・と頭の片隅にありますが、
(そう考えると、休日夫と過ごすのも少し憂鬱です。。。帰りに寄ることが多いので)
今はそういうことは考えず、気持ちを楽に持とうと思います。

「こういう人なのだ」というのは前より少し納得してきましたが、
そう思うと、もってはいけないと思う苦手意識が出てきてしまいますね。。。
しばらくの間は、少し距離を置いて接しようと思います。

いつも本当にありがとうございます。

お礼日時:2007/11/15 08:29

NO4です。



>義母にまで「私はもっとヒドイ仕打ちをうけたことがある!そんな事くらいでなによ!
相手がそういう人だと思って、割り切るよりないじゃない」と言われました。

う~ん・・・。そういう言い方しかできない人なんですねぇ。相手が傷つくとかそういう風に考えられないんでしょうね。たしかに言ってる事はそうだと思いますが。私ならそんな言い方ならほっといて何も言わないでよ!!って思いますが、そう思いつつ”そうですね~”と言っておき、後で友達に愚痴ります(笑)

さすがに旦那には言いませんが、どうしても許せないことは旦那にも
言っちゃうかな。そうやってストレスを発散しないとやっていけません。

>もってはいけないと思う苦手意識が出てきてしまいますね。。。

私、苦手意識満載ですよ~(笑)でもそんな中でも苦手だからこんな風な性格はしかたないやとか、苦手だけどたまにいい感じだとちょっと嬉しかったりだとか思いながら付き合ってます。要するに私が能天気でストレス発散すると(悪いことはしてませんよ^ー^)すぐすっきりしてしまうの性格なのがよかったのかもしれません。

これからもいろいろな”ハァ~”って思うことがあると思うんですけど旦那を育ててくれた両親ですし私なりに大切にしていきたいとは思っています。

あなたはあなた自身を大切にしてくださいね。他の人に否定されようが自分が自分を信じてあげなければどうします!ありのままの自分を受け入れてください。あなたは素敵な女性だと思いますよ。

この回答への補足

すみません、補足をなぜかNo.8に書いてしまいました;
二重になりますがこちらにも書かせてください。

夫は、やはり回答者様が言うようにあまり私のことを理解してくれていなかったようです。
励ましの言葉も、とりあえず言っていただけかもしれません。

全く別な相談内容は規約違反なのでこちらには書けませんが・・・。
もし、お時間がありましたら新しく相談を立てたので
見て頂けたらな・・・と思います。
(図々しくてすみません)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3522328.html

本当はお礼のポイント30Pを全てmarines734様に差し上げたいくらいなのですが・・・
同じ人にはつけられないとの事で、申し訳ありません。

本当にありがとうございました。

補足日時:2007/11/16 17:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の回答、本当にありがとうございます。

私は、愚痴を言える友達がまだいないんですよね。。。
年齢的にまだ独身の友人の方が多く、
結婚していてもみんな出来ちゃった結婚で子供がいるので、子育てに忙しいみたいです。
前に夫の母親の話になった時も、とてもうまくやってる~と言っていました。

自分が嫁とか姑とかそういうことで悩むとは思いもしませんでした。
義母も義父も私のことをとても気にかけてくれていましたし、優しい人だと思っていたし
自分の親より、夫の両親の方が好きだな・・・と今まで思っているくらいだったので。
だけど、やはり無条件に私のことを考えてくれるのは、親だけなのですね。。。

実は、夫の兄は以前結婚していました。
若いときの出来ちゃった結婚で、義両親の家に同居していたのですが、離婚したそうです。
理由は、仕事に出たお嫁さんが浮気したのと、何かで借金をしてしまった・・・と聞いていたので
「うわ~大変なお嫁さんを迎えいれちゃったんだなぁ・・・災難だったんだろうな」と思っていましたが、
同居で、同じようなことを言われていたのか!?と、今になって思いました。
夫の兄は夫より数倍ワガママなようですし、そうなると庇ってくれたとも思えないし、
奥様の孤独感が、何となく、わかるような気がしてしまいました。。。
浮気や借金を肯定するわけじゃないですが、きっと何らかの我慢ならない事情もあったのだろうな、と。

