dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高校2年生で、進学先は外大にしようと考えてるんですが、
この前担任に「テストや模試に出た英作文問題もろくに解けずに
外大に進学しようなんて考えは間違っている」と言われました。
正直言って、英作文はあんまり得意じゃないし、英会話だって
習ってないし外国の方と話す機会もあんまりないし、外国の方に
会ったとしても普段習っている英語が口から思うように出ず、会話も
単語をつなげて、相手にやっと理解してもらえる程度のものです。
でもどうしても英会話が上手になりたいので毎晩NHKラジオを聞いてます。
将来は英語を使った仕事がしたいので、必死に取り組んではいるのですが・・・

こんな私が本当に英語中心の外大に進学していいのでしょうか?
辛口な意見でもかまいません。
皆様からのアドバイスをお待ちしております。

A 回答 (8件)

某国立外大出身のおじさんです。



1.英語が得意でなくても好きでなくてもOKですが受験合格の実力は必要です。
2.外語大にも英語以外の語学がありますので、私など在学中は英語から逃げ回
っていました。それでも卒業できました。(後で後悔しました。)
3.外語大は会話学校ではありません。会話だけが目的であれば駅前留学が
良いでしょう。
4.私は将来設計のモラトリアムを延ばす意味で外大に行きました。
専攻が語学であればツブシが利くと思ったからです。

以上
    • good
    • 0

2年生の時点で進路先を考えられているのですね。

すごいです。
(私は3年に入ってから決めたので。)

「英語が得意ではないけど、外大に行き、将来英語を使った仕事がしたい」
ということですが、英米語学科を目標ということでしょうか。

外大に進学していいのかという迷いは必要ないと思います。
入りたいと思った大学に入るためには、何をすればいいのかを考える必要があると思います。

英作文が苦手なら、何かテーマを決めて英文を書き、学校の先生に添削してもらうことも出来ます。
NHKラジオを聴くのは良いことだと思います。
ただ、リスニングで意味を理解出来るのは、自分が知っている単語を
聞き取れるからなので、知っている語彙数を増やしたほうがいいです。

外大生の方・外大卒の方が既にアドバイスに書かれているように、
外大で英米語を専門としようと、英語が流暢に話せるようになれるとは断言できません。
また、外大卒でも英語を使った仕事に就けるかと言えば、それも断言できません。
逆に違う学部・学科の人の方が英語が上手だということもあります。
留学生と交流を深められると思いがちだけど、自分から行かないと、それも出来ないかもしれません。

「英語を使う仕事をする=外大」と見るのではなく、
もう少し広い範囲で見る必要があるのではないかと思います。

2年生の時点で諦めなくていいです。
興味があれば、何事も真剣に取り組めると思います。

最後に1つ。
単語をつなげて相手にやっと伝わる英会話、とありましたが、
伝わればいい方です。
「日常会話程度しか話せない」とよく言う方がいますが、
その程度できたら本当は大分レベルが上なのです。

***

長くなって、すみませんでした。
焦らず頑張ってください^^
私もこの記事を見て、頑張ろうと思えましたので…。(ありがとう)
    • good
    • 0

現役外大生です。

結論から言いますと,もし,あなたが「英語が好きならば」外大に進学してもまったく問題ないと思います。しかし,下の方が書かれているように,外大に来たからと言って,英語が話せるようになるかと言ったらそうではありません。ネイティブと触れる機会は多いとは言っても,やはり会話だけを学ぶわけではなくて,語学(英語の成り立ちや構造といったような)や,英米文学,各地域のことを学ぶ時間の方が多いです。会話だけをやりたいのでしたら,英会話学校などに通った方が全然身につくと思います。あと,外大で英語を話せるようになっている人は,個人的な勉強が大きく影響していると思います。言語を学ぶにはその言語に出来るだけ多く触れた方が良いので,そのような人は家でいろんなテープを聞いたり,英文記事を読んだりしてそれを確認したり,使ってみたりする場として,大学の授業を利用しているのだと思います。
あと,外国語学部は普通,かなりキツいです。大学生になったらかなり遊ぶ時間が出来ると思ったら大間違いです。外国語学部の場合,他の学部に比べて授業も宿題も多いので,基本的には,高校と変わらない勉強時間だと思います。
でも,好きだったら全然続けられるし,楽しいと思いますよ♪
    • good
    • 0

私は外大ではありません。

でも日常会話(英語)に不自由はしません。それは、中学高校時代にしっかり勉強したからです。ラジオも毎日聞いてましたし、学校で課題になっていたので毎日覚えました。

外大に行っても話せるようにはならないでしょう。外大は英会話を教えるところではないからです。その点では駅前留学といい勝負かも。それより、頑張ってバイトしてお金をためて2ヶ月なりホームステイ(語学学校ではなく)をした方がよっぽど効果はあると思います。それに今時、英語が話せるだけでは何の強みにもなりません。+αの専門分野の知識がものをいいます。

担任の先生の言葉も一理あるとは思います。英作文の方が会話より簡単だからです(じっくり考えられるので)。しかし、英語を話せない外大生もたくさんいるので、別に問題にはならないでしょう。ただ、入学してからが大変だと思います。

