No.3
- 回答日時:
質問者さまが、どんな目的で撮影をしようとしているか、その映像を一般に公開するかどうかは、わかりませんが…。
刑事手続にかかわってですが「個人の私生活上の自由の一つとして、何人も、その承諾なしに、みだりにその容貌・姿態を撮影されない自由を有する」とした最高裁判決(最判昭和44.12.24判例時報577号18、京都府学連事件上告審判決)もあります。
ちなみに、ファッションを研究する財団法人が、無断で撮影された写真をインターネット上のサイトで掲載したということで、撮影された女性が、当該の財団法人に損害賠償を求めた訴訟で、賠償が命じられたという報道があるようです。
裁判所は「無断掲載は肖像権の侵害」としたようで、「ファッションを紹介する公益性は認められるが、本人が特定できる全身写真を掲載する必要はない」というのがその理由のようです(賠償認容額:35万円、参考URL)。
「犯罪」ということではないにしろ、やっぱり、やめたほうがよさそうですよ。
参考URL:http://taf5686.269g.net/article/908879.html
皆様の意見を頂戴して、撮影場所・被写体の撮られ方・本人の判別可能不可能・その使用方法・撮影の目的などいろいろな制約があって犯罪か犯罪でないかが議論されるのだと気付きました。
質問文を簡素に書きすぎたようです。
要するに、街中で好みの女の子を小型ピンホールカメラで盗撮して(もちろんスカートの中は撮りません)自宅のパソコンで見て楽しむのは犯罪か否かを聞きたかったです。(犯罪になりそうならやりません)
>裁判所は「無断掲載は肖像権の侵害」としたようで
上記の計画では肖像権を侵害してますよね。。掲載したり投稿したりはしませんが。
やっぱやめといたほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
普通の街角スナップなら、事前に同意を取るのが原則です。
仮に事前同意がなくても、撮った後で事後承諾が得られれば
また、その人を特定・判別できないような画像であれば
結果的にはOKかもしれません。
しかし、「盗撮」という言葉を使われていることを思えば
相手に同意はなしで、しかも撮影している姿を
写される側の相手に分からないようにして
”盗み撮り”したということになりますよね。
いくらスカートの中身でなくとも、撮られている側にとっては
それが分かったときには気分悪いでしょうね。
何らかの法に引っかかる可能性は高いですよ。
>また、その人を特定・判別できないような画像であれば
結果的にはOKかもしれません。
撮る時はその人を特定・判別できないように撮ります。(まだ撮ると決めたわけではありませんが。)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 カリスマ盗撮師 1 2023/02/15 19:42
- 事件・犯罪 盗撮と隠し撮り、盗聴と隠し録りは違いますか 4 2023/03/31 00:04
- 事件・犯罪 スカートの中のパンツを盗撮されない為にはブルマや毛糸のパンツを履いたら犯罪は激減すると思うのですが、 5 2023/01/14 14:03
- 事件・犯罪 盗撮罪 6 2023/07/13 07:47
- 事件・犯罪 スカート内盗撮について 2 2022/05/03 01:27
- 事件・犯罪 女性の胸元から、下着や胸が見えている場合の行為について 1 2022/09/10 23:14
- 事件・犯罪 盗撮や窃盗事件の報道って 4 2023/04/04 13:34
- 事件・犯罪 わいせつ歴や犯罪の処罰歴があると影響する 2 2023/01/11 17:07
- その他(ニュース・時事問題) なぜ 14 2023/07/16 16:55
- 法学 【法律家、弁護士に質問です】7月13日に性的姿態撮影罪(撮影罪) が施行されましたが 4 2023/07/24 22:55
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
判示に出てきた「~は格別」と...
-
「未決定」って正しい日本語?
-
亡の読み方
-
禁錮一年八ヶ月執行猶予三年とは
-
営業がオートロックなのに進入
-
同意なく撮ったら犯罪になるの?
-
判決言い渡しから送達まで何日...
-
アスベスト裁判での判決の代読...
-
法律事務所から手紙が届いた
-
公務員を公務中にカメラで撮る行為
-
「口止め料」を受け取ることは...
-
「飲酒運転」だけでは、刑事上...
-
「再犯」の責任は誰がとる?
-
弁護士への手紙の書き方
-
社員寮に荷物を置いたまま、職...
-
大手のスーパーに勤務していて...
-
死者を名義とした判決
-
裁判⇒判決後の請求書について。
-
三島事件の生き残り三人について
-
一切の責任を問わない って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最判と最決の違い!!?
-
判示に出てきた「~は格別」と...
-
亡の読み方
-
「未決定」って正しい日本語?
-
社員寮に荷物を置いたまま、職...
-
目撃者を探す為の交通事故の立...
-
郵便物の受け取り拒否について
-
中間確認の訴えと中間判決の違...
-
営業がオートロックなのに進入
-
「口止め料」を受け取ることは...
-
判決正本の再交付について
-
法律事務所から手紙が届いた
-
小作地における離作料の算定基...
-
判決済の判決文の再発行の手続...
-
判決言い渡しから送達まで何日...
-
大手のスーパーに勤務していて...
-
“特許庁に係属(特許)”と“審査...
-
ゲームを友人から借りたら違法?
-
火傷の慰謝料
-
警備会社と警察OBの関係:犯歴...
おすすめ情報