私は自分に自信がなくて、自分で自分を信じるとか大切にするというのが苦手です。
だからすぐいい子ぶりっこしてしまって・・・
人からよく思われることが、私自身の評価につながっているようなところがあるので
今でも「あまり行きたくないとどうやって話を持っていこうか」とか、
相手がガッカリするだろうな~と思うことを言い出すのが、ものすごくストレスです。
私の母は、私の声が出なくなった原因を何となく勘付いているようで
「敵陣に一人で乗り込むようなまねして、ばかだねぇ・・・。
 どれだけ仲良くなろうとしたって、他人なのよ。
 そのつもりで付き合わないと、いつか悲しい想いをするのは自分だよ」と言われてしまいました。

義理の関係というのは、一度こじれてしまうと厄介なものなんですね。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/15 16:43

NO4です。

お礼ありがとうございました。

お声の方大丈夫でしょうか?とても心配しています。
それに関してですが、旦那様はどういっていらっしゃいますか?
お話ができないので大変だと思いますが、旦那様は質問者様がこういった状況になってしまっていることを深く理解していらっしゃるんでしょうか?どうしてあなたが声が出ないほどに悩んでいることを。

きちんと理解をしてあなたにすまないって言う気持ちやお母様にあんなにまで言われたことをフォーローする言葉を言ってくださいましたか?もしそれがあったのならごめんなさい。でもなかったとしたらちょっと問題です。

質問者様はお母様は自分の味方をしてくれると思っていたけれど、実際はこういう状況になってやっぱり、あなたを守ってくれるのは旦那様しかいないと思うのです。

自分の嫁にいろいろ言われてそのままそれをあなたに強いるようだったらこの先思いやられます。私だって義両親になんと言われても旦那に自分のことをわかってもらえればそれだけで心の支えになるからです。

実家に帰っていても嫁に何も言わずドライブにいったり、お弁当のくだりを見ていると、まあ実の母親に甘えているのはいいとして、結婚して家庭で同じようにやられちゃ、嫁は参ってしまいますよね。

今からあなたの家庭を築いていくには旦那様の意識というかあなたとの生活の上でのルールというかこういうときはこうしたいとか、こうしていこうねっていうのを徐々に意識付けしていったほうがいいと思います。

お互い違う環境を生きてきたわけですから、多少は価値観て違います。でもそれぞれにそれを摺り寄せて行って自分たちにあった、一番いい関係を築いて行かないといけないと思うんです。

価値観があまりに違いすぎると一緒にやっていく上でとってもきついと思います。今回の一件だって、あなたを声が出なくなるまでおいつめてしまったことをきちんと理解してフォローしてくれるような旦那様でないとこれから本当にいろんな問題が出てくると思います。

今はお声が出ないから、会話も大変なのでしょうがなぜこうなってしまったのか、あなたの気持ちを旦那様にきちんとわかってもらいましょう。男の人って言葉で言わないと判らない人が多いです。私の旦那もですが(笑)そのままスルーしていくとあなたの心に溜め込まれていつか爆発しちゃいます。

結婚して最初が肝心です。最初にうやむやにしてしまうとそのままそれがあたりまえになって、どんどんすれ違ってしまいます。
”実家に行っているときは一緒にいてね。気まずいから。私の実家にいるときは私もいっしょにいるから。”とか”お弁当の材料を用意しなくちゃいけないから仕事がある日がわかってたら、カレンダーに印をしといてね。”とか徐々に旦那様を変えて行きましょう。

実家では甘えて許されることと、自分の家庭に責任を持って生活していくことは違うということを判ってもらわなければならないような気がします。

ちょっと質問の回答と違ってしまいました。旦那様のことを言われて気を悪くされたらごめんなさい。でも夫婦をやっていく上では必要かなって思います。

一日も早くお声が回復されるのをお祈りしておりますよ。

この回答への補足

夫は、やはり回答者様が言うようにあまり私のことを理解してくれていなかったようです。
励ましの言葉も、とりあえず言っていただけかもしれません。

全く別な相談内容は規約違反なのでこちらには書けませんが・・・。
もし、お時間がありましたら新しく相談を立てたので
見て頂けたらな・・・と思います。
(図々しくてすみません)

