アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

派遣社員として働いてる者です。
法的なことではないのですが、派遣会社の担当と少しもめています。
その人と話すと、ついけんかごしになってしまい、しかも言い負かされてしまうので、
冷静に自分の意見を言いたいのですが、うまく言えそうにありません。
ぜひアドバイスをお願いします。

現在就業中です。
11月下旬に来年1~3月の契約更新がありました。
仕事が少なく、ここ数日は特に会社に行っても手が空きがちで、
本日派遣会社の担当Aに「契約よりも早めに辞めることはできないか」と相談をしました。

「まず派遣先に相談します。営業の立場ではこういうふうに申し上げるつもりですが、それでいいですか?」と言うのですが、
それだと私の言いたいこととは違うし、「
ちゃんと対応してもらえないと、本人は辞めると言っているので」という言い方だったので、それは困ると思いました。
それに、以前に派遣先と話をしたとき、
私にやらせたい仕事があると言っていたし、私の手が空いていることも知っているはずで、
待っていたけれど、夏ごろからほとんど状況が変わらないので、会社に行くのがつらくなったのです。

そういった主旨のことを言うと、契約の話になり、
「更新をもらったばかりなので、このタイミングで辞めるというのはわがままということになるのではないか。
まず言ってみて状況が変わらなければ、辞めてもかまわない。
それでなければスジが通らない」と言われました。
私がこのとき言いたかったのは、担当Aの「言うつもり」の内容が私の意に沿ったものではないと言うことなのに、
そこで話がずれてしまいました。

このタイミングで辞めるのが難しいのもわかるし、だめなら3月までいればよいとも思っているのに、
逐一「私からは契約満了までいて下さい、とか、いないといけないとは言えません(言いません、かな?)」と何度も言うのです。
最後には「契約満了前に辞めるなとは、私は一度も言ってませんよね?」

確かに言っていませんが、契約更新を迷っていると言ったときも、
「契約更新して下さいとは言えませんが、この時期だと競争率が高く、紹介できる仕事はあまりないかもしれません」
ということを何度も言われました。
それって「・・・とは言わないが」と言いつつ、言っているようなもので、
思い切りがつかないまま更新したのですが、今は後悔しているといった状態です。

それに以前話したときもそうだったですが、
合間にため息をつかれるのが不快です。

その後派遣会社に電話をして別の担当Bに
、担当Aが相手だとうまく話せず、言いたいことが企業にも伝わらないのでは、
というような話をしました。
「仕事に関しては、一度派遣先にも状況を確認し、相談して決めましょう。」とのことで、
言っていることは担当Aも担当Bもほとんど「同じなんですよね・・・。
担当Bの言い方なら、【では、お願いします】で済むし、
そのくらいのつもりで担当Aとも話し始めたのですが・・・。

派遣先で私に仕事の指示をする人が、今週金曜まで出張なので、
話し合い等があるとすれば、来週になると思います。
それまでに、気持ちの整理をしたいのですが、私は今後どのような対応をするのが良いと思われますか?
ぜひアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

私なら、派遣元の担当をBさんにしてもらえないか頼みます。

当然、Aさんとの経緯も全て説明します。その上で派遣先との話し合いにBさんに出てもらいます。
とにかく自分に不利益になりそうな状況を取り払うことを考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
派遣先ごとに担当が決まっているので、完全にチェンジということは無理そうですが、
今回の件はBさんも一緒に対応してくれることになると思います。
Aさんと会って、また低レベルの口げんかになるのだけは避けたいですね・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/12 21:48

まぁ根本的な原因は曖昧な状態で更新に誘導した担当営業にあるとは思うのですが、


そもそも今回の件の発端となったのは、11月下旬に質問者さんが1~3月期の契約更新をしてしまったことです。
その後迷う可能性が残っているのであれば、せめて1ヶ月更新を検討してもらうとか、
職場の不満を担当営業にぶつけて改善してもらうとか、返答をギリギリまで待ってもらうとか、
更新了承前に可能な選択肢はいくつかあった筈です。

参考までに、契約更新の際には、実際にスタッフ本人がどう思っているかはともかく、
派遣スタッフから更新OKの返事が出た時点で派遣先には
「(スタッフ本人は)是非更新したいと言っている」と伝えるのが通例です。
そうしないと、更新が微妙な場合に派遣先に更新してもらえない危険性があるためです
(スタッフが実際に更新を希望している場合も含む)。

そのため、もう1~3月の更新が決まっている現在の段階で、
「やっぱり更新の話は無しでお願いします」ということになると、
派遣先としては「ではあの時"是非更新したい"と言っていたのは何だったんだ!?」ってことになります。

それを踏まえた上で、「質問者さんの考えていることとは違う退職理由を挙げている担当営業の心理」についてですが、

派遣会社にとっては、やはり質問者さんが辞めずに3月までの契約を満了してもらうことがベストなので、
質問者さんが、今抱えている職場に対する不満が解消すれば残るというのであれば、
極力その不満要素をなくす形で動くと思います。

