dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください!!
トヨタのアリストの車内、シフトレバー?(ギアチェンジのレバー)の右側にボタンがついています。
あのボタンは一体何なんでしょう??
ちなみに年式?は8年らしいです。
何もわからないまま質問してすみません。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http …

スープラのシフトレバー周辺の画像を貼りました。

シフトレバーその物に付いているボタンなら「シフトロック解除ボタン」。これを押さないとPから移動しないでしょう。
あるいは「ODスイッチ」かな。ODスイッチなら「OD」と書いてあるはずです。

レバーの横にある「ECT」と書いてあるスイッチなら、シフトモード切替スイッチ。パワーモードとマニュアルモードを切り替えるスイッチで、マニュアルモードは雪道2速発進等に使うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ画像までありがとうございます!!
「ETC」と書いてあるスイッチが問題のボタンでした。
そのように使うんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/22 12:34

センターコンソールに有るスイッチは、モデルやグレードによって違うかもしれませんが、前からTEMS・HEIGHT・ECTの三つだと思います。

それぞれ切り替える事によって、車を走行時の状況に合わせた設定にする為のスイッチです。

TEMS    サスペンションの減衰力調整、スポーツとノーマルに切り替え

HEIGHT  車高調整 ハイとノーマルに切り替え

ECT     ATのシフトタイミングの変更 パワーとノーマルに切り替え 
        パワーにすると、より高回転でシフトアップする様になる。

もしかして、レバー自体の横に付いているスイッチの事でしょうか?それなら、O/Dと書いてあると思いますが、これはオーバードライブのオン/オフのスイッチです。
通常はONのままで走る事が多いと思いますが、山道等で回転を上げて加速力を増す必要が有る場合、もしくは急な下り坂でエンジンブレーキを使いたい場合にOFFにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ECTと書いてあるボタンでした。
詳しくご回答いただき本当に助かりました。
ありがとうございます!!

お礼日時:2007/11/22 12:41

シフトロック解除ボタンではないんですか・・?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

シフトロック解除ボタンではありませんでした。
でもお早いご回答いただきまして本当にありがとうございます。

お礼日時:2007/11/22 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!