本当はお礼のポイント30Pを全てmarines734様に差し上げたいくらいなのですが・・・
同じ人にはつけられないとの事で、申し訳ありません。

本当にありがとうございました。

補足日時:2007/11/16 17:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々回答していただき、本当にありがとうございます。
声は少し出るようになりました。
ただ来週の結婚式には間に合うかどうか微妙です。
みなさん通る道でしょうに、こんなところで躓いた自分が情けないです。

夫が私の今の状況をどこまで理解してくれているのかはわかりません。
私には「いつか声は戻ってくるから大丈夫」と励ましてはくれて、
用事がある時には一人で実家に帰っているみたいですが・・・。

よく男の人には言わないとわからないと言われますよね。
私もなるべくは口に出して伝えていました。
たとえば、遊びに行くのはいいけれど用事があるから~時までには帰ってきてとか、
遅くなるなら連絡が欲しい、とかそういうことです。

でも義母は連絡がないことも時間が守れないことも「男なんだからしょうがないでしょう」と言うのです。
結婚したのはその友人だって知っているのだし、
「奥さんにちょっと電話していい?」くらい言ってくれてもいいじゃないかと私は言いました。
そういうことを望んではいけないと言うのです。
ご飯を食べようと待っていても勝手に食べに行かれても
「あなたの口が悪いから、息子が言い出せないのよ」と言われて、
私はなんて言葉を返していいのかわかりませんでした。
私が夫の友人から嫌がらせをされていたことについても、
「そういう人なんだから、あなたが我慢しなさい」と言われたりだとか・・・。
今まで義母と付き合ってきて、そこまで嫌味なことを言う人とも思えないし
多くは私の考えすぎなのだと思います。
自分に受け止められる力があれば、こんな風に声が出なくなることもなかったと思います。

だけど、口に出せば「言い方が悪い」となったり「求めすぎ」となったり・・・
私自身どうしたらいいのかわからないです。。。
最終的に「子供さえできれば、男なんて変わる」と根拠のないことを言われて
変わらなかったらどうするのか、そんな無責任なこと言わないでくださいと言ってしまいました。

ちなみに、休みを教えないというのは夫ではなく夫の兄と弟です。
二人とも「次の休みいつなの?」と義母が聞いても答えず、
お弁当を持っていかないといけないのに・・・と困りつつもうるさく言わないのでそのままになっているみたいです。

今はどうしたらよかったのかなぁと悩んでしまいます。

お礼日時:2007/11/14 11:36

#2 lllhimelllです。


お礼、ありがとうございました。
私のほうこそ、出来た人間なんかじゃないですよ~~><
私のほうが、回答させていただいて、
あ~~私って、こんなふうに思ってたんだ!!
って逆に自分自身の発見につながったりして・・・。
勉強させていただいてます・・・・。
質問者様のみなさんへの丁寧なお礼等も拝見させていただいて思ったのですが、
きっと、義母さんは、
わがまま勝手し放題にされるのが、好き。。。なのかもしれませんね。
質問者様から見て『ひどいなぁぁ』と思われるご兄弟達の勝手な振る舞いは、
きっと、義母さんにとったら、
『あ~~あ、この子たちったら』って、
喜びなのかもしれませんね☆
ですが、妻は母親じゃないですもんね。
まして、家政婦でもないです。。。
ご自分達の家庭のカラーというのは、
義母さんと同じ家庭のカラーじゃないですもんね。
質問者様が思い描くカラーと
旦那様が思い描くカラー
うまくグラデュエーションさせたいですよね。
義母さんには、理解してもらう必要はないと思うんです。
『私はこう思う』という考えは、
旦那様にだけ理解してもらうのが一番だと思うんです。
まずは、2人の絆。。。だと思うんです。
質問者様の義母さんや旦那様のご実家の家族への思い入れは、
すごくすばらしいと思うんです。
でも、やっぱり、悲しいかな。旦那様あっての家族。。。ですもんね。
まずは、自分達の家庭のカラーを築き上げてこそ、
というか、築いていくうちに、知らず知らず、
旦那様あっての家族から、旦那様なくても家族。。。
という関係ができてくるんじゃないかな。。。って思います。
自分自身の思い描くカラーを引いてこそ
見える美しいカラーがあるときもあります。
また、自分自身の思い描くカラーを強調しないとぼやけて見えるときもあります。
とてもとても難しいですが、
焦らなくてもいいと思うんです。
ゆっくりゆっくり、他にはないカラーを2人で築いていけばいいと思うんです。
とても、えらそうなこと言っていますが、
12年目になっても、なっかなかカラーを作り上げれてないんですよね☆
ぐっちゃぐっちゃになることは、しょっちゅうですが、
そういうときは、新しい紙に変えちゃいます♪
また、思い描き直せばいいかな☆って♪
一緒にがんばりましょうね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>きっと、義母さんは、わがまま勝手し放題にされるのが、好き。。。なのかもしれませんね。

