dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CPU:Core 2 Duo E6750(2.66GHz , 4M, FSB1333)
マザー:GA-P35-DS3R rev2.0           
メモリ:PC2-6400(DDR2 800) 1GBを4枚
HDD:HDT725032VLA360  ×2個 
電源:ZU-400W-X1    
グラボ:EN8600GT SILENT/HTDP/256M

という構成です。
組み立て、電源スイッチを挿しても反応がなかったので一度マザーをケースから出し、メモリ、CPU、電源、HDDのみを取り付け再度試してみたのですが反応がありませんでした。
色々やっている内に電源コネクトが原因だと分かりました。
コネクタを完璧に挿すと電源が落ち、中途半端な位置で止めると電気が通る様になるようです。
これは、電源かマザーの初期不良なのでしょうか?

A 回答 (3件)

>コネクタを完璧に挿すと電源が落ち、中途半端な位置で止めると電気が通る様になるようです。


>これは、電源かマザーの初期不良なのでしょうか?

通電できればあとは正常なのですか?
もしそうなら、不良はたぶんコネクタ部分ですね。
マザー側か電源側か極まれには両方。

目視で分からなければ(たぶん分からない)それぞれ正常に動いているマザーや電源に接続して切り分けるのが早いのですが、
環境がなければショップに持ち込むしかないでしょう。
でももし通販だと難しいなあ...

それとマザーと電源が同じショップならいいですね。
これだといざとなれば送って確認してもらうこともし易いですしね。
    • good
    • 0

初期不良交換期間が過ぎる前に交換しましょう。

初期不良期間はあっという間に過ぎてしまいます。

切り分けする前に全て交換してしまう事をお勧めします。ショップによっては初期不良で帰ってきた品をまた販売する悪徳なところもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれから色々と試していったのですがどうやらマザーボードが原因だった様です。
通販で購入したので明日にでも連絡し送り返そうと思います。
今日は早めに仕事終わらせて楽しみにして帰ったのですが初期不良とは残念でした;;

お礼日時:2007/12/07 03:19

電源コネクタを差すと、異常な大電流が流れ電源が供給を遮断するのでしょう。


具体的な原因は解りません。
ここで質問するより、価格コムで質問した方が早く正確なアドバイスがもらえますよ。
マザーの型式のカテゴリに質問すれば良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうして見る事にします。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/07 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!