私の行っている大学では、全学生向けに英会話の授業も開催しています。卒業単位にならないので本当に学びたい人だけ行くので、効率もいいようです。最近、総合大学ではこのようなクラスもありますし、別方面の進学も考えてみてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0

塾講師です。

外大に通っている友人がいます。
その人は留学経験あり。TOEICは現在900点以上です。
しかし、外大だからといって英語が話せる人が多いのかと思いきや、
そんなことはないそうです。そういう目で見られると困るというのが本音でしょう。

逆にそういう目で見られるから、英語以外の言語を選択しているのに、
英語を在学中に自己学習し、はなせるようになる、というのが本当のところじゃないでしょうか。外大の生徒はよく一人で海外に脱出(帰ってこない)するそうです。

あと、外大だからといって白人のいる環境を想像していませんか?
私の口からはここでは言えないので、学校見学に行くと言いと思います。

塾講師としては、外大は高校2年であれば十分に可能性がある大学です。
5教科選択と言っても生物を受験したり、数学1Aで受験したりと、
英語に集中できるからです。センターでの足きりもそんなになかったかと(?)。

文法については、主語とは?目的語とは?品詞とは?を理解し
SVOCという5文型を理解すれば英作文は簡単です。
細かい文法やボキャブラリーは英語に接していれば自然と増えていきます。
とくにイディオムや言い回しには力を入れておいてください。

高校の先生はシビアなことを言う先生がいますが、鼓舞しようと思って
言ってくれてる場合があるので、あきらめないほうがいいです。

最後に個人的な意見ですが、本当に英語を話せるようになりたいなら
1年でも留学されることをお勧めします。ただし、好成績と同時にお金がかかります。
    • good
    • 0

外大ではありませんが、国際系の学科に通っています。


僕も英語は苦手でした。まだ高2でしょ?
いっくらでも能力を伸ばす時間はあるじゃないですか?
受験までには相当能力のばせますよ。
>単語をつなげて、相手にやっと理解してもらえる程度のものです。
>でもどうしても英会話が上手になりたいので毎晩NHKラジオを聞いてます。
がんばっていますね。高校生なんてこれ位なものじゃないかなあ?
大事なのは学ぶ意欲だし、それ次第でいくらでも変われますよ。
外大とか入ったら、高校の英語科などの出身で、英語も中国語ぺらぺらって人多いからいい刺激になると思いますし。

先生はFrolida-Orangeさんにはっぱをかけるために言ったのでは?
基本的に進学校の先生って、生徒にプレッシャーかけたがる傾向があります。
そん時は迷惑だったけど、後々考えれば結構役に立っていたりした(笑)
一生懸命勉強してください。今からやれば必ずいい結果が出せます。
    • good
    • 0

こんにちは。

外大出身者です。
なんか外大っていうとみんながみんな英語がペラペラでって思っている方も多いようですが、
そうでもないですよ。(一応私の大学は国立でしたが、それでも...)
つまり受験用の英語が得意で外大に入るというのと、彼らが英語が使いこなせるというのは
別次元のことです。
ですから入るだけでしたら、今からでも十分に受験用英語を勉強すれば間に合うとは思います。
ただ、外大の場合は、普通の授業の論文や研究と違って、はっきりと学力の分かる分野ですから、
しっかり勉強しなければ、入ってから進学できませんが。

外大の魅力は、何といっても、海外の方との交流が多いという点と、
外国への留学の補助が充実しているということ。
(がんばって勉強すれば、特待生として、海外留学に関してはかなり補助してくれます。)

ですから、本当に外国語関係の仕事を将来的にやりたいというのであれば、
とりあえず、今受験勉強をしっかりとして進学し、
入ってからの、外大ゆえのメリットを最大限に活かすように考えればいかがでしょうか。
そのためには、十分にその大学を研究しておく必要があると思いますが。

一応私見ですので、いろんな方のご意見をお聞きください。
    • good
    • 0

はじめまして。



私、貴方と同じような状況で留学しましたよ。高校が交換留学生制度を導入してくれたおかげで1年間北米へ行かせてもらえました。当時、英語は得意とはいかなくても好きでした。はっきり言って「日本の学校で習う英語は英語じゃな~い」が私の見解です。

留学して2ヶ月は英語学校へ通いました。その後9月から一般の高校へ編入。かなり苦労しましたよ。毎日夜中まで宿題と単語調べで終るんです。大学へ進学した時も最初の1週間位はそうなりましたね。授業の内容とその単語は日常会話とは別物ですから。一度覚えれば無理なく授業は進みますけどね。

本当にあなたにやる気があれば不可能ではないでしょう。ただし、甘い考え方だと渡米した途端にホームシックにかかったり、遊びにはまったりするかもしれません。そういうことも考えてそれでも将来英語を専門に仕事がしたいと考えるのであれば外国へ進学も悪い事ではないですよ。

もうひとつ、あなたは留学して何をしたいのでしょうか。その目的がなければ勉強は続かないし、帰国しても仕事ありませんよ。英語だけ出来る人はたくさんいます、今から留学するのであれば英語にプラスアルファが必要だということを覚えていてくださいね。

がんばってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!