そう思うと、今までのことも納得が出来るような気がしてきました。。。
自分が同じ立場だったら、たとえカワイイ息子であっても
「魚が嫌なら外で食べろ」とか「食べた茶碗くらい自分で下げろ」とか
いろいろ言ってしまいそうだなぁ・・・といつも思っているからです。
お弁当が必要なのに休みを聞いても答えない息子に
朝早くおきてお弁当を作り、実は休みだったと分かった時なんて、
もう二度とお弁当作らないだろうなぁと思うのですが、義母は変わらず作り続けています。
私はそういうのをこの1年見てきて
「義母は器の大きな人だ、あんな風になれたら・・・」と思っていましたが
全て許すことが果たしていいことなのか・・・と今は思います。
少なくとも、自分には出来ないということはわかりました。
「そうしなさい」と言われただけで違和感を覚え「私は母親じゃない!」なんて思ってしまう私が
義母のように何もかも許せるはずないですよね。。。

今まではそういう自分が嫌だなと思っていましたが、
こういうことがあってようやく「自分は自分でいいじゃないか」と少しだけ思えるようになりました。
私には許せることもあれば許せないこともあるんだ、と。
息子のように接しろと言われても、実際息子はいないのだから仕方ないじゃないか、と。
ほんのちょっとですけど、思いました。

加えて、lllhimelllさんのいうように自分たちのカラーを作ることに専念しようと思います。
私はぐちゃぐちゃにするのは得意なんですが(笑)
捨てることばかり考えて、新しい紙に描きなおすなんて発想なかったです(^^;
自分自身、まだどんな色が描けるか全然わかってないんですが、
自分なりにがんばろうとおもいます。

二度にわたって本当にありがとうございました。
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。

お礼日時:2007/11/13 10:11

NO4です。

お礼ありがとうございました。

質問者様は本当にまじめ、誠実ですね。お若いのにきちんとしてらっしゃいます。お米を頂くのにお手伝いしないと申し訳ないなんてすばらしいです。私も見習わなくっちゃと思います。

そういうきちんとした方ですから理不尽なお母様の嫁はこう有るべきだ!というのにちょっと不信感?て言う感じも受けます。でもお母様の性格はそう簡単には変えられませんよ。これからもいろいろな事を(あなたが納得がいかない事も)言ってきます。でもそれをひとつひとつ気にしていたらあなたは心の病になってしまいますよ。

心を病む人はまじめできちんとしている人がなりやすいのです。

これから先何十年とお付き合いをしていくにはお母様を一人格としてとらえ、そういう人なんだと割り切って、自分に受け入れられないことは受け流したり、嫌だとはっきり言ってもかまわないと思うんです。

自分は他人なのか・・・とさびしく思ったと言う所も、他人なんだと割り切らないといけません。だってどうやったって他人ですもの。でも信頼できない親子と信頼されてる他人なら後者の方がよくありません?あなたはさびしいと思った時点でお母様に家族として受け入れてもらいたいと思って努力しているすばらしい人ですよ。私にはまねできません。

