電子書籍の厳選無料作品が豊富!

保険代理店運営している女性です。まだ4ヶ月ほどですが・・

今は個人宅を飛び込み訪問し、契約をいただいていますが、ゆくゆくは法人を顧客にしていきたいと思っています。
そこで、知識のなさを痛感し、知識を深めたり信用を得たりするためにもFPの資格を取りたいと思っています。
国家資格と民間の資格があると思いますがどちらをとったほうがいいでしょうか?
そして、独学で取れるものなのか、通信教育等が必要なのか知りたいです。
アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

> 国家資格と民間の資格があると思いますがどちらをとったほうがいいでしょうか?


基本的にFPは国家資格です。
FPと言う資格については私が過去に簡単な歴史を書いていますので、読みにくいかもしれませんが↓をご一読下さい。
 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6166607.html
多分、民間資格と言うのは「AFP」「CFP」の事だと思いますが、AFPは2級FP技能士に合格した上で、認定講習を修了すれば登録可能。CFPはAFPの資格を取得していなければ受験できません。
 http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html
又、類似資格として銀行業務検定による『FA』と言うものは御座います。
と言う事で、国家資格である「FP技能士」ですね。

> そして、独学で取れるものなのか、通信教育等が必要なのか知りたいです。
私自身は、資格取得学校に通って、AFP(2級)を取得いたしましたので、独学よりは講座受講の方がいいと考えますが・・・
◎3級
 ある程度常識の禁中なので独学でも可能でしょう。
◎2級
 既に保険を扱っているので科目さえ適切に選択すれば独学でも可能と考えますが、とりあえず過去問集を立ち読みしてみて自己判断してください。
◎AFP
 こちらを目指すのであれば認定講習の修了が条件なので、独学は論外。
 2級合格後に通信教育等を受ける必要が有ります。

最後に
上で「FP技能士」と書きましたが、もしも短期間で合格を目指すのであれば、AFP認定講座を受講していきなり2級受験の方が言いと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろありがとうございました。

お礼日時:2011/06/26 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!