
私は、今月(12月)いっぱいで退職します。
社長、部長、課長には伝えており、退職願も提出済みです。
私に仕事を振ってくれる営業のひとも、知っています。
なので、する仕事上は問題ないのですが、
ただ、同僚にはまだ言っていません。
多分、来週中には、朝礼で社長が皆に報告すると思いますが、(誰かが辞める時はいつもそうだったので。)その前に言うべきでしょうか。
それとも、数日違うだけであれば言わないままのほうが変に動揺させずに済んで良いのでしょうか。
また、普通は社長からの報告の前に同僚に伝えておくものなのでしょうか。タイミングはいつごろなのでしょうか。
今更ですが、初めての退職で、不安になりました。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合は、会議があったとき、発表されました。
突然でしたけど、上司に任せておいたので、それで良かったと思っています。親しい人にも自分からは言いませんでした。
アドバイスありがとうございます。
そうなんですよね…
色んなページを見ていると、よく「同僚には話さないほうがいい」というのを目にするんです。
それをすると、そのうち人づてに伝わっていくと思います。
それで、「なんで私には直接言ってくれなかったの」というようなことになるのも怖くって。。。
やっぱり、黙っておくべきなのでしょうね…。
No.4
- 回答日時:
社労士の岡です。
退職については、会社では噂等になるのが一番怖く、心配されているかと思います。
上司等上の方に相談されて発表時期を考えていただいたらいかがでしょうか?
ご参考まで
No.3
- 回答日時:
同僚には伏せておいた方がいいかもしれませんよ。
数日後には社長から発表されるようですし、もしその前に退職の噂が社内に出回って、社長の耳に入るとも限りませんし。
同僚もその辺、理解してもらえるのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 どうすればいいの? 2 2022/08/19 20:13
- 就職・退職 社会人5年目で転職活動中です。 現職は住宅リフォームの現場監督です。 先日から何度かご質問させて頂い 5 2023/01/06 20:03
- 労働相談 退職後の有給消化について。 宜しくお願いします。 10年間働きましたが、10月上旬に退職する旨を上長 5 2022/10/19 14:26
- 就職・退職 【同僚に退職の時期を伝えるタイミングについて】 公立保育士をしている3年目のものです。 4月から他市 2 2022/11/22 18:24
- 就職・退職 教えてください 4月から入社した者です 課長に会社を「親が病気で家業を継ぐ」と言って辞めたいと伝えま 4 2022/08/01 21:45
- 退職・失業・リストラ 同僚が退職、贈り物を個人として送っても良いですか? 8 2023/04/11 10:44
- 退職・失業・リストラ 一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。 4 2023/05/18 16:44
- 退職・失業・リストラ 中々辞めさせてもらえない場合 2 2022/06/05 15:24
- 退職・失業・リストラ 4月に転居と転職をしました。 知らない土地、知り合いがいない中、仕事も人員不足で毎日残業しても回らず 2 2022/10/02 12:38
- 会社・職場 パワハラを受けた部下への今後の対応 2 2022/09/29 21:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定子会社
-
社長名での文書
-
週一有資格夜勤者の夜勤手当の...
-
雇用管理責任者は誰になりますか
-
社長と 話がしたいと言ったら...
-
防火管理者の管理権原者は誰が...
-
宗教に関与している会社
-
大好きな会社を、うつ病でクビ...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
タイミーで突然クビにされてし...
-
上司が部下に対して「〇〇しろ...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
仕事中にスマホを触っていたこ...
-
既婚者男性上司からあだ名で呼...
-
飲み会の翌日に、お礼言うのは...
-
女性部下を飲みに誘う
-
母子家庭でずっと育ってきた人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報