私も嫁いで10年になりますが義父と大きな喧嘩をして少し距離を置きました。(遠いこともありましたが)謝ってからもしばらくはいかずに半年位していきましたが、なにもなかったかのように振舞ってました。お互いに。なんか違和感もありましたが、頑固な義父の性格は治らないとあきらめ、はいはいと受け流しています。

他人だけどいいお付き合いができたら・・・くらいでいいのではないですか?だって今から一番大切なあなた自身の家族を築いていかなければならないんですから。ほかの人に振り回されずご自身の家庭をしかっり築いていってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの祖父母も農家をしていて、
小さい頃から親戚一同手伝うのが当たり前という環境だったので
逆に夫の家で息子達が全く手伝わないことにビックリしました。
まじめというよりそういう育ちの環境によるものかと思います(^^;

回答者様が仰るように、どうも私は気持ち的にに考え込みやすい性格だったからなのか
この事があった翌日、突然声が出なくなりました。
2週間近く経ちましたが今も治っていません。
このことだけが原因ではなく、結婚式の準備疲れとか、その他いろいろあったからだと思うんですが
やっぱり溜め込む?のはあまり良くないですね;

心のどこかで「義母は私の味方になってくれる」という気持ちがあったんだと思います。
頻繁にあっていた為「自分達の家庭」と「義両親の家庭」の境界が
よくわからなくなっていたようにも思います。

私はあまり人付き合いがうまい方でもないし、
休みの度に会うのは本当は無理をしていたんだなぁと思いました。
(質問には苦痛ではなかったと書きましたが、今時間をおいて考えてみると
 無理していないはずがないなと思いました;)

徐々に、受け流せるようにがんばろうと思います。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
二度にわたる回答、ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/13 09:59

>私も溶け込みたいという気持ちもあり、出来るときは家業の手伝いを1人でも行ったり


>お土産片手に遊びに行ったり、自分なりにやってきたつもりではいます。
アナタから歩みよって、頑張ってこられているんですね。ご立派ですよ。
私には真似できません。

姑の言う分を気にしないで右から左へ聞き流して・・・
と、器用に出来る人と出来ない人がいます。
気にしなくていいですと言われて、ハイそうですかとは行かないものですよね。
せめて会う頻度は減らしたほうが良いと思いますよ。
アナタの精神衛生上よくないでしょう。
長くに渡り週2回のペースを続けていくと
その体制を崩していくのは大変ですよ。

>「勝手なことばかりされたら安心して子供など作れません」
いいんですよ。どうしても我慢できない思いは伝えて。
意見することによって、姑の考え方がさらに見えてくるでしょう。

結婚生活で、近家との関係では
ある程度のことは我慢することも必要です。
でも、アナタがこれだけは譲れないと思うことがあってもいいんですよ。
人生の先輩だから、姑の立場を利用して、
我がままや押し付けをしてくるだけの人だっています。
中には自分の経験から、嫁のことを思いやる言葉をかけてくれる姑もいます。
姑だからじゃなく、これは人間性の問題ですよ。
嫁がなんでも我慢していくと、旦那さんとの結婚生活自体が危うくなるもんですから。

旦那さん、きっと甘やかされて育てられたのでしょうから
意見を交換するのは大変でしょう。
でも旦那さんとはよく話し合わせたほうがよいですよ。

ANo.3さんは誤解されているようですが
>言われた時、それって母親じゃないの?と思ってしまったんです。
妻としての心構えではなく
母親としての心構えで息子に接するよう求めていると感じたということでしょう。

私には息子がおります。
うちには大きな長男(夫)がいる、なんって思うこともありませんし
夫からも義母からも母親代役を求められることはありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あくまでも「出来る限り」で「最優先」でやってきたわけではないので・・・。
たまに疲れたとか面倒くさいという気持ちが抑えられずそちらを優先することもあるので、
総じて見て、あまり良い嫁とはいえないと思います。

