dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、ホームベーカリーMK HB-100を購入しました。
食パンコースで焼いてみましたが、あまりおいしいと思いませんでした。材料は以下の通りです。
強力粉  300g
イースト  2.1g
水    100g
牛乳   100g
塩    小さじ1
砂糖   15g
バター  15g

自動コースをよくよく観察してみると、捏ねを2回やっています。
1回目は10分で、これでは生地はあまりのびがありませんでした。その後40分醗酵があり、また10分の捏ねがあります。
手捏ねの場合、1回の捏ねで薄ーく伸びるまで捏ねて、その後はあまり手荒に扱わないと思うのですが、このベーカリーの方法は理にかなっているのでしょうか?
同じ材料で、機械で生地が薄く伸びるまで捏ねて、自分で成形して焼くと釜伸びもありおいしいのですが・・・
やっぱり機械まかせは、おいしくないということでしょうか?
どなたか経験豊富な方、アドバイスお願いいたします。

A 回答 (1件)

発酵後の空気抜きのためではないでしょうか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!