
教えて下さい。
マグロをサラダにて使用しました!
ドレッシング、野菜、マグロをボウルにて和えました。
5~6時間冷ケース(3~10℃)、経時をみたら、野菜の中にうもれているマグロが白く
なっていました。
上にのっているマグロはそこまで白くなっていませんでした。
ドレッシングによる油や、酢による変色なのでしょうか?
原因がしりたいです。
ドレッシングが変色の原因の場合、ドレッシングに含まれている
何のどの成分とマグロのどの成分とが合わさって変色しているのか
教えて下さい。
また、解決方法がありましたら教えていただければと思います。
宜しくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
これはドレッシングに含まれるお酢(酸)による、たんぱく質の変性でしょう。
学校で勉強したとおり(たぶん、私は勉強しました^^:)たんぱく質が変性するには幾つかの原因があります。
それは熱や光、塩、アルコールなどの他にお酢(酸)も有ります。
つまり加熱ほど劇的に変化はしませんがゆっくりと固まっていくわけです。
この作用があるからこそ殺菌作用もあるわけです。
ですので変色の解決策は早く食べる以外に有りません。
白く変色しないならば逆にお酢の殺菌作用もない訳ですからなおさらでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 体にいい簡単なドレッシングの作り方を 教えて頂けないでしょうか? 血糖値、悪玉コレステロールの 数値 10 2023/07/29 23:28
- 犬 犬の健康管理 1 2022/03/29 22:14
- レシピ・食事 カルパッチョ 5 2022/04/04 18:01
- 食中毒・ノロウイルス 刺身での食あたりについて 2 2022/05/16 13:16
- 食生活・栄養管理 【高血圧対策編】野菜の摂りかたの許容範囲は? 3 2022/04/22 17:27
- ダイエット・食事制限 サラダダイエット成功した方 朝 普通に食べる 昼・夜 サラダ(内容:レタス、トマト、アボカド、鶏むね 1 2023/03/01 22:55
- デート・キス マグロと呼ばれる女性について 1 2022/04/09 16:54
- 食べ物・食材 キャベツとレタス 10 2023/02/16 12:54
- 食べ物・食材 スーパーで売っているマグロは冷凍ですか?アニサキスの心配は? 6 2022/09/25 19:13
- その他(悩み相談・人生相談) 風俗をしてますが、お客さんがいかせたがりのお客さんが多いです。仕事だから気持ちいい、はじめていったと 5 2022/03/22 19:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
30%の食塩水の作り方は?
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
たけのこのあく抜き後の汁
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
高1の化学からの質問です! (問...
-
電気ポット(ティファールみたい...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
骨をバリバリ食べるのは良くな...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
-
晩ごはんで炊いたお米が次の日...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
気圧の単位
-
乾麺から焼きそば
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コショウのかけ過ぎ。
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
コールスローサラダが塩辛くな...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
めかぶが苦い・・・
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
どら焼きを毎朝食べたら健康に...
-
骨をバリバリ食べるのは良くな...
-
カルピスは体に悪いって本当で...
-
チューイングが止められずどん...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
ニガリとカンスイは全くの別物...
おすすめ情報