義母から、何か私に対して言われたのはこれが初めてで
その内容が夫には「出かけたいと思ったらいえばよい」に対して
私は「求めすぎてはだめ」「言い方に気をつけて」「もっと強くなって」「性格を変えて」だったので・・・
「妻は母親のように夫に接しろ」と言われた気がしてしまい(私の考えすぎ?)
自信はないし、確かに私は言い方がキツイこともあるし
求めすぎているかもしれない・・・と思うから、
義母が言ったことがとても正しいことのように聞こえる反面、
私には何もかも許して受け入れるなんて事は難しいとも思いました。

それと、他の人にもかきましたが「嫁は結局他人なのかな?」とも思って・・・
うちの夫だけではなく、他の兄弟もみんな甘やかされているなと思います。
上げ膳据え膳は当たり前だし、何の手伝いもしないです。
最初に長男(うちの夫は次男です)が会社に遅刻したのを義母のせいにしたり
「仕事に行く日は魚料理食べないから作るな」と聞いた時はビックリしましたが
それ以上にそれを甘んじて受け入れている(長男だけ別メニュー)義母は優しすぎると思いました。

義母のフォローをするつもりで(そしてよく見られたいからと)
いくら接してみても、結局他人?という気持ちが生まれると
なんだか急に疲れたなぁ・・・と思い始めました。

それ以来、忙しくてまだ一度も会っていないんですが
(夫だけはちょこちょこ帰っているみたいです)
いつも2人で出かけた後、そのまま実家に寄ることが多いので
「寄りたくない」となかなか言い出せないんです・・・。
寄れば寄ったで「ご飯食べていくか?」となったりしても断りづらかったり・・・
夫はどこの家にいても手伝いがないので実家の方がいいのかもしれないんですけど
私は普段の3倍の人数の食事と片付け(皿洗いは私1人でやってます)ですごい疲れます。

どうやって言ったら角が立たないんでしょうか?
私は言い方あんまり良くないので、また喧嘩になってしまいそうです・・・。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/09 09:20

一人でお手伝いや遊びに行ってるなんてえらい!!と思いましたよ。


私はできるかわかりません。今まで遠方なのと子供が小さいのでそういうことはしたことがありませんが。

お母様が言われたことを気にしているようですが・・・気にしなくて良いです。いちいち気にしてたら身が持ちません。これから自分たちの家庭を築いていくのにいちいち親の言うことをお手本にしてしても、それが自分のスタイルに合うかはわかりません。

お母様は旦那様を産み、育て今まで一緒にいたわけですからいろいろアドバイスをしたいわけです。でもそれをすべて受け入れなくてはならないことはありません。よいと思ったことは取り入れ、そうでないと思えば、そうですね~と言いつつ受け流せばいい。

質問者様はとてもまじめで一言言われたことを深く考えすぎてしますのではないのでしょうか?会いたくないのを無理していくことはありません。すごいストレスになりません?そういうことがあった直後は行きにくいでしょうし。自分の気持ちで行こうかなって思った時に行けばいいんじゃないですか?

多分時間がたてばちょっとは気持ちが変わるかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遊びに行くのは用事があって・・・なんですけどね(^^;
手伝いというのもNo.1さまのところでも書きましたが
いつもお米をもらっているのに、手伝わないわけにはいかないと思ったので・・・
その日、夫は仕事で出られそうにないということだったので私1人で行きました。

そうなんですよね。
いちいち気にしちゃったらダメなんですよね。

私も、回答者様の言うとおり「自分達の家庭」というものを築きたいと思っています。
だから、自分なりに考えて譲れるところは譲るけど
じゃあその代わりこうしてね・・・とか、そういう風にやっていくのがいいかな?と思っていました。

義母に言われたことは「夫は~したいといえばよい。
妻は諦めが肝心、求めすぎては駄目、厳しく言ってもだめ」ということのようで、
私が今までやってきたことって間違い?
これから先、どうしたらいいんだろう?と考えてしまってはいます。
仰るとおり、言われたことを深く考えすぎてしまっていると思います。

今でも(行きにくいというのはありますが)義母が嫌いというわけではなく
「やはり私(嫁)は他人なのか?」という寂しさのようなものがあり
そう思ったらなんか急に疲れたなぁ・・・と思いました。

少し時間をおいて、気まずくなったりしないんでしょうか?

