
大東建託のRCマンションに4年ほど住んでいます(新築時から)。
近日中に退去の予定があります。
たばこもすいませんし、画鋲の穴もあけていないので
比較的キレイに住んでいるとは思っていますが、ひとつ気になる点があります。
窓枠のあたりから、約50センチほど、壁(内側)にひびが入っているのです。
この原因は、(おそらく)数年前にあった震度4~5の地震だと思うのですが、証明はできません。
これについても、補修料金は敷金と相殺になるでしょうか。
自分が原因の汚れや傷なら納得できるのですが、地震によるひびまでこちらが負担するのは腑に落ちません。
ちなみに、外の廊下にも同様に地震でできたと思われるひびがあり、パテで直しているようです。
(おそらく共益費で負担?)
自分の落ち度でないことを説得するには、大東建託の担当者を説得するしかないでしょうか。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
>窓枠のあたりから、約50センチほど、壁(内側)にひびが入っているのです。
ひびの発生は、窓枠の角から斜め45度くらいに、広がるような形に入っているものではないでしょうか?
このようなひび割れは地震が原因ではなく、温度収縮などによる自然に発生したひび割れですので、原状回復には相当しません。修理代は、大家負担です。
むしろ、地震で発止したひびの場合、そのひび自体の補修責任は大家ですが、ひび割れを放置したことにより拡大した被害については、常時使用している人の責任が問われることもあります。
善管義務(日常的な維持点検に対する責任)に相当する部分かどうかによってかわりますが。
ひびの発生状況を補足してもらうと、発生原因が推定できるのでもうちょっと説明出来ると思います。
御礼が遅くなってすみません。
先日退去の際の確認がありましたが
地震のひびであることを説明したところ、追加料金なしでOKでした。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
借主さんの過失または、故意による損耗であれば負担する必要がありますが、自然損耗であれば負担義務はありません。
解約時、業者側がすんなり自然損耗と認めれば負担はでないでしょう。
その為にも、日付入りで写真を撮っておくなどしておくといいかもしれませんね。
もし、負担を言ってきたら徹底的に主張しましょう。最近は敷金回収屋さんの様なビジネスもあるようです。
参考URL:http://winassist.jp/npo.htm#gyomu
御礼が遅くなってすみません。
先日退去の際の確認がありましたが
地震のひびであることを説明したところ、追加料金なしでOKでした。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 果たして、イルカの集団座礁と大地震の発生に相関関係はあるのか。 7 2023/04/04 02:09
- 政治 自民党の作った法律が悪いから、外国では有り得ない、こんな地上げが起きるのですよね? 2 2022/11/05 21:25
- 建築士 高低差のある土地に家を建てます。今造成中です。 盛り土をしてその上に家を建てます。本来なら3年くらい 8 2023/02/13 16:50
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートでの雨漏りに関して 3 2023/02/21 23:05
- 政治 震度7もありえる場所に使用済み核燃料の中間貯蔵施設を作るそうですが、舐めてるのですか? 5 2023/08/07 12:43
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの建て替えについて教えて下さい。 6 2023/08/13 12:29
- 新幹線 新幹線 5 2022/04/14 20:13
- 損害保険 賃貸物件の火災保険について。 マンションに住んでいます。 もともと指定の保険に入ってました。(2年で 3 2022/07/07 15:13
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の退去費用について 3 2022/08/31 12:28
- 不動産投資・投資信託 大東建託の対応について。 4月から大東建託の賃貸に住んでいる者ですが、5月あたりで蜂の音が壁側から聞 2 2022/08/24 17:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸住宅の壁のひびは修繕費用を請求されますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
大東建託のアパートに住んでおりすみはじめて2ヶ月半ぐらいですが、地震で天井にひび割れがありすこし天井
賃貸マンション・賃貸アパート
-
アパートの退去時に100万要求されました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
大東建託のアパートに住んでいます。 本日帰って来たら、壁にかけていた写真フレームが落ちて、壁のフチ(
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
賃貸 壁にひびと穴 退去費用と保険
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
賃貸の壁にひび割れ
DIY・エクステリア
-
7
大東建託の退去時の対応やばいです。。清掃費用支払った上で追加で請求されましたがこれは普通ですか?
引越し・部屋探し
-
8
アパートの部屋の角の壁紙が地震のせいか少し亀裂?が入ってました。放置で大丈夫ですか?退去のとき費用と
団地・UR賃貸
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
毎日壁ドンされています
-
不動産屋様から立ち退き請求を...
-
賃貸RCマンションの遮音性について
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
賃貸のクローゼットのポールが...
-
高圧線から50mの家は電磁波...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報