
いつもお世話になっております。現在敷地内に土間(車を置ける)ように考えており数社にも見積もりを頂いておりますが再度こちらの皆様のご意見を頂戴したくお願い致します。
現在手元にある見積もりの安い方の価格です。
スキ取り、整地、残土処理 68.7m2@2000円137400円
砕石、転圧 68.7m2@800円54960円
ワイヤーメッシュ 68.7m2@900円61830円
土間コンクリート(厚み12cm)68.7m2@3500円240450円
目地スリット(5.92X3本) 17.7m@2000円35400円
合計556542円。
この価格についてご意見お願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1の方に同感です。
普通かと。(加味する材料が少ない為なんとも言えないのが本音。)
なんとも言えないが、ただ感じからすると68.7m2から全て算出しているようですから数字合わせの見積もりかと。
町の土建屋さんの見積もりかな?
どのような土地(場所・現況)なのかも重要なポイントかと。
スキ取り、整地、残土処理と言っても、どれくらい調整が必要なのか?
現場によっては、全く必要なかったり・・・。するものです。
各項目の値段のバランスが悪いかと・・・。
土間コンクリートといっても、生コンのm2当たりの価格もピンキリですから。
値段にあわせた、工事はいくらでも出来ます。
結果は、数年後出ますから。(土間のヒビ・地盤沈下等)
安いから、高いからで判断するのは難しい。
安くても、それなりの工事であとで後悔。
高い工事だから、安心と思ったら手抜きされて後悔。
難しいですよね。
もうちょっと、詳細がわかれば・・・。(たとえば、砕石厚とかスキ取り厚など)
No.1
- 回答日時:
高くも安くも無いでしょう。
現場所在地、立地条件、現場敷地状況、これらは現場を見ることも出来ないですし、
砕石の敷き詰め厚(容積)、ワイヤーメッシュのワイヤー径、生コン混合比率、スリット材質等はこの書き込みからは得られない事です。
ネットで得られる回答の多くは情報開示の詳細度に比例すると考えてください。
ただ、一般的に地方価格を推測すると普通~安い方だとは思います。
ただ、施工内容(レベル)がいかなるものかを一切配慮しない場合で。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 残土処理費用について 5 2023/07/27 21:13
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 不動産投資・投資信託 空き家の有効活用について 8 2023/04/12 21:53
- 相続・譲渡・売却 実家の土地売買について 2 2022/07/03 19:28
- 相続・譲渡・売却 【土地の価格についてご意見下さい】 評価額95万円の土地を、個人売買で購入することを考えています。 5 2022/08/27 17:47
- 不動産業・賃貸業 建物、土地一括売却時の按分 2 2023/06/01 09:44
- 相続・譲渡・売却 不動産売却時にかかる税金について 3 2023/03/10 20:32
- リフォーム・リノベーション 汚水枡改修工事の見積額は妥当でしょうか? 2 2022/06/30 09:01
- 一戸建て 新築の土地について 10 2022/11/11 15:31
- 法学 民事訴訟法の事例問題なのですが、請求原因事実と抗弁事実と争点がどうしてもわかりません。教えていただけ 2 2022/07/19 01:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とあるマンションがある地盤に...
-
床下工事で、40万円かかりま...
-
コンクリート柄入り埋め戻しの...
-
ボロボロの基礎の件について!...
-
外構工事の犬走りにつきまして
-
エコキュートの基礎工事について
-
基礎のひび割れについて
-
基礎工事
-
さすが裏金で有名な、二階俊博...
-
HMの玄関ポーチの施工、これ...
-
土のすき取りでもめてます(長文)
-
LGSとライトゲージの違い
-
近隣の建築工事で家が揺れます...
-
梁に穴を空けても大丈夫なので...
-
鉄骨について
-
べた基礎の人通口の配置について
-
確認申請書の設計者と代理者は...
-
コンクリート強度の単位
-
鉄骨造のデッキプレートの方向...
-
元の取引業者をとばしての取引
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築の家の台所の蛇口のフィル...
-
床下工事で、40万円かかりま...
-
土のすき取りでもめてます(長文)
-
HMの玄関ポーチの施工、これ...
-
コンクリート柄入り埋め戻しの...
-
境界ブロック1段を20m分だと基...
-
残土処理費について
-
外構工事 カーポート下のコンク...
-
契約書に記載のなかった残土処...
-
外構工事の犬走りにつきまして
-
車庫の基礎工事について教えて...
-
基礎打設中の雨
-
隣の解体工事の影響
-
コンクリート廃材?
-
裏山の法面工事
-
基礎コンクリ打設前の雨
-
基礎コンクリート期間と養生に...
-
ベタ基礎 立ち上がりのひび割れ...
-
基礎工事をするのですが、毎日...
-
冬の基礎工事について
おすすめ情報