dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3mmの大きさで見つかりました。
手術を勧められています。今なら手術で完治すると言われました。
友達に言うと1mmが1年くらいかかって大きくなっていくのでしばらくは
様子をみてはどうかと言います。
手術に踏み切るべきか悩んでいます。

A 回答 (2件)

私見ですが、早期発見できた癌を、治療すれば完治できる癌をそのままにしておくのは、もったいない(不適切な表現かもしれませんが)と思います。


ご友人の仰るように乳癌は増殖スピードが遅いことで有名な癌ではあります。非浸潤癌なので進行が早くないのも仰るとおりです。ANo.1の方の2cm/2週間は大げさかもしれませんが、そういう癌があるのも確かです。
しかしながらあくまで一般論であり、質問者さんの癌がそうである保障があるのでしょうか?
手術するにしても、しないにしても、後で後悔することだけはないようにしてもらいたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あなたの言われるとうりだと思います。
もったいない。本当ですね。
手術する事にします。

お礼日時:2007/11/25 03:48

3mmだったら まさか全摘ということもないでしょう?


それ以上育ってしまったら、転移(血液に乗って別な場所へ)や、
温存が無理になってしまうかもしれません。
小さいうちに取れるなら取った方がいいと思いますが…

3mmの段階で気付かなかったら1mm育つまで更に気付かなくても
確かに命に別状は無いでしょうが、
気付いてしまったのなら… 良性であっても心配で…
多分気持ちの方が落ち着かないと思いますけど…

From 全摘した乳がん患者(2週間でしこりが2cm育った!)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
メチャ怖いです。
折角小さいうちに見つかったのだから手術しようと決めました。

お礼日時:2007/11/25 03:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!