
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
9月の3級試験に、独学で合格したものです。
私はかんき出版の「FP技能士3級試験厳選問題集07~08」を
やりこんで、合格しました。
この問題集の特徴は、解答・解説が別冊になっているので
照らし合わせるときに楽だったこと。
又、解説が参考書級に詳しかったことです。
参考になれば幸いです。

No.2
- 回答日時:
FP受検に向けた学習は参考書や問題集等あれこれ手を出すより、1冊の問題集と過去問を繰り返し解くことで2級までは十分独学で対応できます。
私がお勧めする問題集はTFP出版の次の1冊です。参考にしてください。
FP技能士3級攻略問題集07~08(http://www.tfp.co.jp/book/fp.html#3mon)
過去問は次のサイトから入手できます。(http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/index.html)
No.1
- 回答日時:
やはり過去に出た問題を集めた物がいいのではないかと思います。
http://www.fp-masters.info/book3/今年の問題を解けるサイトもあります。
http://gaap.edisc.jp/fp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
役職とは?
-
DOCOMOのLGベルベットっていう...
-
来月のFPの試験は開催されます...
-
非課税世帯と低所得者は同じで...
-
ファイナンシャルプランナー
-
日々の生活の中で,お金につい...
-
介護、FP、行政書士の稼ぎについて
-
知ってる人がCFP資格を持ってい...
-
国家資格のFP三級でもFPに関連...
-
国家資格のFP三級でも就職でき...
-
独立系フィナンシャルプランナ...
-
FP3級はどれくらいの勉強時間で...
-
fp3級は今から勉強したら、来年...
-
再び
-
初学で来年1月にFP3級、5月に2...
-
FP3級の試験なら市販のテキスト...
-
ファイナンシャルプランナーの...
-
FP3級の勉強を独学でしてますが...
-
ファイナンシャルプランナー3級...
-
FP2級(ファイナンシャルプラン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FP3級・2級の勉強を同時進...
-
ファイナンシャルプランナー
-
FP技能士3級の勉強方法について
-
FPの試験について
-
FP3級を独学で
-
FP勉強、分からない箇所の電話...
-
FP3級を独学で取得したいので...
-
子育てしながらFP2級は可能?...
-
FP2級。独学で合格できますか??
-
FP技能士試験について
-
勉強できるか教えてください。
-
何の金融知識もなしに、FP3級...
-
FP3級の参考書とレベルに関して
-
ファイナンシャルプランナー3級...
-
FPの資格を取りたいです。
-
FP技能士3級・2級について
-
FP3級受験について
-
FP2級は独学か専門学校に行く...
-
疑問点
-
試験勉強について(社労士、FP)
おすすめ情報