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/09 08:56

>・あなたは息子(夫)に求めすぎている


>・結婚には諦めも肝心である
>・あなたの言い方が悪いから、息子が言い出せないだけ
>・子供でも作れば変わるから早く作っちゃいなさい
概ね人生の先輩からのありがたい言葉だと思いますが?
4番目だけは本人の希望も混じってる可能性があります。

>言われた時、それって母親じゃないの?と思ってしまったんです。
?ええ、実際母親ですしね。
息子のやりたいようにさせてあげるのが母親の幸せでして。
義母は自分の立場で考えを伝えただけでしょう。

>どう思われますか?
特に無理して仲良くする必要もないでしょう。
義母が求めるのはこれまでの息子。質問者が求めるのはこれからの夫。
ただ、それだけの違いだと思いますよ。

この回答への補足

私の書き方のせいなのか、誤解があったようなので補足します。

私は義母に「あなたは母親のように息子を受け止めるべき」と言われたように感じた・・・ということです。

義母は事実息子なのだから、息子のやりたいことをさせてあげたい
自由に好きな事をやらせたいと思う気持ちはわかります。

ですが、私は彼を夫として見て、
許せることと許せないことが存在してしまいます。

それがいけないことなのかどうか、よくわからなくなってしまっています。

補足日時:2007/11/09 08:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>義母が求めるのはこれまでの息子。質問者が求めるのはこれからの夫。

本当にその通りだなぁ・・・と思いました。
たったそれだけ?の違いですが、結構大きいなぁと実感しました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/09 08:28

lllhimelllです。

以前、回答しました。
その節は、お礼、ありがとうございました。
私の他の質問者様への回答を読んでいただいているなんて、
恐縮です。。。
回答。。。なんて、上から目線でおこがましいですが、
少しだけ、お邪魔してもよろしいですか?
今回の件ですが、ショックですよね。。。
だって、めっちゃ、がんばってたんですもんね。
一人で義両親のおうちへ。。。なんて、
なかなかいないですよ。
自分から進んで義両親のおうちに足を運ぶ人なんて。。。
そこのところをご主人に一番、わかってほしいですよね。
わかってないから、ご両親に会っているときに
勝手に遊びに行っちゃうんでしょうね。。。
きっと、『いいお嫁さん』になろうと頑張りすぎちゃったんだと思います。
大丈夫大丈夫☆
いいお嫁さんになろうとする気持ちは、私もそうだから、
よくわかるんです。
でも、がんばらなくったって、十分、素敵なお嫁さんだと思いますよ♪
とっても、素直でかわいらしいと思います。
実家での件は、ちょっと、膨れちゃったんですよね。。。
義母さんだって、わかってくれますよ。
そして、『勝手な息子だな』と本当は、わかってますよ。
引けなかったんだと思います。
そして、質問者様の言うように、わが子が一番!!だったんだと思いますよ。
まじめで素直な質問者様だから、100%の気持ちで受け止めちゃったんですよね。。。
スル~~すればいいんです。
心に止めないで右から左です。。。
なかなか簡単にスル~~できないのが嫁と姑の仲。。かもしれませんが。。。
あとは、無理に頑張って会いに行く必要はないですよ(*^^*)
ただ、嫌い。。。だと思わないであげてください。
『お義母さんも人間だしね。。』
くらいに思ってあげてください。。。
一度、嫌い。。。だと思ってしまうと、受け付けなくなっちゃいますから。。
『いい嫁・いい妻』になんてならなくていいです。
思う存分、恩着せがましく、旦那様に
『わたしは、こんなにがんばってるんだ~~!!』と
ときには、思いっきり、アピールすることも大事です。
わからない旦那様は、確かに悪いです。
でも、わかってもらおうとしないのもまた、悪いことです♪
喧嘩して喧嘩して、わかりあうこと。。。も大切だと思うんです。
もちろん、次からは、義実家では我慢。。です^^;
だって、『損』するだけですもん。
何も言わない。。。それだけで、十分、『武器』になります。
我慢しているかわいそうな嫁。。。を演じるんです^^;
3歩も4歩も下がっている妻。。。になるんです。
自分の実家では、尻に引いてる。。。を逆にアピールすると、
逆に安心されるかも??です。。。
ファイト!!です(*^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前はお世話になりました。
lllhimelllさんの回答はいつも優しいなぁと思ってみてます。

