dポイントプレゼントキャンペーン実施中!



上記動画にコメントに、このやうに記されてゐます。どう評価すればよいのですか。

「比類なき翻訳力を誇るエキサイト先生による圧倒的に流暢な日本語訳で、歌ってみました。」

A 回答 (2件)

極めて高度なエンタテインメントに感服頻りです。


鍵盤演奏、歌唱共に第一級の腕前です。
それに比して、エキサイト先生の語学力は、
些か首を捻らざるを得ない惨憺たる結果といえそうです。

確実に誤訳となっているのはこの部分、

Suddenly, I'm not half the man I used to be.
突然に、僕は嘗ての自分の半分にも満たない存在となってしまった。

Why she had to go, I don't know she wouldn't say.
彼女が去らなければならない訳、知ろうにも一言も話してくれなかった。


それ以外はまあそこそこ健闘していると言えましょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いつも、おつきあひくださり、ありがたうございます。最近自動翻訳にたよることが多く、その実力を確かめてみたくなりました。イエスタデイは、世界で最も多くカバーされ、いろいろな言語で歌はれてゐますので、題材として好都合です。

>>鍵盤演奏、歌唱共に第一級の腕前です。

同感です。パソコン操作も第一級に見えました。

>>エキサイト先生の語学力は、些か首を捻らざるを得ない惨憺たる結果といえそうです。

私の英語の能力では判断できませんので、今回質問しました。「惨憺たる結果」といふのは残念です。

>>確実に誤訳となっているのはこの部分

正確な訳をつけていただいて、助かります。ときどき私の質問ページへの回答に、訳のない外国語をはりつけられることがあり、困つてゐます。

marbleshitさんの訳はいつも、ネットのコピペではなく、ご自身でお考へになつた言葉を教へてくださるので、読んでゐてすがすがしく感じます。

>>それ以外はまあそこそこ健闘していると言えましょうか。

一番おもしろかつたのは、これです。

I said something wrong.
Now I long for yesterday.
私は不具合を言いました。
現在、昨日、切望します。

イエスタデイの日本語カバーは、ペドロ&カプリシャスのCDを持つてゐるのですが、いまネット検索してみると、かなりの人が独自の訳詞をしてゐるやうです。

https://www.youtube.com/watch?v=87L9eZyKQ8c
https://www.youtube.com/watch?v=9NJ9MnOd1IU
https://www.youtube.com/watch?v=3z7tKIP6swg
https://www.youtube.com/watch?v=2EAACbQ2LKg
https://www.youtube.com/watch?v=Tg_CK3C3aq8
https://www.youtube.com/watch?v=C8oMPaL4XOU
https://www.youtube.com/watch?v=666R5ajCp1M

御回答ありがたうございました。

お礼日時:2015/01/13 22:08

>一番おもしろかつたのは、これです。



I said something wrong.
Now I long for yesterday.
私は不具合を言いました。
現在、昨日、切望します。


同感至極です。
私のような浅学菲才の凡人では、逆立ちしても生み出すことの出来ない、
歴史的超訳であると確信します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

追加回答ありがたうございます。marbleshitさんの「歴史的超訳」もあちこちで拝見してをります。私は英語カテゴリはほとんど閲覧しないのですが、今日は質問したついでにいくつか覗いてみました。下記の回答は笑ひました。

http://okwave.jp/qa/q8890034.html

お礼日時:2015/01/13 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!