

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ババロアはどうでしょうか?
生クリームを砂糖を入れてあわ立ててそこに、水に少し浸したゼラチンを溶かします。その泡立てた生クリームとゼラチンを混ぜ、容器に入れ冷やせばwwおいしいですよw
砂糖の変わりに蜂蜜をいれてもいいかもww
No.10
- 回答日時:
私は学生寮にいたとき、朝食で出た生卵と牛乳を取っておいて、お夜食にカルボナーラ(風パスタ)を作ったことがあります。
ガッツリ食べた気になるのでお得感はあります。パスタを買わなきゃいけませんが、それだったら牛乳・コンソメ・塩コショウ・ベーコンの代わりに細切りにしてよく炒めたウィンナー使えば結構大丈夫なものです(粉チーズ類があるといいですけどね)。
No.9
- 回答日時:
料理に使うならクリームシチューに入れるのが手っ取り早いと思います。
コクが出ておいしいですよ。
お手持ちの材料を使って・・・ということなら、
牛乳、クノールのポタージュ、ウィンナー、コンソメに野菜(ジャガイモ、たまねぎ、にんじん、キノコ類など)をプラスすればよいでしょう。
No.8
- 回答日時:
私は ふつうにコーヒーにいれて飲みます おいしいですよ
お菓子に使われた残りのクリームということですので 生乳100%とかの品質のよいこってりしたものですよねきっと
いつものコーヒーが その生クリームで とてもリッチな味わいになると思います
私自身 去年 クリスマスケーキに使用した残りのクリームの使い道に困って コーヒークリームとしてつかったら ほんと おいしくいただけて ささやかな大満足でしたよ
コーヒーをお飲みにならない方でしたら ホイップしてココアに入れて飲まれてもおいしいと思います
残りのクリームは ママのために♪ うふふ(^^)
No.5
- 回答日時:
余った量はどのくらいですか?
200CC以下(普通の小さいパック)の少量ならばコーヒー紅茶で使うくらいでしょうね。
または、甘くホイップして舐めてしまう。
今ある物の中では、ポタージュスープに入れてスープを美味しくする位いかな。
少し手間掛けるならば牛乳・砂糖と混ぜて、粉ゼラチンを煮溶き入れガラスコップに入れて冷蔵庫で冷やしてババロア風に。(これは簡単単純ですが美味しい)
いずれにしても残量がわからないと・・・?
No.4
- 回答日時:
牛乳と混ぜ、手作りバターにしてはどうですか?
トーストやホットケーキに塗って食べたら美味しそうですね。
参考URL:http://www.echigo.ne.jp/~soen/do/do01.html
No.3
- 回答日時:
料理に使う、という観点からのアドバイスです。
最も簡単なところでは、マヨネーズを少し生クリームでといてつかうと、そのまま使用するよりもぐっと高級な味になるので、ポテトサラダの際やメンタイマヨなど、マヨネーズ系ドレッシングのサラダの際に、いろいろと使ってみてはどうですか。
スープに加えたり、おからの煮物にも、少し洋風にしたいとき、我が家では加えています。クリーミーになっておいしいですよ。
あと、好みのナチュラルチーズ(好きならブルーチーズなどオススメ)と生クリームで、切った長ネギと一緒にラップをしてレンジへ。
軽くオーブントースターで焼けば、スピードグラタンの出来上がりです。
デザート等の生でクリームとして使う場合には、冷凍は×ですが、ソースやシチュー、上記のグラタンなどのように、火を加えるような使い方であれば、軽くホイップして小分けにし、冷凍しておいたものでも使えます。冷凍ならば、きちんと密封しておけば、そのまま保存するよりもずっと長期保存が可能ですので、よろしければ試してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
西洋菓子の「華」ってなんだと...
-
ホットケーキに、牛乳の代わり...
-
クリープは生クリームの代わり...
-
キッシュ~牛乳か生クリームか?~
-
ポテトコロッケに生クリームを...
-
蒸しパンの作り方教えてください
-
米は水につけっぱなしにすると...
-
高菜漬きを調理する時に洗いま...
-
トンカツに強力粉はOKか(至急)
-
ファリネして焼く・・・
-
バゲットのクラムがベトつく
-
170度に予熱したオーブンで30分...
-
ホームベーカリーでパン作り ...
-
ファミマのこのパン、消費期限...
-
大量の鳩サブレ 何かに利用で...
-
モチモチしたたこ焼きの正体は?
-
中力粉とリスドォルの違いって?
-
パン作りを中断
-
型抜きクッキーのおすすめを教...
-
クッキングシートから生地を「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
西洋菓子の「華」ってなんだと...
-
ホットケーキに、牛乳の代わり...
-
生クリームだけを使ってカスタ...
-
クリープは生クリームの代わり...
-
明太子スパの辛さを和らげる方法
-
インド料理「マライティッカ」...
-
カルボナーラには生クリーム使...
-
濃すぎる赤ワインの酸味を消す...
-
カルボナーラって卵黄だったり...
-
生クリームの代用品ってありま...
-
生クリームがうまく作れません...
-
生クリームは牛乳の代わりにな...
-
生クリームを牛乳で代用できますか
-
生クリームと牛乳の違い
-
ポテトコロッケに生クリームを...
-
屋台でカルボナーラに生卵を入...
-
キッシュ~牛乳か生クリームか?~
-
中途半端に残った生クリームの...
-
大至急お願いします。牛乳の代...
-
米は水につけっぱなしにすると...
おすすめ情報