dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代独身女性です。

現在求職中ですが、長年接客業しか経験が無く、キャリアやスキルも年齢相応のものが無い為、
当然就職先があっさり決まる筈もなく、事務職が第一希望ですが、
未経験の上年齢も年齢ですので採用して頂ける可能性は皆無です。

「何とかなるだろう」と安易な考えで前職を退職したものの、
「なんて自分は甘かったんだろう」と、現実の厳しさをつくづく痛感しています。

一人暮らしの為、この先どうしたら良いのか不安でいっぱいです。

40歳を超えてから未経験の職種に就職された方にお伺いしたいのですが、
今の会社に就職された経緯や、再就職にあたって、
どの様な努力をなさったのかなど、お聞かせ頂ければ有難く思います。

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

・書類選考に通るため、


自分を売り込む職務経歴書を作成する。
・ハローワークにこまめにいって、
親切な相談員さんをみつけて、指導してもらう。
(熱心に足を運べば相手も人間、みかたになってくれます。)
・キャリア交流プラザに登録して
セミナーを受ける
(職務経歴書の作り方も教えてくれます)
http://www.mhlw.go.jp/kyujin/carrier.html
おおむね1年以上の失業とありますが、場合によっては
一年以下でも応じてくれる。
http://www.hellowork-info.com/special/post-264.h …
接客をされてきたなら、デモンストレーション
マネキン(販売促進)など可能性があります。
全日本マネキン紹介事業協会
http://www.zsk-net.or.jp/
企業が事務員を希望するのは30代までと聞いたことがあります。
テレフォンオペレーターなどもおすすめ。
(ハローワークに求人が出ています。)
成功をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

URL拝見させて頂きました。とても参考になりました。
感謝申し上げます。
キャリア交流プラザ、明日にでも早速問い合わせてみようと思います。

>企業が事務員を希望するのは30代までと聞いたことがあります。
やはりそうですか・・・。私の場合はスキルが無いので、尚更難しいでしょうね。

>テレフォンオペレーターなどもおすすめ。
電話の受信業務は、短期間ですが経験が有りますので、求人探してみたいと思います。

若くないし、職種に拘り過ぎず、もっと視野を広げないといけませんね。

アドバイス有難うございました。頑張ります。

お礼日時:2007/12/02 19:50

 今までの経験を活かした仕事が良いと思います。


 
可能性はないことはありませんが、今から事務職は厳しいと思います。なぜなら、事務職の分野は、派遣業務で足りています。ルーチンの業務は特にそうです。将来、責任者になる前提であれば、そういう分野もありえますが。。

 転職する場合、自分の履歴書がどんな按配か、自分のウリは何か、資格は何があるかとか、やはり数年前からの心構えもいります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

>事務職の分野は、派遣業務で足りています。
確かに派遣での募集、多いですね。

>転職する場合、自分の履歴書がどんな按配か、自分のウリは何か、資格は何があるかとか、
やはり数年前からの心構えもいります。
もう一度、自分の職務経歴の見直しが必要ですね。

アドバイス有難うございました。

お礼日時:2007/12/02 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!