
今年度働いていた勤務先担当へ源泉徴収票の発行(2度目)をお願いしたところ、原則1人1枚となっていますので、とあっさりと断られてしまいました。
1度目に頂いた時にコピーをとっておけば良かったのですが、急いでいた事もあり、そのまま主人の会社へ提出してしまいました。
今回は自分の確定申告用にと思いお願いしたのですがもらえず困っています。
そこで、質問ですが、
1、確定申告には他の書類かまたはコピーでも可能でしょうか?
2、原則1枚というのは国税局?か法律上か何かで定められているものでしょうか?
3、もし原則1枚でなければ、どうしても発行してもらいたいのです。しかし、うまい言い回しが思いつきません、アドバイスください(法律、規則等々で定められているようですが?の言い回しが知りたいです。)
長文になりましたが、どなたかご回答宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Yahoo!の検索で、「源泉徴収票」「再発行」と入力すると、同様な悩みをもっている方の質問がたくさん見れます。
参考にしてみてください。税務署から会社へ指導してもらうこともできるようです。
ちなみに、私は過去に紛失して再発行してもらいましたが、単に会社で保管している源泉徴収票の控えをコピーして、社印をポンっと押してすぐやってくれました。
よほどの事情(何度も紛失しているとか)なければ、あなたは悪くありません。頑張って交渉してください。
ありがとうございます。参考になります。
明日税務署に相談してみたいと思います。
総務ありきの会社の体制なんです。。。もう辞めたから余計関係ないのでしょうね、がんばります。
makoichiさんが勤められていた会社は親切な会社でうらやましいです。
No.2
- 回答日時:
企業は社員に源泉徴収票を発行する義務がありますが、一度発行すれば義務を果たせるわけですから、二度目の発行については、唯ひたすらお願いして相手の好意にすがるほかないですね。
>主人の会社へ提出してしまいました。
なぜ会社がご主人に、奥さんの源泉徴収票の提出を要求したのでしょうか。普通は考えられないことなのですが・・
ご主人の会社に頼んで、源泉徴収票の原本を返してもらい、その代わりにコピーを提出してはどうですか。
>確定申告には他の書類かまたはコピーでも可能でしょうか?
給与所得の確定申告では、源泉徴収票の原本を添付または提示することになっています。「源泉徴収票の原本を提示」とは、実務的には、税務署員に原本を見せて署員がコピーをとって税務署用とし、原本は申告者に返還することです。ですから、最初からコピーを持ちこむのは不可でしょうね。
ありがとうございます。
参考になりました。その通りですよね。一度発行してもらえば義務は足してますもんね。
一度もらったのが数週間前だったので担当者を不愉快な気持ちにさせたのかもしれませんね。
主人の会社の方にも聞いてみたいと思います。
確定申告までに何とか揃えたいと思います。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 【確定申告】源泉徴収票をもらっていない場合 6 2023/01/25 17:59
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 確定申告 去年1月から3月まで1社目の正社員 4月から9月末まで2社目の正社員で、 源泉徴収票が1枚1枚ありま 3 2023/01/21 14:27
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 投資・株式の税金 海外赴任時、日本株の配当金の確定申告について 海外赴任時、 日本から住民票を無くして、 日本の証券会 2 2022/10/04 22:00
- 年末調整 年末調整について質問です。 勉強不足で大変お恥ずかしいお話なのですが 年末調整の際、副業等で発行され 2 2022/04/05 16:53
- 確定申告 確定申告と税金について。 お目通しありがとうございます。 確定申告と税金について質問のです。 今月か 5 2022/04/03 19:45
- 確定申告 年金受給者の確定申告 3 2023/03/01 22:04
- 年末調整 前職の源泉徴収票について教えて頂きたいです。 現職から、前職の源泉徴収票を提出してくださいと言われて 1 2022/10/30 19:16
- 年末調整 昨日、扶養控除についての質問をさせて頂き再度気になったことがあり質問です。 アルバイト先で、昨年度1 5 2023/04/09 17:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票を発行しない 会社を...
-
源泉徴収票の発行拒否について...
-
会社倒産後の確定申告方法
-
源泉徴収票の住所違い
-
仮払税金がずっと残っています。
-
源泉所得税の納付書の人員だけ...
-
中間申告の税金を納めてない場...
-
法人税申告書 別表五(二)の...
-
「印紙税申告納付につき○○税務...
-
アルバイト先が無くなっていた...
-
準確定申告の納付書
-
法人化後の報酬の決め方
-
法人事業税の見込納付と確定申...
-
風俗勤務の脱税・税務調査について
-
源泉所得税は必要ですか?
-
地方税の中間納付について
-
役員に払う金を「給料」ではな...
-
源泉所得税等の納付書の年度欄...
-
源泉所得税納付書 支払年月日...
-
法人成りした場合の源泉所得税...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票を発行してくれない...
-
会社が源泉徴収表をだしてくれ...
-
源泉徴収票の住所違い
-
バイト先の会社が倒産。源泉徴...
-
会社が退職に伴う賞与の計算を...
-
源泉徴収票は会社に発行しても...
-
医療費控除の申請
-
源泉徴収票を発行しない 会社を...
-
単発バイトで、給与所得証明書...
-
短期のバイトは源泉徴収書がも...
-
源泉徴収票を出さない理由とし...
-
住宅借入金等特別控除に必要な...
-
源泉徴収表のもらい方
-
医療費控除対象に含められるの...
-
徴定区分・告知ってどういう意...
-
他社分を立替払いした場合の源...
-
源泉所得税の納付書の人員だけ...
-
仮払税金がずっと残っています。
-
中間申告の税金を納めてない場...
-
風俗勤務の脱税・税務調査について
おすすめ情報