
日本赤十字病院で看護師として働きたいと考えているのですが、
よく周りの人に「赤十字は独特だから、外部からの看護師には働きにくい」などと言われます。
私は一般の看護大学出身で、その大学病院での経験しかありません。
日赤は国内外にもネットワークが広く、いろいろなことに挑戦できるといったポジティブなイメージが強いのですが・・
様々な人から上記のようなことを言われているのですが、具体的に何が独特なのかはわからないのです。
一般の大学病院と日本赤十字病院の違いを実際に経験された、という方、または、そのような話を聞いたことがあるという方、回答頂けるとうれしいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
看護師をしております。私自身、日赤の勤務経験はありませんが、同僚に日赤の看護学校をでて、日赤に勤務をした経験のある看護師が居ます。
彼女が以前「日赤精神」の話をしてくれたことがあります。
日本赤十字社はご存知の通り、営利を目的としない世界でもっとも有名な国際団体です。
その理念「人道・公平・中立・独立・奉仕・単一・世界性」を重んじた行動を心がけるように学生時代から教育を受けるそうです。
そして、職員の協調性を高め、「日赤社員としての自覚」を持ち、他の職種とも同じ理念で働くチームとしての認識を強く持つ事が大切だと教えられるそうです。
それは普段の業務にも大切な心がけですが、何よりも「有事」の際に「医療チーム」としてスムーズな運営が行われる為に必要な心がけだそうです。
私も関西で震災を体験しましたが、避難所で活躍する「赤十字マーク」を見ました。
国内外の有事に対して、真っ先に現地での医療活動を行うのは「日赤」の医療チームです。
日常にも常に「有事に対する心がけ」を持つ事も日赤社員の大切な義務の一つだそうです。
それはやはり、通常の医療機関とは違う心がけであり、行動様式かもしれませんね。
ですが、医療人としては見習う事も多い心がけだと思います。
あと、日赤は付属の看護学校が有るケースが多いです。
これは、日赤で無くとも大学病院でも、付属校の卒業生は先輩から後輩として助けられる部分が多いですよね。
そのように、「独特」な雰囲気はあるかもしれませんが、それが大学病院と大きく違うかと言うと、そうではないと思います。
ただ、今現在、50歳代以前の「日赤ナース」はかなり厳しく軍隊形式の教育を受けた人が居るようです。
「昔は大変だった」と言うような昔話を聞く機会は多いそうですよ。
それもまた、独特な事かもしれませんね。
聞きかじった内容で申しわけありませんが、
個人的には日赤は大変魅力のある職場だと思いますよ。
本当に詳しくご説明いただきありがとうございます。
学生時代からその理念で学んできた方と同じような認識を持てるのか、不安な部分が無いとは言えませんが・・・・。けれど、それは附属の看護学校を持つ病院でしたら日赤に限らず、どこでも考えられることですよね。
理念や有事に対する心がけはkumihamas7さんのおっしゃるとおり、見習っていきたいことだと感じました。
軍隊形式で教育を受けた方からは「あなたは甘い!!」といわれてしまいそうですが・・(笑
日赤ナースになることを、前向きに検討していきたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師・看護師・助産師 看護師の就職先で上京したくて悩んでいます。 大学病院と一般病院でも迷っています。 現在看護学生です。 2 2023/05/13 18:43
- 中途・キャリア 20歳の者です。私の大学卒業後、40代の父は現在の仕事を辞めて転職する予定です。 【理由】 ・何十年 3 2023/02/14 10:45
- 医師・看護師・助産師 大学病院の病棟看護師について教えてください。 僕は前に入院しました。 僕が入院したとこの病棟看護師は 2 2023/03/18 14:17
- 医師・看護師・助産師 看護大学志望理由書 1 2022/10/02 11:50
- 医師・看護師・助産師 看護学生です。就活の志望動機の修正やコメントをお願いします。 2 2022/04/15 14:35
- 医師・看護師・助産師 看護師就職試験の志望理由の添削をお願いしたいです よろしくお願い致します 私は幼い頃に医療ドラマを観 1 2022/09/22 12:47
- 医師・看護師・助産師 面接官だったら何を聞きたくなるか教えてください よろしくお願い致します 私は幼い頃に医療ドラマを観て 2 2022/09/23 21:32
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校で○○病院部族看護学校がありますが、これはその学校を卒業して看護師試験に合格したら、必ず 1 2022/10/13 15:58
- 医師・看護師・助産師 看護学生3年です。現在就職活動が終わって、結果待ちです。でもその就職先を選んだのを今更後悔してます。 3 2022/08/17 11:47
- 医師・看護師・助産師 今通っている看護学校の附属病院への就職試験のため、履歴書に看護師を志望した理由をかかなければなりませ 4 2022/04/21 17:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院奨学制度について教えてく...
-
研修医の研修先ってどのように...
-
看護学校について
-
看護師免許取得後働く病院の科...
-
関西の病院への就職
-
大阪の森ノ宮医療大学か藍野大...
-
勤めながら資格を取らせてもら...
-
看護師さん教えて、私はどこの...
-
看護師の就職先で上京したくて...
-
看護師一年目オペ看です。 新卒...
-
放射線技師を目指したいのですが
-
看護師就職、自宅にパソコンは...
-
赤十字病院と大学病院の違い
-
看護専門学校で○○病院部族看護...
-
看護学生です。 就職試験を二つ...
-
奨学金を使って看護学校を出た...
-
看護師の勤務年数
-
看護師の給料の比較ですが大企...
-
卒業後の学校への立ち入りについて
-
Illustrator、 Photoshopを教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学生です。 就職試験を二つ...
-
看護師の人ってなぜ巨乳な人が...
-
病院の看護師の態度むかつく‼️ ...
-
赤十字病院と大学病院の違い
-
就活中の看護学生です。志望理...
-
看護学生や看護師はMacBook買わ...
-
看護師就職、自宅にパソコンは...
-
看護学校について
-
経鼻胃管 サイフォンの原理
-
看護師として大きな病院へ就職...
-
人より頭が悪くても、病院など...
-
看護師の就職先で上京したくて...
-
看護補助の仕事をしてますが…。
-
奨学金免除時の税取扱いについて
-
看護婦さんの補助的な仕事は。
-
働きながら看護師を目指す際の...
-
以前入院した時にお世話になっ...
-
看護学校の奨学金もらいたくな...
-
看護学校に通っている方、看護...
-
産婦人科の看護師について。私...
おすすめ情報