プロが教えるわが家の防犯対策術!

自作PCで2年くらい使っていたのですが
最近電源が急に落ち始めてBIOSでCPU温度みると
起動して5分位で

curren CPU1 temperatuer 98℃/220F
とかなっていて、2.3分見ていたら 100℃超えて
curren CPU1 temperatuer 0℃/32F
に表示が変わってしまいました。

CPUFAN sppe 3750RPM でケースの蓋をあけても
普通に回っています。

CPUはアスロンの2800+です。
何が原因でしょうか?蓋を開けっ放しにして
通気性をよくしても温度は変わりません。

CPUファンは普通に回っていても冷やしていないのでしょうか?

A 回答 (8件)

その状態でCPUが逝ってないのならば 多分、マザボの故障ですね。


温度検出用のダイオードあたりが壊れたか、読み取り側が狂ったか…。

流石に100℃を超えた状態で使っていれば、ほぼCPUは確実に逝きます。
かつて実験でAMDから直接提供してもらったCPU(選定品)で98℃で
安定動作させた事はありますが、普通だと90℃を超えればNGでしょう。

CPUファンが機能をしてない可能性については、ほこりが詰っててと
言うのは論外ですが
シリコングリスが2年で劣化する…なんて事はありえませんので除外
#グリス人命に関わる部分にも採用されている製品で、本当にそんな
#事故があるならメーカは大あわてです。

CPUファンの構造が原因で(具体的には留め具が甘くて)縦置きの状態で
重いヒートシンクに加わる重力に耐え切れず…。
という考え方のほうが、CPUとCPUファンの間に隙間が空いた時の理由
としてはよほど現実的だと思いますね。

元々、マザボの温度測定はかなり無茶な方法なので、正常時でも相当
に誤差を含んでいたりします。(熱電対でないと正確に計る事は難しい)
ほんのちょっとの狂いで、かなり異常な値が出たりするので
まずは、本当にCPUが熱いのか確認してみるのが良いでしょう。

ただし、やけどには充分に注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ホコリが溜まっていて
まったく冷やしていない状態でした。

100℃超えましたが
ホコリ除去してケース内も掃除して
CPU冷やしてから再度電源ONで復活しました。
現在30℃位で快適です。

ご心配おかけしました。

お礼日時:2007/12/21 09:36

とりあえず、自作と言うことならいったんCPUクーラーを取り外してグリスを塗り直して取り付け直してみるとよいでしょう。


それと、SocketA対応のCPUクーラーの大半はソケットの爪に引っかけて固定するタイプですが、当時のソケットの爪は意外と劣化しやすく、曲がったり折れたりすることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ホコリが溜まっていて
まったく冷やしていない状態でした。

100℃超えましたが
ホコリ除去してケース内も掃除して
CPU冷やしてから再度電源ONで復活しました。
現在30℃位で快適です。

ご心配おかけしました。

お礼日時:2007/12/21 09:38

ソケットの爪が欠けてリテンション(留め金)が外れていませんか?


http://www5.plala.or.jp/mnpage/Computer/Jisaku/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ホコリが溜まっていて
まったく冷やしていない状態でした。

100℃超えましたが
ホコリ除去してケース内も掃除して
CPU冷やしてから再度電源ONで復活しました。
現在30℃位で快適です。

ご心配おかけしました。

お礼日時:2007/12/21 09:37

この時期にCPUが100℃ですか・・・。


ファンがOKならば、エアダスターで掃除して、グリスを塗りなおしてみる
しかありません。それでダメなら終わりです。

それだけ熱いと、CPUクーラーも触れないぐらい熱いのではありませんか?
あとは、俺の経験ですが、クーラーの羽が曲がってしまい、冷却機能を
損なってしまった事があります。原因不明ですが(つд∩) ウエーン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ホコリが溜まっていて
まったく冷やしていない状態でした。

100℃超えましたが
ホコリ除去してケース内も掃除して
CPU冷やしてから再度電源ONで復活しました。
現在30℃位で快適です。

ご心配おかけしました。

お礼日時:2007/12/21 09:36

すいませんNo3です


CPUファン ⇒ CPUクラー(ヒートシンクとファン含む)
に置き換えてください
    • good
    • 0

ファン自体の取付部に異常がある可能性も有ります。


CPUファンは非常に高い圧力でCPUに押し付けている為
経年劣化で取付部の破損が起こりやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ホコリが溜まっていて
まったく冷やしていない状態でした。

100℃超えましたが
ホコリ除去してケース内も掃除して
CPU冷やしてから再度電源ONで復活しました。
現在30℃位で快適です。

ご心配おかけしました。

お礼日時:2007/12/21 09:36

100℃って・・・CPU熱破損したかもしれませんね・・・



CPUとヒートシンクの接着面にシリコングリスなどが塗ってあったと思いますが
経年劣化の為、隙間ができてしまっていたりしてファンは回っていても
CPUの熱をヒートシンクが廃熱できていない可能性は高いです。

CPUファンは回っていてもヒートシンクが遮って冷却できていないなんて事はよくあります。

よく蓋を開放して通気性を良くするといいますが
ただ開けただけではよくない場合があります。
風の流れを作ってあげないと開放しただけでは逆効果になるケースもあります。

空冷なので室温が高ければ当然として室温以下にはなりません。
最近気温が下がってきたので、部屋を暖房しPCを使えば
当然、冷却できません。(風を当てれば気温が下がるわけじゃありません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ホコリが溜まっていて
まったく冷やしていない状態でした。

100℃超えましたが
ホコリ除去してケース内も掃除して
CPU冷やしてから再度電源ONで復活しました。
現在30℃位で快適です。

ご心配おかけしました。

お礼日時:2007/12/21 09:26

ファンを外すと埃がフェルトの様になってファンの風を塞いでいませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ホコリが溜まっていて
まったく冷やしていない状態でした。

100℃超えましたが
ホコリ除去してケース内も掃除して
CPU冷やしてから再度電源ONで復活しました。
現在30℃位で快適です。

ご心配おかけしました。

お礼日時:2007/12/21 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!