dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語を使う仕事で稼げる仕事ってあるのでしょうか?
翻訳や通訳ガイドは人が余っていて、あまり仕事がないと聞きます・・・
子供英会話の先生も、保母さんみたいなものなのですよね?
また翻訳や通訳ガイドってもうかるんですか?

A 回答 (1件)

トピ主さんの考える「稼ぐ」のレベルが


どの程度だか分からないので、何とも言えませんが
基本的に多くの仕事と一緒で、
トップレベルの人たちは、仕事によってはかなり儲かりますよ。

例えば、国際会議などで活躍するトップの同時通訳者は
大体2~3回仕事をすれば、1年間生活出来るくらいの
収入があるそうです。
ただし、同時通訳は物凄く疲れる仕事ですし(ニュースの同時通訳を聞いていると分かりますけど、大体5~10分に1度、翻訳している人が変わる)、国と国との重要な会議だったりすると一言ニュアンスや意味を間違えただけで国際問題に発展しかねませんから。

字幕翻訳者でもそうですね。
戸田奈津子女史が一番名前的には有名だと思います。
彼女のようにトップにいる一握りに有名な字幕翻訳者達が
多くの仕事をゲットするので、あまり下っ端の字幕翻訳者には
仕事が回ってこないか、
回ってきてもあまり賃金は良くない事が多いです。

あと専門翻訳をしている人は、一般的な翻訳者より
専門知識が必要となるので、賃金は高めだと聞きました。

僕もフリーランスの翻訳者ですけど、
収入は結構普通です。
大もうけしているわけでもないし、貧困生活でもありません。

なので上で書いたように、多くの仕事と一緒でピンキリです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!