
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ポリ酢酸ビニルの構造は
(-CH2-CH-)_n
l
OCOCH3
(nは下つきです)
ですが、この
OCOCH3のメチルの部分にラジカルが生じることがあります。(というか生じてしまいます)
つまりOCOCH2・
となってここからも成長が始まってしまいます。
すると
(-CH2-CH-)_n
l
OCOCH2(-CH2-CH-)_n'
l
OCOCH3
などという構造になります。(こう書いてしまうとすべてのOCOCH3がほかの酢酸ビニルと反応してしまうみたいに見えますね・・・。実際はどうなのかよく自分も分かりませんが)
まぁそれはともかく・・・。
これが酢酸ビニルの実際の構造です。つまりこれをけんかすると
(-CH2-CH-)_n
l
OH
と
HOOC-CH2(-CH2-CH-)_n'
l
OH
になります。
このようになるためポリビニルアルコールの重合度が減少します。
・・・なんか分かりにくい説明ですいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学について質問です 酢酸メチルと塩酸が含まれている溶液を水酸化ナトリウム水溶液で中和する時水酸化ナ 1 2022/12/09 21:29
- 化学 化学 平衡 酢酸 加水分解 問題集に 酢酸イオンの加水分解による酢酸の生成 という文言がありましたが 1 2022/10/19 14:22
- DIY・エクステリア 古い木工用ボンドの薄め液?はありますか 4 2023/05/15 19:24
- 化学 ポリエチレン燃焼ガスは有害? 2 2022/04/10 19:41
- 化学 混合液のpHの濃度の計算 1 2022/11/08 09:40
- DIY・エクステリア 木工用ボンドはシーリング剤(コーキング)の代用になりますか 2 2022/06/24 16:42
- 化学 大至急 化学基礎の問題 中和滴定反応 2 2022/09/14 18:28
- 化学 PVC(ポリ塩化ビニル)のコースターは水を吸収してくれる素材ですか? 1 2022/09/08 22:49
- 中学校 中学理科 2 2022/09/19 09:14
- 化学 化学 1 2023/01/22 20:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
重合反応で収率が100%を超えました
化学
-
ポリ酢酸ビニルの懸濁重合で少しずつ温度をあげる理由を教えてください。
化学
-
ラジカル重合において、高分子量の重合体を得るための条件
化学
-
-
4
化学の問題です
化学
-
5
酢酸ビニルの乳化重合について。
化学
-
6
オストワルド粘度計について
化学
-
7
ポリビニルアルコールに付いた色
化学
-
8
高分子
化学
-
9
ポリマーの収率を下げる要因
化学
-
10
Diels-Alder反応の実験
化学
-
11
VACの乳化重合中の薄青蛍光発色について
化学
-
12
GRIGNARD試薬の合成における副産物
化学
-
13
Grignard反応
化学
-
14
酢酸ビニルとアジピン酸ジビニルの反応の生成物と酢酸ビニルと酪酸ビニルの反応の生成物の差異は何ですか
化学
-
15
NMRではどうして重溶媒を使うの?
化学
-
16
ポリビニルアルコール
化学
-
17
グリニャール反応で…
化学
-
18
高分子の合成の収率の求め方について
化学
-
19
グリニャール反応について
化学
-
20
PVAのヨウ素呈色反応について
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報