アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在の会社が退職が決まり、有給期間消化中に株式会社を設立したいと思っています。

過去の質問を見ると、有給期間消化中は会社の就業規定にしばられるので、有給期間が終了するまでは
会社設立を待ったほうがいい、ということでした。(退職金や、給料が減らされる可能性があるという理由で)

でも、一刻も早く会社を設立をして、営業を開始したいと思っています。

そこで質問なのですが、有給期間消化中、そもそも会社を設立することは、元の会社にバレてしまうものなのでしょうか?また、その場合、バレずに会社を設立する方法というのはあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

会社設立法が変わり最高で1日で設立可能ですからそんな


冒険をするより、会社登記に使用する社判でも作りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/12/13 21:35

仕事を貰う事が最優先です



それ以外の事は利益(余裕)が出てから考えましょう

私の会社は設立当初、数年間無申告でした
税務署上がりの顧問税理士に勧められたからです
でもあまり放ったらかすと怖いので申告しました
顧問税理士いわく「後、2~3年は行けたのに」との事

税務調査の際はきちっとウヤムヤにしてくれましたよ

この回答への補足

ありがとうございます。

たびたびすみまんせん。
ちなみに、数年間無申告というのは、何を無申告に
ということなのでしょうか?

補足日時:2007/12/13 21:35
    • good
    • 0

バレるかどうかよりモラルの問題でしょう



会社設立は遅くても営業活動は始められても良いのでは?

それにバレる心配より知られたときにどうするかが問題だと思いますが...。

私なら知られても大丈夫な環境なら設立しますが...。

私的には退職金の減額や給与の減額を心配される程度なら会社設立なんておこがましいとは思いますね(経営者としては器量不足)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
営業活動はさっそく開始しようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/12/13 21:34

No.2です



営業してようが
会社登記をしなければ何も来ません

得意先の領収書から足が付く場合がありますけど
領収金額が大きくなった場合のみです

税理士の勧めで今でも申告してない項目がありますよ
(政務書とつながりの無い役所さん相手)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/12/17 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!