dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハローワークを通さずに、直接会社に行きました。
採否決定は、2日後にします。といわれ、面接官に対して履歴書に掲載されている携帯の電話にお願いしますと言いました。

今日は、採否決定日ですがいまだに電話がかかってきません。

質問
1 こちらから電話をしても良いのでしょうか?
2 通常、不採用の場合、電話連絡はないのでしょうか?
3 履歴書は返してもらえないのでしょうか?

A 回答 (1件)

1. 2日後にします、と言って無かった場合は3日目にこちらから電話してもいいと思います。



2. 向こうが「採否決定」と言ったならば、結果は連絡してくると思います。「採用の場合は」みたいな場合は、不採用の場合は連絡がないかと・・・(ほとんどの場合は連絡くれるはずですが)

3.履歴書は通常帰ってきません。

この回答への補足

感情的になりましたが、月曜日までに先方からなんらかのアクションが
なかったら、こちらから電話してみようと思います。
不採用の場合は、連絡行きませんからとか注釈があればこのように感情的にもならないんですが・・・・。
会社の対応が悪いような、残念です。

補足日時:2007/12/01 08:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

この会社の精神は、和(チームワーク)だそうです。
つまり人間を大事にする会社だというこです。
しかしながら、会社の対応はどこかの懸賞みたいな対応。
発表は、発送を持って代えさせていただきます
これって、本当に和を尊ぶ会社だといえるのでしょうか?

面接を行って、不採用の連絡もせず、履歴書も返さず、
あまりにも失礼だと思います。

そもそも夜勤者を希望していたようですが、わたしは日勤を希望していました。でも、来てみて下さいという感じで面接が始まりました。
それだけで不採用ならはじめからはなしがなかったようなもの。

このような会社に採用されなくて良かったのかもしれません。
次を探します。

お礼日時:2007/12/01 08:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!