私は出来た人間でもないくせに結構批判的な回答してしまうこともあったので
色々考えさせられることも多いです。。。
(あんな風に考えられたらなぁ~言えたらなぁ~って)

今、考えてみても「頑張っていた」のかよくわかりません。
ただ私の実家はあまり母と父は仲良くはないし、もう5年も別居しているし
小さい頃からしょっちゅう喧嘩ばかりしていました。

だから家族でワイワイしているの、正直憧れています。
そういうのの仲間に入りたいなーこの家族ならいいなぁって思ってはいました。

今でも、義母のことが嫌いになった・・・とかそういうわけではないです。
ただ・・・上手く伝わるかわかりませんが
「結局嫁は他人」というのがわかったような気がして、少し寂しいです。

どう贔屓目にみても、義母に対して何の手伝いも気遣いもしない夫です。
他の兄弟も全員男で家事も手伝わないし、言いたい放題言って、
女姉妹で育った私には考えられないような義母への扱いは
見ていてヒドイなと思いました。
・・・なので、1人では大変だろうと色々なことに手を出してしまいました。
気に入ってもらいたいという気持ちもあったし、いい子ぶりっこもありました。

それでも、やはり義母にとっては息子ありきの嫁なのかな・・・と。
考えてみたら当たり前なんですけどね(笑)

急に疲れた・・・と思いました。
今はそれ以外の感情はありません。
ひどい事を言われたとも思っていないんですが・・・
しばらく時間おいてもいいんでしょうか?
気まずくなったりしないかということが心配です。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/09 08:47

いい奥様ですね。


義理の両親とのお付き合いを大切にしたり家業を手伝ったり。
素晴らしいと思いますよ。

義理のお母様の言葉ですが。。体験談だったりして。。そう思うと少し気が楽になりませんか?
私は義理の母の言葉だと気になってしまうので、もしかしたら質問者様も今回はそうだったのかな?と思いました。
ただ、今しんどいなら何か理由を作って少し距離を置いてみたら如何でしょう?

旦那様のドライブですが、帰ってきてから「いなかったから心配したよ?中々帰ってこなかったから何かあったんじゃないかって思った」「今度は私も連れて行ってね」などと可愛く言ってみるのも手です。

また、相談者様に男の兄弟がいる場合は母君に相談してみるのも良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
家業といっても農業で、いつもお米を頂いているので
手伝うのは当たり前だなと思ってお手伝いしただけです。
(うちの祖母も農業をしていて、手伝わないとお米くれなかったので・・・)
その日はたまたま夫が仕事だったので、1人で行きました。

>義理のお母様の言葉ですが。。体験談だったりして。。

それはあるかもしれません。。。
夫のお父さん(私にとっては義父)は結構好き勝手やっていて
義母は振り回されているなー。私は無理そうだよ・・・とよく思います。
ただ義母の方が跡取りで義父は養子になっていて、
義父のほうの親戚とはあまりうまく行かなかったみたいで全然行き来がありません。
義母は自分の母親と同居しているので、あまりそういうストレスはなさそうです。

とにかく、人間としての許容量が全然違う感じがします。
そういうのも、自分が情けない・・・とすごく思いました。

夫が出かけてしまうことについては、色々試してはみました。
・一緒にでかけたい
・いてくれないと心配もするし、1人では気まずいので
 少し義母達との間をフォローしてもらえると助かる・・・等々
でも、結局出かけてしまったので今回は腹が立ちました。

私には男の兄弟がいません。
歳の離れた姉が1人いるだけなので余計わからないのかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/09 08:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報