次に、スタッフさんの退職の意思が強く、引止めが無理な場合は、
派遣会社としては、スタッフさんが穏便に辞めつつ、
後任者の注文ももらう必要があるので、以前の「是非更新したいと言っている」という内容と、
極力矛盾しない理由を派遣先に説明する必要があります。

この場合の方法として、
「派遣先にとって、"少なからぬ負担となるような環境改善・条件UP"を叩きつけて、派遣先に更新を諦めさせる」
という方法を使うことがあります。
この場合は完全に穏便というわけには行きませんが、それでも上記の「以前の発言との矛盾」
を直に伝えるケースよりは幾分か事態の複雑化を免れます。

ここまで来ても、スタッフさんが派遣先に凄く気に入られていたり、代えがきかないほど重要な存在になっている場合は
それでも引き留められますが、先方にとっては「少なからぬ負担となるような環境改善・条件UP」を飲んだ上なので、
更新後の条件面はかなり上がります。
その後の展開はスタッフさんによるのですが、大抵の場合はとりあえず更新を履行してもらって、
改善した職場環境・条件下でスタッフさんが就業継続可能なのであれば、そのまま期間満了まで就業してもらいますし、
もしそれでも我慢できないようであれば、半月~一月ほど経った頃に、「やはり改善されていないのでもう我慢できない」
ということにして、契約終了を早めます。その場合は派遣先も諦めがつきます。

たとえ誘導されたとはいえ、一旦は更新を了承してしまった質問者さんにも落ち度はありますし、
「契約更新」という契約を破棄することで、派遣会社・派遣先企業双方にも迷惑を掛けることになります。
契約終了してしまえば、今後の人生でその派遣先企業と関わる可能性はほぼないわけですし、
穏便にやめられる代償として、多少は担当営業の考えたシナリオ通りの退職理由に
合わせるぐらいのことはしても良いんじゃないでしょうか。
それが「契約を破棄することで、派遣先企業からの信用に傷がつく」派遣会社への礼儀だと思います。

また、これでもし派遣先企業から派遣会社に「料金は払わない!!」ということになっても、
スタッフさんの働いた分の給与に関しては別途労基法でしっかり守られているので、
金銭的な不利益を被るという事もないと思います。ご心配なく。


あと、参考までに、以下に"担当営業Aの現在考えているであろう事"を書きます。
ただし、"あえて"かなり直接的・攻撃的な表現で記載しています。
そのため読後は間違いなく気分を害されると思うので、それが心配な場合は絶対読まないでください。
尚、その文面は「↓」で囲んである部分なので、
もし本文を読まない場合は、その「↓」に囲まれている部分を飛ばして読んでください。



「あの時更新するって言ったのに、今更になって"更新はやっぱり嫌だ"なんてナメたこと言ってるんじゃねぇよ!!
それならあの時ちゃんと断れっつーの!!…ったく、あの時きっちり断ってきてれば、
更新なんてしないで後任の人選してたのに…。
ここまで事態が複雑化したのもあの時(質問者さんが)更新に了承したせいなんだから、
辞めさせてやるんだから、退職理由ぐらいはこっちの都合の良いように脚色させろ!!
どうせ辞めた後は退職理由なんてもう関係ないだろ!!」



まぁ程度の差はあれ、心の内ではこれと似たようなことを考えていると思います。
一見自分勝手極まりない意見ですが、今回の原因は、
やはり経緯はどうあれ「契約更新を了承してしまった事」です。
今後は不用意に更新を了承しないよう心掛けるようにし、
今回に関しては、担当営業は"今の派遣先から穏便に辞めさせてくれるパートナー"
という認識で、一緒に「どうすれば極力穏便且つ早期に辞められるか」を考えていくような形で良いのではないでしょうか。

以上、長文失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
guekfbdさんのおっしゃることはもっともと思いますし、A氏の気持ちも容易に想像できます。
3月以前に辞めたいと言うのは私のわがままですから、相談という形でA氏に言ったのですが、
A氏にもguekfbdさんにも、私の伝えたいことが伝わっていないようで、言い方が悪かったのかなと思います。

私に仕事がないのも、派遣先に改善の気持ちがあるのも、周知のことなのです。
その上で「暇だから辞めたい」というのは、「改善してくれれば今後も更新する」という意味ではないのです。
私が今回A氏に言ったのは、「次回更新する気はないが、さらに前倒しはできないか」ということなのです。
そこで「改善してくれないと辞めてしまいますよ」というかけひきをするのは、違うんじゃないかと思ったのです。
しかもA氏は、派遣社員に対して営業の裏側を見せて、これでいいか?と了承を得ようとしています。
以前仕事が少ないので・・・と相談したときも、そういうやり方でした。
でもそう確認されれば、私の言いたいこととは違うということになります。
直接派遣先に仕事内容や契約の話をするのはだめなので、
派遣会社に通すのが筋ですが、A氏には任せたくないと思いました。

迷っているのに更新をしてしまったのも、
だめもとで軽い気持ちで辞めたいと言ったのも、私が甘かったんだと思います。

お礼日時:2007/12/12 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!